[過去ログ] 【報告スレ】ニュース速報+板専用 ルール違反スレ報告スレッド★18 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591(1): [ニダ] 2015/10/02(金)15:36 ID:t/4rl/CB0(1) AAS
>>589
なんで芸スポーツは放置するの?
592: [US] 2015/10/02(金)15:37 ID:BGi8D4uP0(1/4) AAS
>>591
何の話?
593(1): [ニダ] 2015/10/02(金)15:39 ID:1DKQJ/+U0(2/3) AAS
>>587
>主眼はSEALDsではなくて、イラストの方だったんですが
まだ理解できてないのか
また必ずやらかすな
594(1): [CN] 2015/10/02(金)15:57 ID:FOHdYt4w0(1) AAS
>>536はいいのか?
なんでAKBだけ駄目なの?
595(1): [GB] 2015/10/02(金)15:58 ID:mye7qPew0(7/11) AAS
>>590
これは誰かが何か言った系だな
596(1): [EU] 2015/10/02(金)16:07 ID:VKweIlB20(6/6) AAS
>>594
報告形式にしないと相手にしてもらえない
>>595
誰かが言った系じゃないだろ
報道に対しての反論だから
597: ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. [ニダ] 2015/10/02(金)16:20 ID:IxAKxZuz0(1/2) AAS
>>593
そっちこそ、理解できてないんじゃないの?
誰かが何かを言った系は、その「誰か」にも寄るんだよ。
*********
Q. 誰かがなんか言った系はニュース速報+では扱いません
A. 総理大臣や大統領が言ったならともかく、国会で答弁したのならともかく、
大抵の場合、その人の主張は「その人が生業のために」業として行っているものです。
ニュースでは有るかも知れませんが、ニュース速報+ では扱いません。
政治ニュース+ 等でやりましょう。
総理大臣が言ったとか、防衛大臣が言ったとかはok。せいぜい知事まで。
省5
598: [GB] 2015/10/02(金)17:02 ID:mye7qPew0(8/11) AAS
>>596
それを言えば社説やコラムでの「報道に対する反論」も扱えるようになるぞ
599(1): [US] 2015/10/02(金)17:13 ID:TetoGsGr0(1) AAS
1. when 2015/09/29(火) 09:27:31
2. who Egg★
3. title 【東京五輪】追加提案 野球・ソフトはわずか6チームの争いに!「6チームはありえない。面白くない」
4. url 2chスレ:newsplus
5. rule that he/she viorated(何に違反しているのか)
板違い
6. tell me your purpose (貴方<報告者>の目的)
ルール守れ
600(1): ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. [ニダ] 2015/10/02(金)17:14 ID:IxAKxZuz0(2/2) AAS
社説や論説は、その新聞社などを代表しての発言ならOK。
法律家などによる解説系も、時事ニュースに関する発言ならOK。
コラムは、そのコラムニスト個人に依拠する発言なら、
誰かが何かを言った系に該当してout。
私はこう理解してる。
601: [US] 2015/10/02(金)17:21 ID:BGi8D4uP0(2/4) AAS
>>599
mnewsplus
602(2): [GB] 2015/10/02(金)17:21 ID:mye7qPew0(9/11) AAS
【日本の議論】朝日新聞は「猛暑でも電力余裕」と太陽光発電を持ち上げるが…実は全電力の2%、環境・景観破壊も深刻化
外部リンク[html]:www.sankei.com
これの場合は平沢裕子の私見だな
603: [US] 2015/10/02(金)17:26 ID:tmqykoqn0(1/9) AAS
>>602
これはおかしい
ニュース+は議論するところじゃない
古い話題だしアウトだろ
604(1): [US] 2015/10/02(金)17:28 ID:U+F2kAip0(1/4) AAS
>>602
それただの記者の名前だろ
記者の名前でてたら全部個人の意見になんのかい
605: [GB] 2015/10/02(金)17:35 ID:mye7qPew0(10/11) AAS
>>604
何らかの主張が書かれてたら意見だろ
>しかし、年間発電量でみれば太陽光発電は全電源の約2%。「太陽光で安定」とはとても言えないのが現状だ。
この一文だけでも分かるでしょ
606: [US] 2015/10/02(金)17:37 ID:U+F2kAip0(2/4) AAS
記事に意見全く書かれてないことの方が少ないけど
朝日新聞なんてほとんどアウトになりそうな基準だな
セーフなのはNHKくらいか
607: [US] 2015/10/02(金)17:38 ID:tmqykoqn0(2/9) AAS
>8月、朝日新聞や毎日新聞にこんな見出しが躍った
話のネタ的は2ヶ月前だし今更間がありすぎるね
608(1): [GB] 2015/10/02(金)17:41 ID:mye7qPew0(11/11) AAS
そもそも「何かが起こった」のではないからニュースではない
609: [US] 2015/10/02(金)17:45 ID:U+F2kAip0(3/4) AAS
>>608
誤った情報を流したは何かが起こったになりえるんじゃないの?
例えば朝日が何々だとわかったって記事書いてそれは認められても
もし間違ってた場合や誤解させるような内容の場合、お前の言ってるルールだと指摘スレが立たないことになるよ
それといつもすぐに反応できるわけではないからな
後になって分かることもある
同じ内容で何度もスレ立てるのはおかしいけど時期は一概に判断できない
610(1): ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. [US] 2015/10/02(金)17:55 ID:k5efFCiB0(1) AAS
朝日新聞の場合は、「安倍首相を叩くのが社是」だから
たとえ記者個人の意見として、安倍さんを叩いていたとしても
「社是です」で押し通せるよね。
*********
小川榮太郎著の『約束の日 安倍晋三試論』によれば、
朝日新聞の主筆時代に三宅久之との対談で、
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、
いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」、
若宮「できません」、三宅「何故だ」、若宮「社是だからです」との
やり取りが掲載されており、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s