バフェット・ソロス・ロジャーズを監視するスレ18 (337レス)
上
下
前
次
1-
新
46
: 2020/03/31(火)18:29
ID:9w6Andye(3/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
46: [sage] 2020/03/31(火) 18:29:18.88 ID:9w6Andye よく「人間は10年付き合ってみないと本当のところはわからない」と言われるが、企業も同じなのだ。1年や2年であれば粉飾決算を行うことは簡単だが、10年ともなれば色々なところに矛盾が出てきて、隠し通せなくなる。 企業の場合は、実際に10年付き合わなくても、公開された過去資料があるから便利だ。過去数年分であれば、会社四季報やホームページなどで簡単に手に入るが10年分となると少し難しい。 私は、過去の会社四季報を年間1冊だけ保管することでこの問題を解決している。 バフェットが、コカ・コーラやアメリカン・エクスプレスを始め「歴史ある会社」に好んで投資する理由の1つでもある。 注目すべき点は、単純に1年目と10年目を比較するのではなく、最初の3年間の平均と最後の3年間の平均を比較することである。その方が、突発的な要因に左右されず、より真実に近い姿が分かるということである。 もう1つ注目すべきは「配当」である。 バフェットは、成長企業であれば利益を再投資に使うべきであると考え、自身が率いるバークシャー・ハサウェイでも配当は行わない。実際、投資家が配当を受け取ってもバフェットのように年間20%以上の運用など簡単にできないし、 配当を行うときには税金を払わなければならないから手取りが減少する。 しかし、グレアムは「真実の証」としての配当を重視する。決算書の操作などたやすいことだが、配当を支払うとなると現金を準備しなければならない。しかも、10年間配当を行うためにはそれなりの利益を継続的に生み出さなければならない。 確かに課税を考えたら非効率な手段ではあるが、「真実の証」を重視するグレアムは10年間で1度でも無配の年がある企業には原則として投資をしなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1579917832/46
よく人間は年付き合ってみないと本当のところはわからないと言われるが企業も同じなのだ年や年であれば粉飾決算を行うことは簡単だが年ともなれば色なところに矛盾が出てきて隠し通せなくなる 企業の場合は実際に年付き合わなくても公開された過去資料があるから便利だ過去数年分であれば会社四季報やホームページなどで簡単に手に入るが年分となると少し難しい 私は過去の会社四季報を年間冊だけ保管することでこの問題を解決している バフェットがコカコーラやアメリカンエクスプレスを始め歴史ある会社に好んで投資する理由のつでもある 注目すべき点は単純に年目と年目を比較するのではなく最初の年間の平均と最後の年間の平均を比較することであるその方が突発的な要因に左右されずより真実に近い姿が分かるということである もうつ注目すべきは配当である バフェットは成長企業であれば利益を再投資に使うべきであると考え自身が率いるバークシャーハサウェイでも配当は行わない実際投資家が配当を受け取ってもバフェットのように年間以上の運用など簡単にできないし 配当を行うときには税金を払わなければならないから手取りが減少する しかしグレアムは真実の証としての配当を重視する決算書の操作などたやすいことだが配当を支払うとなると現金を準備しなければならないしかも年間配当を行うためにはそれなりの利益を継続的に生み出さなければならない 確かに課税を考えたら非効率な手段ではあるが真実の証を重視するグレアムは年間で度でも無配の年がある企業には原則として投資をしなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s