[過去ログ] 教師の待遇(給与・勤務時間)を書き込むスレ (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2007/01/02(火)20:37 ID:+dURnNj9(3/3) AAS
>>136
時々この手のゴミが湧くよね…
138: 2007/01/02(火)20:40 ID:LyYLLi62(2/2) AAS
>>136
家に帰らせもらえるならそれでイイよ
むしろ修学旅行が無くなる方が良いわ
修学旅行のおかげで、どれだけ疲弊することか、、、、、、
誰々の横に座りたくないとか誰々と一緒の部屋はイヤとか同じ班はイヤとか
バスレクにクラスのゲーム大会、出し物、、、、どれだけ無用な力が注がれてることか
139: 2007/01/02(火)23:16 ID:yag5OST5(1) AAS
>>136
お前、痛いぞ。
集団外泊行事なんてモンいらねーよ。仕事なんだから仕方ねーだろが
140(2): 2007/01/03(水)01:14 ID:q2UYI4JL(1) AAS
免許が更新制になったり、給料下がってもしょうがないでしょ
今までちゃんと教育できてきたと思ってるの?
あなたたちがここ何年かやってきたことは、
ゆとり教育という世界で戦えない、無能教育とかロボトミー教育と評されるもの。
だけど、性教育だけは日本史上最高の高ランクで教えてる。
まるでスラム街とか養豚所の豚でも作りたいんじゃないの?
よくいえば少子化が進む日本のために子作り世代を作らせたってことかい?
教師自身の淫行もスゴイし、自分達で遂行してれば世話無いよね
まったくそれで給料貰おうなんてほんと恥かしい
国民から集めた税金で、そんな教育してるあなた方はほんとに恥かしいよ
141: 2007/01/03(水)02:02 ID:x+puh5jS(1/2) AAS
>>140
文句言うのはいいんだけどさ、教員レベルが今以上に落ちた場合の日本の行く末は考えてないわけだよね
たまたま自分に接した教員がハズレばかりだったから?(自分の責任はおいて置いて)
まさかマスコミが教員叩きしてる流行に流されてるだけじゃないだろうし
かりそめの流行に乗って教員叩きしなくても、いまさらイジメには会わないと思うから安心しな
142(1): 2007/01/03(水)03:28 ID:rqSrP/ou(1) AAS
最初からレベルが落ちることが前提になっているが、必ずしもそうとは言えんだろ。
143: 2007/01/03(水)07:09 ID:HTGsHC4j(1/8) AAS
>>140
ゆとり教育を推進したのは教員のせいではありません。
性教育?先進国でも有数の「無教育」状態ですね
世界有数の教育をOECD加盟国中最低レベルのGDP比で行っているのが
日本の教員ですね。世界的にも、評価されていますがね。
144(1): 2007/01/03(水)08:48 ID:CUTTmgbs(1/5) AAS
給食費には人件費や設備投資費は入っておらず、原材料費だけだよね。
つまり給食設備は、児童・生徒のために税金で作られ
給食調理員も児童・生徒のために税金で雇用されている。
ではなぜ、教師までこの恩恵を受けるの?
教師の給食費が、児童・生徒と同額というのは変だよね。
教師の給食費には、きちんと人件費・設備投資費も参入し
その額を支払わさるべきだよね。
そうでないと、納税者として納得がいかないね。
145: 2007/01/03(水)08:49 ID:HTGsHC4j(2/8) AAS
>>144
また、ゴミか…
一応簡単に教えておく。
教育のために必要だから。
以 上
146(1): 2007/01/03(水)08:54 ID:CUTTmgbs(2/5) AAS
>教育のために必要だから
別に教師は、児童・生徒と同じ給食を安価で食べなくても
児童・生徒に食事指導はできるはず。
それが証拠に刑務所の刑務官は、受刑者と同じものを食べなくても
きちんと受刑者の教育・矯正を行っているよ。
147: 2007/01/03(水)08:56 ID:HTGsHC4j(3/8) AAS
>>146
「できるはず」というのはもの知らず。実際にはできない。
刑務所の矯正教育と小中の教育が一緒なのか?
ゴミはさっさと、勉強でもしてなさい。
148(2): 2007/01/03(水)09:41 ID:CUTTmgbs(3/5) AAS
ある教師(中学校・英語)のブログから
時間のあるときに職場でフランス語や中国語の勉強をすること。
フランス語や中国語の勉強を職場でするなんて
これは、職務専念義務に反するよね
その時間分の給与は、きちんと県に返還してほしいね
民間だったら、こんなヤシは、即刻クビだよね
149: 2007/01/03(水)11:49 ID:x+puh5jS(2/2) AAS
>>142
> 最初からレベルが落ちることが前提になっているが、必ずしもそうとは言えんだろ。
レベルが落ちない要素はどこにありますか?
150: 2007/01/03(水)12:12 ID:i3oVzjUm(1/6) AAS
でも、今のままでは、新採教員のレベルは、本当に下がるだろうな。
10倍くらいの倍率を突破しても、因縁付けられて叩かれるんだから。
10倍以上あると、なかなか受からないよ。
2倍くらいの倍率なら、普通の頭があれば、ちょっと努力すれば受かるわな。
公立高校の倍率が平均1.2倍くらいでしょ。採用試験の倍率が2倍を切ったら、
どんな低レベルのやつが教員になるのか、そんなやつに子供を任せられない。
151: 2007/01/03(水)12:14 ID:r5CxAgyW(1) AAS
>公立高校の倍率が平均1.2倍くらいでしょ
???
152(1): 2007/01/03(水)12:36 ID:pW8LJlqz(1) AAS
>>148
それも仕事なのさ
君、まともに働いたこと無いね
153(1): 2007/01/03(水)13:04 ID:i3oVzjUm(2/6) AAS
公立高校の倍率が平均1.2倍くらいでしょ というのは、入試倍率よ。
中学生が受ける入試。
かなりバカでも、公立高校に合格し、入学できるでしょ。
その経験から、もし、教員採用試験が2倍を切ったとしたら、
とんでもないバカなやつが教師になってしまう可能性があるってこと。
154: 2007/01/03(水)13:26 ID:CUTTmgbs(4/5) AAS
>152
なぜ、仕事なの?
生徒にフランスや中国から帰国子女でもいるの?
やはり、理解できません。
155: 2007/01/03(水)13:40 ID:i3oVzjUm(3/6) AAS
できるだけ教養を高め、生徒にいろいろと話をするわけよ。
単に、教科指導だけなら不要なわけだが。
漫画を読んだりしてんだったら、文句を言われても仕方がないが。
お前は、いちいち難癖を付けてくる性格のひん曲がったやつだな。
156: 2007/01/03(水)15:04 ID:PTnhbY/5(1) AAS
>>148
それがそうでもない。
英語の高級語彙の多くはフランス語派生(ノルマンコンクエスト)。
語彙の語源説明の時に非常に有用。
ってこんなこと、世界史取ってたら常識だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s