公平に指せ、教師のせいで勉強嫌いが増える (608レス)
上
下
前
次
1-
新
39
(1)
:
忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 77.8 %】
2011/05/22(日)20:13
ID:yBMUonMi(13/27)
AA×
>>12
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
39: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 77.8 %】 [] 2011/05/22(日) 20:13:18.89 ID:yBMUonMi 違う話題で申し訳ないが、ちょっとここ教えてくれ。 >>12 >だって「あらかじめどの問題が」って >ホント、オコチャマなわがままを言っているだけだろ? 例えば、定期考査の問題を予め教える教師についてはどう思う? その先生は、「試験問題を教えれば解答も一緒に覚えるから、俺はそうする。選抜試験じゃないんだから、試験を通して生徒の学力が上がればそれでいい」という主張。 ”教育学”的には、こういう先生はどうなの? 選抜試験ではない場合のテストってのは、生徒の楽手到達度を測るためであって、教師が授業の進め方の参考にするものだから、 テストが生徒にとってかえってプレッシャーになってはならない、みたいな考え方なら聞いたことがあるけど、 「試験問題そのものを教える」ってことではないだろうし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1305850521/39
違う話題で申し訳ないがちょっとここ教えてくれ だってあらかじめどの問題がって ホントオコチャマなわがままを言っているだけだろ? 例えば定期考査の問題を予め教える教師についてはどう思う? その先生は試験問題を教えれば解答も一緒に覚えるから俺はそうする選抜試験じゃないんだから試験を通して生徒の学力が上がればそれでいいという主張 教育学的にはこういう先生はどうなの? 選抜試験ではない場合のテストってのは生徒の楽手到達度を測るためであって教師が授業の進め方の参考にするものだから テストが生徒にとってかえってプレッシャーになってはならないみたいな考え方なら聞いたことがあるけど 試験問題そのものを教えるってことではないだろうし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 569 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s