スラッファ経済学はなぜ流行らないのか (35レス)
1-

1: 2021/10/20(水)20:54 ID:+KHXKAH6(1) AAS
あんなに完成度が高い理論なのになぜ?
2: 2021/10/22(金)07:59 ID:BaaOrmmf(1) AAS
パラメータの取得が難しいから
3: 2021/10/29(金)18:50 ID:lO3sTw9h(1) AAS
再生産過程を記述するスラッファ経済学と均衡を記述する主流派経済学は両立するのでは?
4
(1): 2021/10/30(土)12:52 ID:94zwdmgJ(1) AAS
スラッファに一言でも言及するとヴィトゲンシュタイン厨がわらわら湧いてきてうざいから
5
(1): 2021/10/30(土)19:24 ID:3jsfHnpJ(1) AAS
ポストケインジアンとはどう違うの?
6: 2021/10/30(土)22:57 ID:Oa4SR45X(1) AAS
>>5
PKの中に含まれる
7: 2023/12/18(月)21:29 ID:uU0P98eG(1) AAS
スラッファを神格化するキモい経済学者がいっぱい居るから
8: 2023/12/22(金)22:16 ID:2w3Cb4kJ(1) AAS
日本で数理マル経を名乗っている人はマルクス経済学者ではなくスラッファ経済学者。
9
(1): 2023/12/23(土)00:40 ID:aaEROB2p(1) AAS
吉原直毅や松尾匡はスラッフィアンだった……?
10
(1): 2023/12/29(金)12:29 ID:ZWxxG5jV(1) AAS
>>9
どちらもマルクス経済学とは関係ない人だね。
左の人はむしろ反マルクス派。
右の人は師匠がスラフィアンぽかったのを売りにしているだけの主流派。
11
(1): 2023/12/30(土)06:14 ID:jCb/zIwN(1) AAS
>>10
さすがに不勉強すぎて笑う
12: 2024/02/26(月)13:19 ID:/5YYXpZN(1) AAS
>>11
不勉強はそちら。前者はマルクス経済学者じゃない。新自由主義経済学者にかぎりなく近い。
13
(1): 2024/07/22(月)21:44 ID:yiKC6jnm(1) AAS
スラッファの価格体系において、価格がどのように決定されるのか、そのメカニズムを説明せよ。
14: 2024/07/24(水)03:59 ID:Eh7ayZyT(1/2) AAS
モデルが非現実的すぎる
15: 2024/07/24(水)03:59 ID:Eh7ayZyT(2/2) AAS
>>4
「これは何の論理形式なんだい?」(アゴを擦りながら)
16
(1): 2024/07/24(水)19:50 ID:D66FO2n8(1/2) AAS
スラッファ
>>13
ものが市場で交換され、得たものを使って自分で生産を組織する。
そして作ったものを市場に持っていって交換する。
生産を組織する人はお金を借りてそれを使って生産を組織する。
お金を貸す人はなるべく高い金利を得ようとだけするので、
お金を借りる相手の払う金利は結局同じものとなる。
お金を借りる人は貸してもらうための競争をしているからだ。
またお金を借りて生産を組織する人は、生産物ができた時点で
賃金を労働者に支払う。
省20
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s