学校のICT、タブレット活用、デジタル授業の是非 [転載禁止]©2ch.net (147レス)
上下前次1-新
51: 2015/07/30(木)15:42 ID:wjQRJkrW(1/3) AAS
【社会/情報教育】進化するIT教育、子供たちも「タブレット1人1台」時代に…学校側の課題も山積
2chスレ:newsplus
インターネットをはじめ情報通信技術(IT)の開発、普及が進む中、教育現場でもIT活用が広まっている。
政府は平成32(2020)年までに、学校に1人1台の情報端末整備を目指しており、教科書会社などでもさまざまデジタル教材の開発を推進中だ。
一方、子供がゲームに熱中するようになったり、せっかく機器をそろえても教師側の習熟不足で“宝の持ち腐れ”になるなどの課題も。
より効果的にITを活用するにはどうすればいいか、教育現場の模索が続いている。
■人気キャラを活用
「さあ、タブレット(多機能情報端末)を立ち上げてごらん」
教師の合図で、児童たちが一斉にタブレットを起動し、アルファベット入力などの練習に取り組む。
「やった! レベルが上がった」「わたしもできるようになったよ」
12月8日、東京都杉並区立天沼小学校で行われたIT習熟授業「チャレンジタイム」。
5年生以上の全員に貸与されたタブレットには、人気キャラクター「ポケットモンスター(ポケモン)」のブランド管理会社が開発した教材ソフト「ポケタッチ」が導入されており、
子供たちはゲーム感覚で基本操作やタイピング技術、情報分類の仕方などを習得している。
レベルが上がると画面上のポケモンが進化し、それが見たくてますますトレーニングに励むような工夫もあり、
小5の女子児童(10)は「タブレットを使ってまだ2カ月だけど、面白いからどんどん使えるようになった」と話す。
■思わぬトラブルも
同校がIT教育を本格化させたのは今年10月から。
基本操作を学ばせる「チャレンジタイム」と同時並行で、国語や算数など主要教科にも使用している。
児童がタブレットに打ち込んだ答えを、教師が使う電子黒板に映し出したり、電子黒板のデータをタブレットに取り込ませたりと、活用方法はさまざまだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.001s*