[過去ログ]
(生徒の未来確保)派遣企業の再禁止 (930レス)
(生徒の未来確保)派遣企業の再禁止 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
546: 実習生さん [] 2009/11/28(土) 23:02:04 ID:2UHSrRTn あ、そうそう念のために言っとくけど、オレは別に一部の本当に不運な例外を除いて派遣が可哀想だとは思わない。 あの連中が若い時分に勉学を舐めきってダラダラ過ごし何のスキルも磨かず、気がついていたら厳しいご時世に比例してとんでもない境遇に落ちていった・・ っていうのがほとんどのケース。 中間層(「中流」って言うとそんなの妄想だ!って騒ぐ馬鹿がいるから言葉を換えるw)が「搾取」した結果ではない。 派遣があれよあれよと増えていったのは政府・大資本による完全な経済失策だ。 この責任が中間層による「搾取」「既得権益保護」の結果だ!なんてこと言う馬鹿もいるw 「これもグローバルスタンダードだよ」なんてスカしている馬鹿もいるがw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/546
547: 実習生さん [sage] 2009/11/28(土) 23:55:07 ID:SS4MCnbS そう思うのなら、終身雇用や年功序列なんて止めたって問題ないだろ? 競争に打ち勝つ自信があるわけだよな。 にもかかわらず、終身雇用や年功序列に拘るのは、ガチンコ勝負では不安があるからだろ(笑 同一労働・同一賃金になれば、使い捨てされるのを恐れているわけだよな。 リンクで張ったように、同一労働・同一賃金はキミたちが大好きなILOでも支持されているんだよな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/547
548: 実習生さん [] 2009/11/28(土) 23:57:44 ID:SS4MCnbS >>544 ○日新聞、火曜日連載の「仕事」特集3か月分図書館で読んでからもう一度云ってみたら? キミは嘘つきだけでなく、新聞すら満足に読んでいない人間なんだよな。 そんな人間が偉そうにものをいっても信用されないだけと違うか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/548
549: 実習生さん [sage] 2009/11/29(日) 00:07:53 ID:uIiMv43q >>542 >こんなことをキミのような中流or下流の人間が言ってくれると、上流層の人間はますます枕を高くして寝れますからねえw ん! 経済的に(あくまで経済的にな)苦しい立場の人間と上流層の人間とは利害が一致している。 分不相応な中間層を解体すれば、貧困層への分け前は間違いなく増える。 現在は、さまざまな既得権益があるから、たとえば企業は無能な正社員でも解雇制約があるために、首が切れない。 多少賃金は安くても良いから、ぜひ働きたい、という立場の有能な人間がいたとしても、企業は彼を雇うことができない。 これは企業にとっても、多少賃金が安くても良いから働きたい、という立場の人間にとっても損失だ。 働かない、働きの悪い人間は競争に敗れて淘汰される、のが資本主義社会の習いだろう。 首を切られたからといって、なにもすぐさま死ぬわけではない。 それこそ、社会福祉を充実すれば問題はない。 セーフティネットを構築した上での競争なら何も問題はない。 能力がたいしたこともない人間が、既存のシステムで守られ続けなければならない必然性はどこにもない おおよそ、まともに競争すれば勝ち目がない人間が、自分たちの既得権を守りたいがために、当たり障りのないことを言っているに過ぎない、ということだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/549
550: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 00:18:09 ID:rSE3pm2C >>547 ん?オレはガチ競争を否定したことなんて一度もないけど。 ところで何だ?ガチ競争をやればノースキルの派遣が勝組に慣れるとでも思っているのか? これって、学校で成績の悪い奴が世界の檜舞台に出れば勝ち組になれると妄想しているみたいなものだけどw で、何よ?キミの言う「ガチンコ競争」って?何を基準に判定するの? 「年功序列」「終身雇用」の廃止がガチンコ競争?はて意味がわからんw 言ってごらんよ!キミこそほんとは怖くて言えないんじゃない? >ILO〜 オレはILOが大好きなんて一言もどこでも言ってないんだが、見えない物が見える?妄想ですか?幻覚ですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/550
551: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 00:22:19 ID:rSE3pm2C >>548 だからキミの脳内辞書では「搾取」って言葉がどういう意味になっているんだよ? 教えてよ。 >○日新聞〜 何でわざわざ伏せ字にするの?キミ、よほどチキンでね?w >>544とキミが読んでいる新聞がどんな関連性があるんだよ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/551
552: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 00:28:33 ID:rSE3pm2C >>549 >能力がたいしたこともない人間が、既存のシステムで守られ続けなければならない必然性はどこにもない リアルでは能力がない人間ほどこういうこと言いたがるのが2chクオリティなんだねw リアルで本当に能力がある人ほど「能力〜」なんて馬鹿の一つ覚えみたいに連呼しないもので。 >おおよそ、まともに競争すれば勝ち目がない人間が、自分たちの既得権を守りたいがために、当たり障りのないことを言っているに過ぎない、ということだ。 ん?だからどういう競争を何を基準にして勝者を決めるんだよ? で、キミは「まともな(ガチ)競争」をやれば勝ち目があるんだな? ノースキルの派遣が正規がガチで競争して勝てるのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/552
553: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 00:34:52 ID:rSE3pm2C 「競争〜」って連呼しているこのスレの馬鹿が肝心の「競争の中身」についてちっとも語っていない件について・・ つまり「競争〜」って言ってりゃあ自分が勝ち組になれるような自己拡大感を抱いているだけなんですねw リアルな現場では実力もスキルもないのにそんなに「競争〜」なんて誇らしげに言っている馬鹿は相手にされないだけなんだけど。 こう言うと必ずいつもの同じ馬鹿が涌いてくるんだよな、 「既得権益を守りたいだけだろ〜」「競争が怖いんだろ〜」ってワンパターンでなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/553
554: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 00:45:21 ID:rSE3pm2C >>548 他人に「友愛だあ〜」「助け合いだあ〜」って言うからにはまずキミ自身からそれを実践しないとな。 だけどキミ自身はそれをやる立場にないって逃げるいるんだろ? いくら熱心に新聞を読もうともwキミみたいなヤツこそここでいくら偉そうなこと言っても信用されないんだが。 あ、そうそう新聞に投書したからビラで配る必要もないんだっけ?新聞も同じ論調だから自分の意見が正しいし世論も支持するのかい? だけどなキミは何かを隠しているぞ、キミの主張は極めてうさんくさいw 前に「日本は将来的にイギリスみたいな半永久階層固定社会みたいになるのが望ましい・・」みたいなこと言っていたよな?そんなこと言ってないとは言わせないぞ。 それも新聞の投書に載せたのかい? おそらくそれは隠していたはずだ、それも併せてここで言っていること全部ビラに書いて配ってミロ。 馬鹿扱い必至だからw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/554
555: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 00:58:03 ID:rSE3pm2C 別にオレは負け組のような人間が何人わめこうが痛くも怖くもないが。 社会の中で浮かび上がろうとする気があるならスキルを磨いて再チャレンジすればいいだけの話。 その機会すらない?甘ったれるな! ガチの競争を望んでいるんだろ?だったらスキルを磨くんだな。 それとも何か「終身雇用」と「年功序列」が崩壊すれば自分たちにチャンスが回ってくるとも? 残念!そこまで社会安定が失われガチ弱肉強食社会になったらノースキル組はなおさら浮かび上がるきっかけを失うだろう。 だいたい、派遣になっているような奴ら、これまでの人生の中でどれくらいスキルを磨いた?どれくらいの本を読んだ? 2chで社会改革叫んでる(ほとんどはうらみつらみの妬みだがw)暇があったらもっと別にやることがあるだろ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/555
556: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 01:06:31 ID:rSE3pm2C スキルを背景にした競争(実際にはガチ競争とはこのことを言うんだけど)を提案するとどういうわけか 「『競争〜』『能力〜』連呼厨w」は、とたんにチキンになって次のように言うのが毎度のパターンw ↓ 「そのスキルだって公平に得られたものではない〜」 「中間層による搾取だあ〜」 「(中間層による)助け合い、友愛が大事だあ〜」 「なんだかんだ言って既得権益(終身雇用、年功序列)の保護が本音だあ〜」 見てな、涌いてくるからw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/556
557: 実習生さん [sage] 2009/11/29(日) 01:27:38 ID:uIiMv43q >>555 見苦しいばかりに喚いているが、何のことはないな キミは人格攻撃ばかりで、「同一労働・同一賃金・同一待遇」に反対する論拠を示していない。 結局、今の地位を脅かされそうな世論が盛り上がるのを恐れているだけだよな。 既得権をなくすのが、そんなに怖いのか(笑 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/557
558: 実習生さん [sage] 2009/11/29(日) 01:35:35 ID:uIiMv43q 結局のところ、大企業や金持ちに対して「ものを言え」といっているが、それが実現困難なことは自分たちが一番良くわかっているわけだよな。 で、自分たちの既得権が脅かされては困るので、大企業や金持ちたちを悪者に仕立てておけば、自分たちに攻撃の目が向けられないと画策しているだけなんだろ? 派遣や請負という制度が良くない、とはいいつつも、現在派遣や請負で勤務している人間に対しては、同情の余地はない、などと発言している矛盾を見ても、結局のところ「自分たちさえよければそれで良い」という自分勝手な主張であることは明白だよな。 すぐわかる矛盾を書いていて恥ずかしいとは思わないのかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/558
559: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 01:44:26 ID:rSE3pm2C >>557 >人格攻撃〜 自分の意にそぐわないものはみんな「人格攻撃」なのか? 被害妄想だね。キミのリアルな人格が知れるなw だから、何を基準にどんな競争をするんだよ? ちっともわからねえじゃないか? それにして>>556そのものw >同一〜 だからスキルがあるにもかかわらず不幸にして派遣に落ちていった人には別に同一でもいいよ。 だけど、何にもない人とスキルいっぱいの人を同列に扱うのはなあ〜、そんな会社があったら見てみたいものだ、キミの会社ではそうなの? キミって結局のところ究極の共産主義いや完全無欠の平等主義なのかよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/559
560: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 01:50:45 ID:rSE3pm2C >>558 一番大きな既得権益を持っているのは上層の人間であることはいくらキミでもわかるよね? で、何?いつものやつで中流層の人間に助けて欲しいのか?友愛&助け合いの精神で?w 何度でも言わせてもらうけど、キミ自身はちっともやるつもりはないんだろ?自分の立場を言い訳に。 リアルではキミのような人間こそ信用できないけどな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/560
561: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 01:58:05 ID:rSE3pm2C ID:uIiMv43q >>557 >>558 いつもの迷走が始まりましたねえw 「既得権益保護だあ〜」「実力だあ〜」「競争だあ〜」・・だったらスキルを磨いて競争に参加しろ門戸は開かれているぞ →「助け合いだあ〜」「博愛だあ〜」「同一だあ〜」・・スキルのある人間とない人間で差があって当然だ →「答えになっていない」「人格攻撃だあ」・・・ ほんと迷走の見本ですなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/561
562: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 02:02:07 ID:rSE3pm2C ID:uIiMv43q なんかキミの発想ってこんなだなw ↓ 一頃問題にされた小学校の運動会での徒競走で、よ〜いドン、ゴール、みんなで手をつないで・・ 実力・スキル・才能のいかんにかかわらず「同一労働・同一賃金・同一待遇」だというのはこれとクリソツだなw キミみたいなヤツは「足が速くて競争で優位になれる」ことも「既得権益だあ〜」「同一順位〜」みたいに言うのだろうなあw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/562
563: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 02:11:39 ID:rSE3pm2C ちなみにID:uIiMv43q よ 足が遅くて運動会のたびに屈辱感を味わっている子供にキミはどれを勧める? (1)毎日短距離ダッシュを繰り返して走力を磨き、高順位が取れるようにする (2)足が速くて高順位をとれる子供を陥れて(怪我させるなど)自分と同じ位置までヒキづりおろす (3)運動神経のあるなしを不公平ととらえて「既得権益だあ」「自分が上位になるのは実現困難だあ」「(運動会時にゴールで)同一〜にしろお」と主張する さあどれだ?キミの論法だと(3)そのものなんだがw オレは(1)を勧めるのだが、雇用競争(?)にもこれは当てはまるよな?まあ多少のハンデはいいけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/563
564: 実習生さん [] 2009/11/29(日) 02:33:25 ID:rSE3pm2C >>558 >派遣や請負という制度が良くない、とはいいつつも、現在派遣や請負で勤務している人間に対しては、同情の余地はない、 例えば「売春という悪習が良くない」と言って「現在売春に自らを落としている女性に対して同情しない(ただし例外的に同情の値があるケースもある)」・・というのは別に問題ないだろ? >などと発言している矛盾を見ても、 何が矛盾なの?「矛盾」って言葉の意味がわかってるの? >結局のところ「自分たちさえよければそれで良い」という自分勝手な主張であることは明白だよな。 何でそれが自分勝手な主張なんだ?なんか論旨がメチャクチャだなw >すぐわかる矛盾を書いていて恥ずかしいとは思わないのかな。 そっくりそのままキミに返す(以下めんどくさいのとレスする価値もないwので省略) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/564
565: 実習生さん [sage] 2009/11/29(日) 03:28:41 ID:uIiMv43q なんか、必死だね 笑っちゃうよ 654なんて何の話だい? さっぱり意味がわからないんだけどね。 それと何で徒競走の話に拘るんだい? 徒競走で一着に拘ることすら、ばかばかしいんじゃないのかね。 本当に視野が狭いねえ ま、私は徒競走で一着になるか、なんてことにはまったく拘らないな、だからキミの示した1〜3のいずれにも該当しないな むしろ、行き過ぎた勝利至上主義こそに問題の根源があるんじゃないのかね。 たかが徒競走に勝つことにどれだけの意義があるというのだい? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/565
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.223s*