[過去ログ] 八尾市立大正中学校を語るスレ@11段目 組体操 [無断転載禁止]©2ch.net (454レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2016/04/26(火)19:18 ID:j3YosBUe(3/5) AAS
内田良/学校リスク研究所さんがリツイート
yasuko matsuoka ?@yasukomatsuoka1 ・ 4月2日
組体操のガイドラインを作った原田校長「組体操に取り組む中で、大きなもの、感動を生むものということで作ってきた。でもそれは危ないんだと言うことに気づいた。これを示すことでより安全な組み体操に取り組め、子どもを守ることにつながっていく」
yasuko matsuoka ?@yasukomatsuoka1 ・ 4月2日
長久手市立西小学校が組体操の独自のガイドラインを作ったのは、どの教師が指導することになっても、安全を確保できる範囲で組み体操を実施するため。
タワーやトラストフォールなど動きの激しい技はやらない、ピラミッドは3段までにすることを明示
? 内田良/学校リスク研究所さんがリツイート
yasuko matsuoka ?@yasukomatsuoka1 ・ 4月2日
組体操で最も事故が多いタワー。
規制に乗り出した愛知県も名古屋市などは、なぜかタワーは事故の多い3段まで可に。
そんな中、長久手市立西小学校は学校独自のガイドラインと実施要綱を作り「タワーを実施しない」ことを明示した。素晴らしい。
内田良/学校リスク研究所さんがリツイート
yasuko matsuoka ?@yasukomatsuoka1 ・ 3月24日
yasuko matsuokaさんが内田良/学校リスク研究所をリツイートしました
名古屋市はタワーは3段まで可能としているが、去年6年生が3段4段タワーを作っていた我が子の学校は今年どうするのか。
3段タワーは事故が多く、それだけはやらせたくない。 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.440s*