[過去ログ] なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 2 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(2): 2012/09/08(土)16:03 ID:Qx8Rnbzc(1/15) AAS
>>756
この先公の行為は、指導ではなくいじめ。
この前の大津のいじめと類似した行動だな?
おまけに「食い物」を粗末にしてる。
それを分からんカスは困るな。
だから「蛆虫うちわけ」と言われる。
758: 2012/09/08(土)16:08 ID:BO9Wsl/S(7/24) AAS
>>757
いじめ」ではないな。
カスの頭では、そうかもしれないが
常識的に言えば
食品の持ち帰りを小学校低学年の自由にさせない
と言うことは正しい。
食い物を粗末にしているかどうかとも別。
カスにとってはごっちゃなのだろうがね。
それも分からないカス頭がオマエ。
省5
759(2): 2012/09/08(土)17:10 ID:Qx8Rnbzc(2/15) AAS
>>757
お前の近辺の小学校は「パックに入ったすぐ腐らない食い物」すら
任せられないような餓鬼しか居なかったんだなw程度が低いから無駄に厳しかったんじゃねえか。
俺のところは、ジャムや食べ残しの食パンは持ち帰り可だったからな。
そのためにビニール袋など用意しておけと先生から指導されていた。
それと食い物を粗末にするような指導を先公がしていいか悪いかも分からん奴でも
高校の先公ってやれるんだな。
それとお前いつでも「都合が悪い所」は「別の話だな」で誤魔化すよな。
それってディベートの禁じ手なんだけどw(何で禁じ手かは宿題な)
あと蛆虫は蝿の幼虫の俗称であって「蝿」ではないだろ(苦笑)
省1
760(1): 2012/09/08(土)17:33 ID:BO9Wsl/S(8/24) AAS
>>759
自己レスお疲れ様。
あえて答えてやろうか。
「すぐに腐らない食い物」かどうか
小学校低学年での判断などできまい?
無駄に厳しい」のではなく、ある意味では必然だぞ。
オマエのところは
持ち帰り可」だったわけだ。
だが、小学校低学年で、無条件だったかどうか
と言うことを、思い出し損ねているのかもな。
省13
761(1): 2012/09/08(土)17:52 ID:Qx8Rnbzc(3/15) AAS
>>760
蛆虫と蝿の区別が出来ないのは「蛆虫うちわけ先生」じゃねえの(笑)
単に成虫と幼虫の差じゃねえか。
何他人のせいにしてる?また妙な誤魔化しかたするんだな。
腐る食い物かどうかは、先生が「持って帰っていい物」と指導してくれるが?
前にも書いたが食パンとかジャム類だな。おかずやプリン系統は駄目。
それから「食い物を粗末にする」下品な指導については、的確なご意見がないけど?
お前はこの指導は的確だと判断するんだな。
あと「蛆虫うちわけ先生」とディベートなんかしたくないが?
それと自己レスやら、誤変換は目をつぶって話すのが2chのマナーなんだが
省3
762(1): 2012/09/08(土)17:58 ID:BO9Wsl/S(9/24) AAS
>>761
クスクスクス。
ハエは黙って、ハエ扱いされてろw
持って帰って良い」と指導してくれているんだよな?
元のレスでは「無断で」だ。
はい、お終い。
「食い物を粗末にする」かどうかも、別な話だ。
省5
763(1): 2012/09/08(土)18:15 ID:Qx8Rnbzc(4/15) AAS
>>762
「蛆虫うちわけ先生」さ、何にも答えてませんが?
かぎ括弧も相変らず不自由だしな?これも負けるの嫌なんで触れないと解釈するから。
無理やり海苔を食わせるという下品な指導についてはご意見は無いんだな?
それなら「蛆虫うちわけ先生」はこの小学の先公の指導は的確であるという意見と判断するってことな。
小学校低学年の児童に
勝手な判断をさせて良いかどうかと言う問題だからな。
↑
こっちを優先で「指導方法」は下品でいじめ紛いでもよろしいということって意見ということなw
764(1): 750 2012/09/08(土)18:20 ID:LQMUcbY7(1) AAS
何だろうね、私としては「例えば焼肉屋に行って、付けるものが塩・
レモン汁・豆板醤・タレなど色々あったとしても、あえて何も付けずに
食べたとして、それがマナー違反だ! みたいに店主・店員・他の客などに
言われなきゃいけないことか?」みたいなことを言いたかったんだが、
子供はまだものが持つか持たないかなどの判断能力が無いからしょうがない
っていうのは分かったが、でもだったらそのことを説明してくれたら
良かったのに、って思う。その先生が。頭ごなしに理由も言わずに「付けて
食べるのがルール! 付けないで食べるなんて、ダメと言ったらダメ!」
っていうのは…。
765(2): 2012/09/08(土)18:55 ID:BO9Wsl/S(10/24) AAS
>>763
ふむふむ。
下品な指導」かどうかはさておき
「食い物を粗末に」しているか、といえばどうだろうな。
オマエが突っ込んでいたのはその点だったと思うが?
さらに言えば
「小学校低学年に、持って帰って良いか判断させる」
と言う点は、最優先だと思うが?
何しろ、食の安全という命に関わることだ。
それすら、オマエは分からないんだろう?
省5
766: 2012/09/08(土)18:57 ID:BO9Wsl/S(11/24) AAS
>>764
大人の行為と
小学校低学年の、しかも「学校管理下の行為」を
一緒にしてはいけないだろうな。
説明してくれていたのかもしれないな。
だが、お前さんの当時の頭では理解できないか
あるいは、覚えていないかってことかもしれない。
なにしろ
小学校低学年の、その程度のことを
未だに根に持って、こんなところに書き込む異常者だからな。
省2
767: 2012/09/08(土)19:21 ID:Oa5ThJxV(1) AAS
新渡戸稲造の「教育者の教育」、「教育の最大目的」、「教育の目的」あたりを読んでもらいたいな
青空文庫で読めるよ。
768(1): 2012/09/08(土)19:30 ID:Qx8Rnbzc(5/15) AAS
>>765
なんでさて置く?都合の悪いところを「さて置く」で誤魔化すなって
何回言えば分かるのか?そうやっていつもお前は問題をすりかえる。
だからお前は「蛆虫うちわけ」と言われるんだ。
ディベートについても「禁じ手」と言っただけで、お前とやりたいと言ったかいな?
何が自己中?アタマどうにかしてるのか?
「指導がいじめ紛いの下品」であるということが一番問題じゃねえか?
あとわざわざご飯に付けて食べる用途の海苔をそのまま無理に児童に食わせるのは
食い物を粗末にする行為に間違いないだろう。「罰に使ってる」わけだろ?
食い物は罰に使うものか?
省2
769(1): 2012/09/08(土)20:26 ID:Qx8Rnbzc(6/15) AAS
>>765
早くしろよ「蛆虫うちわけ」応答なしか〜
それなら「この小学の先公の指導はいじめ紛いでやりすぎ」ってことでいいな。
「それに加えて食い物を粗末にする批判される指導」ってことも当然併記でな。
大体口で言って、海苔を児童から取り上げれば(給食の残り物は一切持ち帰り禁止ならな)
それで御仕舞になる軽微なことだろ。普通の指導なら750氏もこんなことここで書き込むこともない
「つまり先公の下らんいじめ紛い指導が心に残存した」ってことだ。
そんなことも分別できん「蛆虫うちわけ」がここででかいツラ二度とするなよ。
770(1): 2012/09/08(土)20:29 ID:BO9Wsl/S(12/24) AAS
>>768
再掲
>オマエが突っ込んでいたのはその点だったと思うが?
>それと食い物を粗末にするような指導を先公がしていいか悪いかも分からん奴でも
>高校の先公ってやれるんだな。
自分で言い始めた「食い物を粗末にする」ことの決着をつけないのか?
ほんとうに都合の良い頭だなw
書いたはずだ。「一つ一つ」だとな。
それから「禁じ手」ということで、
ディベートを話題にしたのはオマエだよな?
省17
771: 2012/09/08(土)20:32 ID:BO9Wsl/S(13/24) AAS
>>769
>早くしろよ「蛆虫うちわけ」応答なしか〜
オマエの都合で返信しているわけでもないし
べったりと2ちゃんにへばりついているわけでもない。
相変わらず、自分勝手な頭だなw
オマエにとっては、
2ちゃんに数時間書き込まないと
「相手は自分の言ったことを認めた」なのか?
ま、そう思ってるんだろうなw
ほんとうに、ガキ、そのものだな。
省4
772: 2012/09/08(土)20:36 ID:BO9Wsl/S(14/24) AAS
うん?
今見たら、数時間どころか
19:30:26.64
20:26:06.09
1 時 間 も た っ て な い じゃん!!!
どんだけ、寂しいんだよ。
やるコトないのか?
友だちいないんじゃないのか?
話を聞いてくれる相手もいないんだろうし。
だから、オレに一生懸命からんでくるわけだw
省8
773(2): 2012/09/08(土)20:52 ID:Qx8Rnbzc(7/15) AAS
>>770
書き癖wお前の頭ではそうか?それが大人を語るとは面白いな。
ディベートでは禁じ手と言っただけですが?いい加減読むことはできないんですかね蛆虫先生?
お前としたいとは一回も言ってないが?何回も同じこと言わすな。
べったりと2ちゃんにへばりついているわけでもない。
相変わらず、自分勝手な頭だなw
↑
お前ずっと2chに居るじゃねえか?今日も朝からあちこち書き込んでるだろう?
自分の行動ももう忘れたの?こまった先公だなw
「食い物を罰に使う」ということが粗末にすることに該当しないのかねえ?
省6
774: 2012/09/08(土)21:00 ID:Qx8Rnbzc(8/15) AAS
どんだけ、寂しいんだよ。
やるコトないのか?
友だちいないんじゃないのか?
話を聞いてくれる相手もいないんだろうし。
だから、オレに一生懸命からんでくるわけだw
ふむふむ。
いやあ、オコチャマのやるコトはよく分からんが
寂しい奴なんだなw
とはいえ、頭の悪い偏見を垂れ流すのは
やはり良くないからな
省6
775(1): 2012/09/08(土)21:09 ID:BO9Wsl/S(15/24) AAS
>>773
で「食べ物を罰に使う」というのも
オマエの勝手な言い分だよな。
>感謝なく食べるのは「腹の中に捨てる」
って、おいおい(爆笑)
勝手な設定がどんどん増えていくな。
オマエは、「そう」思う。だが、オマエの設定が一般的ではないだけの話だ。
そして、食べ物を粗末にする/しない
ということに「感謝の気持ち」のある/なしというのも
余りに馬鹿げているしな。
省16
776: 2012/09/08(土)21:15 ID:BO9Wsl/S(16/24) AAS
>>773
そうか。
アンカーを間違えたことには何もないんだな。
実に、反省のない奴だなw
ほんとうに、バカだと思うよ。
ディベートの話題を出したのはオマエ。
それに応じてあげたのがオレ。
その立場を、わきまえないとな。
朝、書き込んだのは事実だが
24時間いるわけでも、今日、一日中いたわけでもないなw
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*