[過去ログ] 八尾市立大正中学校を語るスレ@11段目 組体操 [無断転載禁止]©2ch.net (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2016/03/30(水)14:37:47.74 ID:TnjTu9XQ(2/11) AAS
内田良/学校リスク研究所 ?@RyoUchida_RIRIS ・ 3月1日
「組み体操をなくせば次はムカデ競争をやめようとなる。安全を第一に考えながら継続すべき」とは,何が言いたいのだろう? ムカデや騎馬戦のリスク管理もしっかり検討すべき課題です。
▼組み体操 都有識者会議「安全に配慮し継続を」 NHK 外部リンク:nhk.jp
内田良/学校リスク研究所 ?@RyoUchida_RIRIS ・ 3月1日
東京都の有識者会議が見解を表明しました。
継続はよいとして,「安全」の具体的な中身が今後問われます。巨大組体操支持者が言う「安全に配慮し継続」と同じにならぬよう!
省2
55: 2016/04/07(木)14:41:55.74 ID:5cR7258z(4/6) AAS
2015.11.13 15:00更新
【西論】
「気概」なき国は滅ぶ 大人の「事なかれ主義」なら問題…組み体操見直し
外部リンク[html]:www.sankei.com
(1/3ページ)【西論】 .
PR
.
過去に起きた組み体操中の主な事故
省11
82(1): 乙武 洋匡 ?さん のツイート 2016/04/11(月)10:32:04.74 ID:L5rRrPna(2/5) AAS
Twitterリンク:h_ototake
乙武 洋匡? 認証済みアカウント ?
?@h_ototake
なぜ「高さ規制」や「段数規制」ではなく、「全面廃止」なのか。取材では、そういったあたりにまで踏み込んでほしいところ。 / 運動会の組み体操、全面廃止へ 千葉・柏市教委が検討
外部リンク:npx.me #NewsPicks
151
リツイート
228
いいね
小嶋 宏 らう?る・Nonシュガーレス ひらら あこ andai eishin ものくろ@自閉症スペクトラム Tです\(^_^)/ ゆとり(新)
省12
174: ツイッターまとめ 加筆事項 2016/04/17(日)18:30:24.74 ID:a0HYUkLz(7/10) AAS
「10段ピラミッドが崩れ骨折」問われる組体操の是非。 - Togetterまとめ
外部リンク:togetter.com
うえぽん @kaorurmpom 2015-10-01 12:53:45
教育委員会が安全対策を徹底するよう通知したってことは、ヘルメットや安全帯の着用はもちろんのこと、足場の設置、クッション敷、そもそも高所作業をさせない、くらいの中味は折り込んでるんだよね?よね?
でないと安全対策だなんてとてもじゃないけど言えないよ産業労働安全衛生的に。
●
運動会で行う組体操は正気の沙汰ではない。一体感を養うためなら子供の安全などどうでもいいのか。 - Togetterまとめ
外部リンク:togetter.com
狐謡 @Towa_towa_to 2015-05-17 19:13:30
俺は小学生の頃から「体はでかいが運動オンチ」の代表格みたいな人間だったから、組体操は色々地獄だったなあ・・・当時の自分にとって、自分がやってるピラミッドも、見てるだけだったタワーも半端なかったけど、
省7
258: 2017/01/11(水)00:16:14.74 ID:T5eJiSEw(1/2) AAS
ローカルルールは守りましょう。
【教育・先生板ローカルルール】
★個別の学校や塾・予備校のスレッドは、削除対象です。
・学校名や塾・予備校名の入ったスレタイトルは禁止です。
・学校に関する批判、問題提起等は、話題ごとにスレ統一して下さい。
・交流などを目的とする場合、都道府県単位以上でスレ統一して下さい。
++++++++++++++++++ 終 了 +++++++++++++++++++
271: 2017/01/25(水)17:49:46.74 ID:SR3HUlZG(2/5) AAS
@
339: 2017/09/11(月)22:45:12.74 ID:z6AfXLwx(1) AAS
組み体操中止、中学の3割 事故多発受け 74市区調査
2017年8月14日05時01分
外部リンク[html]:www.asahi.com
教員たちが見守る中、6段ピラミッドを練習する生徒ら=5月17日、熊本市の湖東中学校
[PR]
事故の多発が問題となった運動会の組み体操。政令指定市などを対象に朝日新聞が調べると、2015年度に実施した小学校の2割、中学校の3割が16年度はとりやめた。中止が進む一方で、安全対策を強化して続ける学校も多く、現場の対応が分かれている。
組み体操の事故(小中高)は毎年8千件程度で推移し、15年には大阪の中学校で10段ピラミッドが崩れて生徒が骨折した。スポーツ庁は16年3月に「確実に安全な状態」でなければ実施しないように自治体に通知し、これを受けて、教育委員会が自治体レベルで演技を制限したり、学校に判断を委ねたりしている。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s