[過去ログ] 【よろず特別】Virgil.Tracy ★と話そう ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311
(2): 大坂藩 ★ [US] 2017/09/17(日)21:04 ID:CAP_USER9(41/73) AAS
>>307
聞いてるつもりやで(´・ω・`)
そうやって社説からのデビュー組やん
ただ立て子になるとアウセフする間が…
根本は初めのまま、それにはハエハエに感謝(拾ってくれて)
勿論色々な人に感謝🍺
312
(1): エセ旅人(社畜) ◆TRAVElzMwI [US] 2017/09/17(日)21:09 ID:MPKwR1Lg0(7/15) AAS
ちょっとだけ要らない茶々を、喋りたがりでごめんなさい

>>278
難しいですよね
でも、個人の意思で忖度するのも違うような、
自分の責任でできずに他人のせいにするのも違うような
いつもお疲れ様です

>>284
ただ、それで自治以外の利用者がつまらなく思うのは違うかなと
2chの中でも底辺を彷徨うゴ◯ブリは思うわけです
313
(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)21:11 ID:UMgUJn5Z0(37/60) AAS
>>311
まあ、藩もこのままじゃ自然消滅まっしぐらやで(´・ω・`)
ここら辺でテコ入れするのがいいように思うわ。

昨日トイレで思いついたんだが、自治ルールとLRというのは別物なんじゃないか?って考えだ。
自治ルールは金鳥さんの範囲外だが、藩がLR作れば、金鳥さんの組織使って運用もokなのかもしれない。
そう考えると藩というのは、社説と自治を繋げる重要な立ち位置ということになる。
ノモンハンがLR作りのモデルを作ったから、あとは継続的に運用できるようになれば、自治で四苦八苦する必要もなくなる。

他の人にとっては自明だったかもしれんが、昨日まで気付かなかった。
大ちゃんはどう思うよ。
314
(3): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)21:15 ID:UMgUJn5Z0(38/60) AAS
>>312
上の段がちょっと理解が追いつかないが、下に関しては残念ながら自ら動かない人は流れるしかないのかもしれない。

そこでオムコシさん以下巻き添えでCAP STOPされた萌えの立て子さんが芸スポに新天地を開拓すればwin-winになるはずだと思うんだが、そうは上手くいかんのかな(´・ω・`)
315: ◆ARIveDsBPE [US] 2017/09/17(日)21:19 ID:vpAwWp1O0(10/11) AAS
話全然変わるけどね。
(旅人さん見て思い出した&書かないと忘れる)

あんな事にはなったんだけど、
今1番やりたいのはイベントのスレ立て。
俄然、興味湧いちゃって。
話題も記事も多そうだし、やってみたい。
316
(1): ◆ARIveDsBPE [US] 2017/09/17(日)21:20 ID:vpAwWp1O0(11/11) AAS
>>314
三男はイベントやったっけ?
あそこ面白そうじゃない?

 
↓どうぞ、お続け下さい。
317: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)21:25 ID:UMgUJn5Z0(39/60) AAS
>>316
まだ
今度move食らったら行くことになるだろう(´・ω・`)
318
(2): 大坂藩 ★ [US] 2017/09/17(日)21:26 ID:CAP_USER9(42/73) AAS
>>313
長い間今の政治+を無理矢理じゃなく
歩み寄れるならいいのが(向こう自治になるべく合わす)出来るとは思う
簡単ではないとも思う。
それが出来た日にゃニュー速+の土日月も頼んで無効に出来るんかも
出来たならハエハエが認めたLRなんかも
認めるとか無いかもやろけど、自分等でやれ!
ってのがあの方の主張
の前に藩此は芸スポ放置か?とかも感じてるかなぁ
話が進む方を先に勿論選ぶよ一藩としての考え
省1
319
(1): [CN] 2017/09/17(日)21:26 ID:ivX0HH0X0(12/14) AAS
>>314
面白そうだけどハエハエが疑心暗鬼になってる以上かなり無理難題だな
320
(2): [CN] 2017/09/17(日)21:28 ID:ivX0HH0X0(13/14) AAS
>>318
萌えのLRの流れ見たけど結局ハエハエのお墨付きがないと効力ないってのが課題だな
だからこそスタスに全権大佐与えたんだろうけど
321
(1): エセ旅人(社畜) ◆TRAVElzMwI [US] 2017/09/17(日)21:28 ID:MPKwR1Lg0(8/15) AAS
>>314
自分が見て、背景事情や何やらも考慮して、自分が決断を下す
その決定が独りよがりではないか、私怨が入っていないか、
独善ではないのか

本当に相手の気持ちを理解できているか、
アホな勘違いをしていないか

まあ、だからルールという物差しがあるのですが
そのルールも本当に良いものかどうかは分からない
新しく作ってもうまく転ぶかは分からない

個人的には、みんなで意見を言い合って、その意見を尊重して自分が決める
省4
322: 大坂藩 ★ [US] 2017/09/17(日)21:32 ID:CAP_USER9(43/73) AAS
>>320
お墨付き得れないよー
知らんがなで一蹴
知らんなら知らぬ間に定着させないと
とかあの時から考えてる
難しい(o゜▽゜)o鰤が無くなった
323: 大坂藩 ★ [US] 2017/09/17(日)21:39 ID:CAP_USER9(44/73) AAS
てか三ちゃん!ロヒンギャがバングラデシュまで
ひろがっとるよ(◎-◎;)
ロヒンギャこえぇんぎゃ
324
(1): [ニダ] 2017/09/17(日)22:00 ID:kUcRJGKd0(1/4) AAS
三男って萌え+の事誤解してない?
オムコシが居なくなって過疎ったんじゃなくて
徐々に過疎ってきてたのをオムコシが煽りスレ立てて煽りあいでレスだけ伸びてた
そのせいで元々いた住人が居なくなってさらに過疎が進んだんだよ
325
(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)22:02 ID:UMgUJn5Z0(40/60) AAS
>>318
ふむふむ。
政治と東亜は親和性が高いから、東亜好きの大ちゃんには住民の気持ちに寄り添いやすいかもしれないな。

社説部隊の考える板の重要性よりも、住民にその気があるかどうかが最も推進と定着にとって重要だと思うから、まずは政治+をちょこちょこしてみるのはどうだろうか?
青いガチョウさんもLRが決まれば従うと言っているし、政治+のカオスを多少整えるマイルドなスレタイルールを作れるといいんじゃないかって気もする。
326: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)22:03 ID:UMgUJn5Z0(41/60) AAS
>>319
金鳥さんがどう考えてるかわからんけど、そうなったらいいのにとは思う。
327
(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)22:06 ID:UMgUJn5Z0(42/60) AAS
>>320
私はそうは思わない。
ノモンハンのLRは機能しなかった。
枠は良かったと思うのであとは推進力と継続力の問題だな。

で、金鳥さんはノモンハン案βを試す機会を与えなかった。他のことが試してみたかったんだろう。
スタス大佐の最大の功績は、スタスの脱荒らし化じゃないかな。
328
(1): エセ旅人(社畜) ◆TRAVElzMwI [US] 2017/09/17(日)22:10 ID:MPKwR1Lg0(9/15) AAS
>>327
地位は人を作る、でしょうか?
329
(1): 大坂藩 ★ [US] 2017/09/17(日)22:12 ID:CAP_USER9(45/73) AAS
>>325
そそ先ず1つからが良いと思う
もちこれで終わりじゃないですよ必要
一気にガツンとやられると困る方多いのかも
どれもこれもノモン藩や直属親分のお陰と三ちゃんやだいたい同期にも
藩にもプロやない名無しさんにも感謝しておる
いざ背中押してくれる古参立て子はんも
だから長文書かすな(o;ω;o)剛毛
寝てまうかもやで><
330: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc [US] 2017/09/17(日)22:25 ID:UMgUJn5Z0(43/60) AAS
>>321
まあ、気をつけないといけない点ではあるが、完璧にはやるのは無理だ。だから、どんなインタビューでも必要以上に伸ばさないように適宜切り上げるタイミングが大切なんじゃないかと思う。ここ最近のインタビューのタイミングはなかなかいいと思ってる。
1-
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s