[過去ログ] 【セーバー会議】モーターショウ★1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220(1): 始祖鳥v空飛ぶ車 ★ [DE] 2017/07/22(土)01:33 ID:CAP_USER9(117/565) AAS
>>217
お疲れ様です。
失効した本人の再取得希望の意思表示が前提ですよね?
221(2): ベレット ★ [US] 2017/07/22(土)02:47 ID:CAP_USER9(118/565) AAS
>>217
復帰の可否を合議で決めるなら、個別スレ立てた方がいい。
テンプレあればスレ立てはめんどくさくないよ。
222: もんど ◆MOND/gfcfY [BR] 2017/07/22(土)02:51 ID:TnjELwGh0(1) AAS
ではそろそろ、以下のスレでmoveの判決お願いします。
【モーターショウ】仕事人・もんど 復活への取調室
2chスレ:editorialplus
223: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/07/22(土)02:56 ID:pIjQHSay0(1) AAS
(´・ω・`)
224(2): ジュリエッタ ★ [BR] 2017/07/22(土)06:48 ID:CAP_USER9(119/565) AAS
>>218
イマイチよくわからないところがありますよね
それでわからない私はバカということなんでしょうか…
おそらく、当人が復帰の意思を示す→元老院でOK出す→セイバーが仕事人スレに申請
→仕事人がmove(失効した板)500を出す→仕事人がスタースレにSTART要請→スカウターの推薦が出たら亀仙人が復帰
というかなり回りくどい手順なのかも、ですが…
>>219
さて…
225(1): ジュリエッタ ★ [BR] 2017/07/22(土)06:53 ID:CAP_USER9(120/565) AAS
>>220
このスレでの復帰の意思表示から、ですね。
>>221
合議といっても失効からの復帰なら
「スレ立てせずにキャップが失効しました。復帰したいのでお願いします」→はい
以外にやる事はほぼ無いと思いますが…
テンプレ案を作って提案してもらえると助かります
226: 始祖鳥v空飛ぶ車 ★ [US] 2017/07/22(土)07:57 ID:CAP_USER9(121/565) AAS
>>225
了解です。
暫くこちらを優先的に読む事を誓います。
ただ前列となるケースがまだ無いので
私は ジュリエッタさんの始動について行く形になります。
宜しくお願いします。
227: 始祖鳥v空飛ぶ車 ★ [US] 2017/07/22(土)08:02 ID:CAP_USER9(122/565) AAS
>>221
仮定の話になりますが、全員が復帰を希望した場合、
そのやり方が長く続くのかが心配です。
もちろん、適宜変えて行けば良いのですが。
キャップ整理の場合はここでやり取りして
記録スレのスレタイに、元老院★1とかモーターショウ★1とか
そちらでハエハエに判り易い表記をするのは如何でしょうか?
228(1): プリウス ★ [DE] 2017/07/22(土)08:48 ID:CAP_USER9(123/565) AAS
>>224
>当人が復帰の意思を示す→元老院でOK出す→セイバーが仕事人スレに申請
>→仕事人がmove(失効した板)500を出す→仕事人がスタースレにSTART要請→スカウターの推薦が出たら亀仙人が復帰
質問です
社説キャップも社説でmove、つまりスレ立てをするんですか?
あと、最後の部分「→スカウターの推薦が出たら亀仙人が復帰」ではなく、
「仕事人がスタースレにSTART要請」で終わりじゃないかと・・・
229(1): ジュリエッタ ★ [BR] 2017/07/22(土)10:26 ID:CAP_USER9(124/565) AAS
>>224,228
どうやらスカウターの件は別物でしたね。仕事人によるSTARTで亀仙人がキャップ復帰のようです
復帰ではなく新規取得を目指すならスカウター経由で、と。
それと、>>219の指摘がありますがこの場合の「move500」はペナという意味ではなく
その時点で当該板への復帰という意味なのかと私は感じました
そこはどうなのでしょうね
230: プリウス ★ [VN] 2017/07/22(土)11:45 ID:CAP_USER9(125/565) AAS
>>229
そうですよね
あと、その場合のmoveはペナではない(スレ立てではない)というのは同意です
231(1): ジュリエッタ ★ [US] 2017/07/22(土)12:32 ID:CAP_USER9(126/565) AAS
すでに案件もあり、他部隊にも要請しなければならないことがあるので
取りあえずこれでいこうという案を固めてしまいましょう。
232: プリウス ★ [VN] 2017/07/22(土)12:46 ID:CAP_USER9(127/565) AAS
>>231
はい
233(2): ジュリエッタ ★ [US] 2017/07/22(土)12:47 ID:CAP_USER9(128/565) AAS
キャップ失効が失効したら…
・セーバー会議スレ(別名・元老院スレ)で復帰の意思を表明する
↓
・元老院メンバーが審議開始宣言(結果は24h後に出る事を説明する)
↓
・投票(誰が投票しても良いが、有効票は元老院のものだけ)
↓
・賛成多数→仕事人スレにmove500要請
<例>
---
省7
234(1): ジュリエッタ ★ [US] 2017/07/22(土)12:47 ID:CAP_USER9(129/565) AAS
金鳥の夏さんの話をそのまま聞くなら上のような感じかもだけど・・・
moveとSTARTの部分が正直煩わしい。それと、仕事人はこの過程でほとんど作業するだけなので
頼まざるを得ないけどいささかお願いするのが忍びないわね。頼まざるを得ないけど。
もちろん、仕事人のところで差し戻しとか却下とかも理論上はあり得るのだろうけど……
それと、投票と言うけど基本的には「賛成」で終わりよね。
よっぽど何かのケースの時に「質疑」が出来るようにしておくのか、どうか
でもその場合、そもそも「質疑」アリ前提の進行にしておかなければ混乱するような……?
235(2): プリウス ★ [VN] 2017/07/22(土)12:48 ID:CAP_USER9(130/565) AAS
キャップ整理からの復帰受付という独自のスレを作ってそこで淡々と受付→処理していくのはどうでしょう
236(1): プリウス ★ [VN] 2017/07/22(土)12:50 ID:CAP_USER9(131/565) AAS
キャップ整理からの復帰もmove500?
237: ジュリエッタ ★ [US] 2017/07/22(土)12:51 ID:CAP_USER9(132/565) AAS
>>235
なるほどー、
238(1): ジュリエッタ ★ [US] 2017/07/22(土)12:52 ID:CAP_USER9(133/565) AAS
>>236
金鳥の夏の書き込みと>>218を読む限り、他にどう解釈したら良いのかといささか不安です
239(1): ジュリエッタ ★ [US] 2017/07/22(土)12:54 ID:CAP_USER9(134/565) AAS
申し訳ないですが私は今日の午後は多忙でしばらく留守にします。
みなさまでお話合いしていただけると幸いです
正直この短い書き込みでここまで文意の伝わりにくい文章を作れるのは、ハエハエさんの才能だと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s