[過去ログ] 【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(1): 2012/12/08(土)10:50 ID:aougP6d4(1/4) AAS
>>582 教師が子供を殴る理由?
教員の意に沿わぬ事を子供が言った場合さ。まして教員の痛いところをつけば、
教員ってのは手が出るよ。痛いところなんか突かれれば、思わず手が出るのが教員ってものだ。
だから、教員の年収が高すぎ、教員平均年収は300〜400万円が妥当なんて言われれば、
仮に子供なんかに言われたら、手が出るでしょ、教員様。
>>581はそのような教員体質について言っているんですよ。
604
(1): 2012/12/08(土)11:12 ID:aougP6d4(2/4) AAS
>>590 バカ高い年収をお支払いして、で、例えば>>602の先生、大津市の中学の先生方。
年収と集まる人材に、どこまで関係があるのでしょうか?
教員採用試験の倍率の問題は、教員免許状の要件を緩和すれば済む話。
教員免許状を取るための勉強の大部分は、現場ではひとっつも役に立たないことは皆さんご承知のとおり。
まして大学院で学ぶ事なんて全くの無駄。短大レベルで十二分。
教員既得権を守らなくても、現状よりも、いい人材はいっぱい集めることは容易ですよ。
で、現に教員既得権にあぐらをかいている先生方は、ご不満なら辞めればいいんです。
辞めて、教員をやってきた様な人間を雇う所があれば・・・いいですね。 
605
(2): 2012/12/08(土)11:17 ID:aougP6d4(3/4) AAS
>>592 ごもっともです。年収300万円には、現状の半分くらいといった根拠しかありません。
教員の妥当な年収はいったいくらくらいなんでしょうね。
教員様ご本人に言わせると、現状の世界トップレベルの年収でもご不満な様子で、
いくら貰えばご満足されるのか、よくわかりかねます。
お幾らくらいが妥当と思いますか?
606
(2): 2012/12/08(土)11:30 ID:aougP6d4(4/4) AAS
>>548>>578の言う「教育が大事」は「教員の高給が大事」の明らかな間違い。
このスレッドで誰も教育予算の話なんてしていない。
教員が無駄に高給を騙し取っているといった話をしている。
教員給料を下げて、その予算をほかの事に振り分けたほうが教育効果が期待できる。
「教育が大切」と言う教員に税金を騙し取られるのを、もうやめていきましょう。
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s