[過去ログ] 【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2012/11/23(金)22:04 ID:6dCmdvlm(2/3) AAS
>>373 「先生方の給料がその程度なんだから」先生方って、よっぽど偉いんだね。先生方らしい、上から目線、感服しました。
で、給料が減るなら、仕事をしないぞってwww。先生方らしい、脅しですね。
こういった先生方に対して、社会はどのように対応すべきでしょうかね。
先生方は「給料あげろ」「先生方に相応しい給与をよこせ」と際限なく要求し続けるでしょう。
それが今の世界に誇る教員給料水準と世界に恥じる教員の仕事っぷりですよ。
例えば橋本市長は以前、下位5%の評価を2年連続でとった教員は分限免職処分にするといった事を言った。
十分に甘い方針と思ったけど、これすら貫徹できず、結局、どうなったんでしょうね。
さすが日本、既得権は結局、揺るがないってことかな。
382(1): 2012/11/23(金)22:47 ID:6dCmdvlm(3/3) AAS
>>380 非正規さんの給与は上げればいいと思うよ。
平均を下げるために非正規を雇うわけではないのだから、正規職員と比較して、
やっている仕事と釣り合う給料をもらうべきでしょうね。
同じ事は正規職員についても言えます。非正規職員と比べて、
やっている仕事と釣り合う給料に下げるべきでしょうね。
しばらく前に校長先生の年金額は中央省庁の事務次官よりも高い!という指摘に、
校長先生の仕事は事務次官よりも大変だから高くて当然!!というトンデモ議論がありました。
一生の仕事に優劣をつけるべきではないが、中央省庁のトップとして全国20名位の次官レベルと
全国3万校の学校の校長先生を比べて、校長が高い事を当然と言い切る教員の強欲さ、感嘆ものでした。
誰もが、釣り合いのとれた、常識的な給料がもらえるようになったら、いいですね。
383(1): 2012/11/23(金)23:03 ID:FT+735+V(1) AAS
>>382
で、正規さんの給料は現在いくらで、非正規さんの給料はいくらなのかな?
それと、釣り合いのとれた、常識的な給料って、具体的にいくらなの?
具体的なものを提示プリーズ。
384(1): 2012/11/24(土)01:04 ID:dRNyzSF5(1) AAS
まず基本的に
地方交付金頼みじゃなく
その地方の税収で賄える金額だよな
385(1): 2012/11/24(土)12:18 ID:2FJXcwtm(1/3) AAS
>>379
教育長は教育職じゃない
元教員であることも教員免許も要件じゃない
勘違いしないように
386: 2012/11/24(土)12:20 ID:2FJXcwtm(2/3) AAS
>>380
非正規の給与を入れた数字なんて公開されてないから正規雇用の平均だよ
公開されてないんだから仕方ないだろう
387: 2012/11/24(土)13:24 ID:IYhR2t8d(1/2) AAS
いじめ件数大差なぜ 鹿児島と福岡、その差159倍
教師働こうかw
388: 2012/11/24(土)13:35 ID:IYhR2t8d(2/2) AAS
>>344
アホはお前だろw
389(2): 2012/11/24(土)14:28 ID:nITJIZpA(1) AAS
>>384
だから、いくら?
390: 2012/11/24(土)14:35 ID:2FJXcwtm(3/3) AAS
だから東京に政治権力が一極集中しているせいで税収も東京ばかりが有利なんだから
さっさと地方分権を進めろよ
民主も自民もどうでもいい公約ばかり並べて、口だけ小泉が三位一体の改革と言ってから何年経ってるんだ
391(1): 2012/11/24(土)22:38 ID:r7DkcmY8(1) AAS
>>389
乞食みたいに聞くばかりじゃなくて
自分で計算してみろよ>地方交付金頼みじゃなくその地方の税収で賄える金額だよな
392: 2012/11/24(土)23:44 ID:9woTTCb6(1) AAS
>>383
非常勤講師は1コマ2800円程度。(時給2500円)
もし、授業時数だけで計算しても週20時間×4.5=90時間。
これだけで月給22.5万円
それ以外、週20時間×4.5を時給800円として月給7.2万円。
勤務時間が同じなら29.7万円相当になるわけだ。
もちろん授業外が時給800円なんてことはないが、
もし授業以外の仕事をすべて廃止したらこうなる。
393(1): 2012/11/25(日)09:25 ID:cmG41WUG(1/4) AAS
まぁ、現実にはどこの自治体も給料は下がり続けているわけなんだが。
昇給発令の度に減額していくって笑い話のような現実もあるし。
また、実態はブラック企業同然だよ。管理職、特に教頭が不幸。朝7時
には出勤して鍵空けて、退勤は早くて9時。土日も無し同然。何かあった
らかけつかなきゃいけないから、家で酒飲むのも控えないといけない。
実働14時間で本当の休日なんて月2日くらいの職場、いくらの給料なら
適正?教員だって、小学校くらいだろ、そこそこゆとりがあるのは。中高
なら7時出勤8時退勤は珍しくない。部活もっていたら、小遣いみたいな
はした金の手当で土日に引率。何かあったら引率責任問われるわけだ。
394(1): 2012/11/25(日)09:46 ID:Ecd+K2cG(1) AAS
小中教員平均年収 656万
高校平均年収 690万
これ位貰えて、退職金や年金があるなら
残業や土日の部活動の引率くらい喜んでやるよ
395: 2012/11/25(日)10:46 ID:cmG41WUG(2/4) AAS
教員や公務員の給料が高い理由は完全に男女同一賃金だから。
外部リンク[htm]:nensyu-labo.com
公務員も民間並みに男女格差があってよいのなら、女性の多い
小学校なら、すぐにでも年収平均300万円台達成。
396(1): 2012/11/25(日)12:44 ID:9qmrA9Vj(1) AAS
>>385 まるで教員のようなトンチンカンな威張り様ですね。もしかしたら、本当に教員ですか?
大津市の教育長は教員出身、校長先生出身でいらっしゃった。同様の市町村は多いですよ。
制度上の枝葉末節を叫んで、議論を都合よくすり替えていく、既得権益死守の教員様らしき汚らしい言い振りですね。
感服しました。で、大津市皇子中学校の先生方の給料が現状でOKとお考えの訳ですか?
>>365 山口の体罰教師様の給料も現状でOKなんでね?
>>389 乞食さん、平均年収300〜400万円で、給与曲線フラット化。どなたかは同一労働同一賃金と言っていましたよ。
>>393 ブラック企業?公務員ですら多くが、そんなもんだよ。残業代が全額支給される職場って、今どきあるんでしょうかね?
まあ、なくはないいだろうけど、ごく少数派じゃないの?正職員でルール通りの支払いって。最近はルールを変えちゃったりしますけど。
アルバイトでもルール通りじゃなかったりするからね。さすがに、それは多数派とは思わないけど。
教員の皆様は、仕事はろくにしないけど、お金はもっともっと欲しいですか?
省2
397: 2012/11/25(日)13:21 ID:k1kXdvK8(1/3) AAS
>年収300〜400万円と私は思っていますけど、甘すぎでしょうかね?
そんなことはないよ、これくらいが「常識」だよ。
この厳しい社会・経済情勢下では「年収300万円」でも十分恵まれている部類に入るよ。
実際、教員世界でも非正規雇用ならばこの水準程度でも「恵まれている」し、民間では「パート」に相当する非常勤ならば、
年収100万円台もざらだ。むしろ、正規採用教員が「厚遇過ぎる」というべきだろう。
398: 2012/11/25(日)13:59 ID:k1kXdvK8(2/3) AAS
この厳しいご時世だ、免許要件を緩和さえすれば、いくらでも教員志望者は出現する。
小中学校教員なんぞは、所詮「大した仕事に就けなかった大卒(短大等卒)者が、仕方なくやる仕事」という位置づけて十分だろう。
ま、介護や福祉の現業職と同レベルだよな。
いくら奇麗ごとを並べたてても、人さまが他人の汚物を処理するような仕事、を望んでやる人間はほとんどいないだろう。
でも、誰かがこの仕事をしなければならないとなれば、無理やりにでも「誰かをその仕事に就くしか生きていく術がない」ような社会システムを構築するしかない。
結局はこういうことだよ。
で、小中学校教員なんぞも、その類で十分、ということだ。
399(2): 2012/11/25(日)14:05 ID:k1kXdvK8(3/3) AAS
アメリカなんかは、もっと露骨だ。
超資格社会だから、大学等で「ナともな仕事に就くには相応の資格」がないとろくな働き先はない。
で、大学等への進学をするには「金がかかる」が、貧困者にはその金はない。
そこで、軍の奨学金で進学できるわけだ。
このシステムが構築されたことで、徴兵制を採ることなく、志願者だけで局地戦ができる程度の兵員は集められる。
これで、富裕層の若者は救われるわけなww
これが世界の現実なんだよ、奇麗ごとをほざいていても、所詮は「金がある奴の勝ち」なんだよなww
400: 2012/11/25(日)15:08 ID:cmG41WUG(3/4) AAS
>>399
もはや教員の高給批判ではないな。革命でも起こしたいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*