バフェット・ソロス・ロジャーズを監視するスレ18 (337レス)
上
下
前
次
1-
新
78
:
1
2020/05/06(水)19:55
ID:LrRJGbFv(1/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
78: 1 [sage] 2020/05/06(水) 19:55:56.48 ID:LrRJGbFv 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、世界経済が大混乱し、各国の主要市場で株価が暴落した。企業倒産や失業者の増加に対する懸念が急速に高まっている。 私は2019年から「2008年のリーマン・ショックをはるかに超える危機が迫っている」と警告してきた。それが今、始まろうとしている。 強調しておきたいのは、新型コロナウイルスはあくまできっかけに過ぎないことだ。経済危機が来ること自体は、以前から見えていた。 リーマン・ショック時をはるかに上回る世界的な債務の増加や米中の貿易戦争を背景に、経済が減速する傾向は鮮明になっていた (編集注:新型コロナ問題に関するロジャーズ氏の見方は3月18日付の記事「ジム・ロジャーズ 新型コロナは危機の序章、 本番はこれからだ」に詳しい)。仮に新型コロナの問題がいったん落ち着いて一時的に株価が反転したとしても安心できない。経済危機の本番はむしろその後にやってくるはずだ。 それでは危機の際にどのように考えて行動すべきなのか。まず重要なのは危機に対するあなたの認識を変えることだ。危機は一定の頻度で必ず起きる。そして、あなたが今正しいと信じている常識の多くは、15年後に間違っている可能性が高い。 歴史を振り返ってほしい。1930年に誰もが正しいと思っていた常識は、1945年にどうなっていたのか。第二次世界大戦はすべてを変えた。つまり世界は常に変化している。だから私は、誰もが歴史を勉強すべきだと考えている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1579917832/78
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い世界経済が大混乱し各国の主要市場で株価が暴落した企業倒産や失業者の増加に対する懸念が急速に高まっている 私は年から年のリーマンショックをはるかに超える危機が迫っていると警告してきたそれが今始まろうとしている 強調しておきたいのは新型コロナウイルスはあくまできっかけに過ぎないことだ経済危機が来ること自体は以前から見えていた リーマンショック時をはるかに上回る世界的な債務の増加や米中の貿易戦争を背景に経済が減速する傾向は鮮明になっていた 編集注新型コロナ問題に関するロジャーズ氏の見方は月日付の記事ジムロジャーズ 新型コロナは危機の序章 本番はこれからだに詳しい仮に新型コロナの問題がいったん落ち着いて一時的に株価が反転したとしても安心できない経済危機の本番はむしろその後にやってくるはずだ それでは危機の際にどのように考えて行動すべきなのかまず重要なのは危機に対するあなたの認識を変えることだ危機は一定の頻度で必ず起きるそしてあなたが今正しいと信じている常識の多くは年後に間違っている可能性が高い 歴史を振り返ってほしい年に誰もが正しいと思っていた常識は年にどうなっていたのか第二次世界大戦はすべてを変えたつまり世界は常に変化しているだから私は誰もが歴史を勉強すべきだと考えている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 259 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s