[過去ログ] ☆☆☆質問スレッド34@教育・先生板☆☆☆ (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373(1): 2011/10/21(金)10:50 ID:B/mVkfif(1) AAS
教員採用試験に合格しました。
家族に妻(会社員)と娘(1歳)がいます。
妻の職場復帰後から今までは私が家で娘を見ていましたが
来年度からは保育園に入れることになります。
そこで今保育園を探したり手続きの方法を調べたりしているところなのですが、
提出書類について分からないことがあるので教えてください。
保育に欠けることを証明するために、勤務先(4月からの採用予定先)に書いてもらわなければならない書類があります。
普通は学校長の名前でこの証明をしてもらえると思うのですが、
私の場合はどうなるのでしょう。
そもそも教員候補者名簿に登載=採用予定というわけではないので、
県の教育委員会にも書いてもらえないのではないかと思っていますがその認識で正しいでしょうか?
そうすると採用予定の証明が無いという状態になるため、
保育園の入園基準指数がガクッと下がり認可園への入園はほぼ不可能となってしまうのですが…。
似たようなケースをご存知の方はおられますか?
また、実際に相談に行くとしたら保育園の窓口である市役所か、県の教育委員会かどちらでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s