[過去ログ] ☆☆☆質問スレッド35@教育・先生板☆☆☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872(3): 2016/10/10(月)08:08 ID:o2xsVW0s(1) AAS
はじめまして。高校1年生の女子です。相談いたします。
地域の氏神様を奉る神社から年末年始の数日間、巫女をしてくれないかという話がきました。
内定していた巫女さんが急遽来れなくなり、私が数々の条件に合うこと(黒髪ロング・ピアス跡なし・地味系など)、
今から募集をかけて面接している時間がないことなどから話が舞い込んできました。
主な仕事内容はお札やお守りや絵馬などの授与で、報酬もいくらかいただけるそうです。
問題は、私の高校は基本的にバイトが禁止されているということです。
(でもファミレスの厨房や結婚式場のホールなど目立たない場所でバイトしている人はたくさんいます)
このような場合でも学校に言わなくてはいけないでしょうか?
バイトではなく氏神様への御奉仕に対する謝礼…と考えれば黙っててもいいかなとも思います。
親は、私が生まれた時から成長の節目節目でお世話になった氏神様なのでぜひ協力させてほしいとノリ気です。
私も、ほんの数日間だし、この機を逃せばこのような貴重な経験は二度とできないと思うし、
正直に言うと「萌えられたい」という下心もほんのちょっとあります。
やっぱりバイトはダメでしょうか?
学校に報告しないといけない場合、言葉は悪いですが、良い言いくるめ方があったら教えてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s