[過去ログ] 三重の教師は女生徒に首都圏の大学や職場を勧めよ [無断転載禁止]©2ch.net (28レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/03/19(日)00:00 ID:Wh7Cqw2t(2/2) AAS
参考サイト
三重県の大学進学状況最新情報
外部リンク[pdf]:eic.obunsha.co.jp

姉妹スレ
三重女よ〜君たちはなぜ関東に出てこないのか
2chスレ:geo

【憧れの東京圏より】なぜ関東の大学は三重出身の女性が少ないのか【身近な中京圏?】
2chスレ:joke

【三重女子の】就職は東京圏か中京圏か【大選択】
2chスレ:recruit
省12
3: 2017/03/20(月)22:37 ID:P7NqWSeL(1) AAS
2ちゃん見てもそうだけど三重の人ってあまり自己主張しない
基本控えめでお人好しだけどわりと気は強くしたたかさもある
マイルドな京都みたいな感じ
4: 2017/04/13(木)11:55 ID:opprEz4H(1) AAS
アニメで言えばNEWGAME の飯島ゆんだな
5: 2017/05/10(水)22:18 ID:4rMCB/4V(1) AAS
三重女のはんなりとしたかんじは京ことばから来ている
6: 2017/05/23(火)09:02 ID:21DJjkcB(1) AAS
今や製造業は中京一極集中の時代へ
製造品出荷額等
1位 中京工業地帯 64兆円
2位 阪神工業地帯 33兆円
3位 京浜工業地帯 30兆円

製造品出荷額等
愛知県 42兆円
神奈川 17兆円
大阪府 15兆円
静岡県 14兆円
省4
7: 2017/06/12(月)14:57 ID:ShNmfqT2(1) AAS
画像リンク[jpg]:img.sirabee.com

住んでみたい、もしくはずっと住んでいたい街が、誰しもあるだろう。全国にある大都市の中で、「住みたい」と思われているのは、どの街なのだろうか?

しらべぇ編集部は、全国20?60代の男女1,378名を対象に調べてみた。

■東京が圧勝! 2位以下は意外?

画像リンク[jpg]:img.sirabee.com
省9
8: 2017/06/16(金)22:48 ID:buc+Fk5I(1) AAS
はぁーい、三重の女子高生のみなさん
首都大学東京の法学部はセンター試験が三科目
しかも公立大学だから学費は私立より格安です
9
(2): 2017/07/31(月)22:36 ID:6Hfk12bi(1/2) AAS
恥ずかしいね。6月1日付中日新聞がすっぱ抜きました。
県立高校スポーツ部活越境入学今年度116人。教職員は「当然のこと」として黙認。
県立高校に使われる三重県民の税金が他県の生徒に使われ、116名分、その県立高校に
入りたい三重県民の生徒が入学できず。東海地方の他府県では、行きたい学部が自県内にないか
一部不便な地方に限られ、そのような大規模越境入学はきわめてまれ。
生徒の「学ぶ権利」の保障とやらで、今の中三までは、早々と現状を追認。改革の機運なし。

このスレでも散々書かれているけど、三重県って日本国内でも珍しいほどの部活狂乱県では
ないのか。結果が出ていないだけでw
みえ国体も関係しているらしいが、国体開催県が優勝しなければならない法律でもあるのか
10: 2017/07/31(月)22:40 ID:6Hfk12bi(2/2) AAS
>>9
それって、三重県の中学校の部活動の成果を全否定する暴挙じゃないのか?
三重県の中学校の部活で育てた生徒がみんな「コンマ以下」で使えないから
国体で優勝できるだけの力がないから、116人もの(今年度だけで)大量の「国体級選手」を
「輸入」するのじゃないのか?
三重県の中学校の部活では自前では力のある選手を育てられないと認めたも同然!!
恥ずかしいね三重県中体連!
11: 2017/08/01(火)01:46 ID:paBvzWfH(1) AAS
部活熱心なのはいいんだけど、それよりもっと大事なことを教えなきゃいけないんじゃないんですか
12: 2017/08/01(火)21:15 ID:SHkPhMAE(1/2) AAS
>>9
(県会)議員から越境を容認する意見が多く上がり、県教委は有識者検討会を立ち上げて、
越境入学の容認を含めた入試制度の見直しを始める可能性が高まった。
(6月22日付中日新聞三重県版 森耕一記者による記事)

三重県って異常!県議会議員が賛成すれば、ルール違反も見逃されるのか?いや、正当化
されるのか?賛成する県議って何様?それから、森記者、こういう記事を書くときは、
「容認に賛成」している県議の名前を具体的にすべて挙げなさい。
次の選挙でみんな落選させるから。
繰り返す。県議の具体的名前がない記事は、ルール無視容認促進のための「印象操作」記事だ。

>容認を含めた入試制度の見直しを始める可能性が高まった。
省3
13: 2017/08/01(火)21:17 ID:SHkPhMAE(2/2) AAS
賛成した議員て
自民党の中森、服部
公明党の今井だったね
14: 2017/08/24(木)16:03 ID:bjjkSzcm(1) AAS
平成29年度大学進学状況
外部リンク[pdf]:eic.obunsha.co.jp
15: 2017/08/24(木)21:54 ID:ckgRM1wX(1) AAS
なんかよくわからんスレだ
16: 2017/08/29(火)00:16 ID:OaVTDcNW(1) AAS
こりゃハイティーン三重女子はなかなかいないわけだ
早稲田大学、合格者急減の怪 忍び寄る定員規制
2017/8/22
外部リンク:style.nikkei.com

 若い人たちにおたずねします。あなたは「地元に残りたい派」ですか? それとも「都会に行きたい派」ですか? 都会派と答えた人には、耳に入れておきたいニュースがあります。政府が「東京23区の大学は、もう定員を増やさない」と決めたのです。
 もともとは全国知事会から「東京一極集中を変えるため、大学の定員を規制してほしい」という声があがったのが始まりです。
これを受けて政府は6月に閣議決定した「骨太の方針2017」に盛り込みました。来年にも文部科学省は規制する方針です。
 首都圏には全国の学生の4割が集まっています。東京23区の大学の学生数は2010年から16年の間に約3万人増えました。
志願者が10万人を超える私立大学も増えてきています。このまま若者が都心に流れては地方はたまらない、と知事らや政府は考えたのです。
 実はすでに政府は、定員より多くの学生を入学させている大学の補助金を減らす、という手を打ち始めています。
省7
17: 2017/10/03(火)00:38 ID:mz93k0zn(1) AAS
三重出身の愛知の女子大生も首都圏へ流出してるのか?
外部リンク[html]:www.asahi.com

日本の人口が減る中、主力の製造業が好調な愛知県では増加傾向が続く。
だが、若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、県の調査で明らかになった。職場環境が要因のひとつだ。

名古屋外国語大4年の井戸彩香さん(22)は、4月から東京都内の商社で働く。
カナダに留学した経験を生かし、英語を使って海外とやりとりできる仕事に就くのが夢だった。

就職活動を始めた昨年は、生まれ育った名古屋の会社に入ろうと思った。しかし、名古屋周辺はメーカーや物流業界が主流で、希望とは違う気がした。
会社説明会やHP上で女性社員の姿が見当たらない企業もあり、「女性が働くイメージがわきませんでした」。

就職する商社名は就活中に初めて知った。女性の離職率が低く定年まで働けそうな点が魅力的だった。
井戸さんは「名古屋の人は地元に残りたがると言われるけど、私は東京でチャレンジしてみたい」と話す。
省7
18: 2017/10/23(月)10:50 ID:ciKn1gE8(1) AAS
今回の総選挙
一番驚いたのは山尾の当選だよ
愛知はフリーセックスなの?
貞操を大事にする三重女子たちよ、首都圏へカモン!
19: 2017/11/15(水)20:33 ID:7ASPR/mz(1) AAS
三重って美人のイメージ無かったけど、
サンプル数は少ないが、
会社の三重出身者数人は全部美人だ。
20: 2017/11/19(日)15:18 ID:exFLLu7V(1) AAS
三重は地味に凶悪犯罪多いし三重県警も無能だし三重に住む女の子は苦労してそうだな
21: 2017/12/07(木)22:30 ID:Vb0Tu09z(1) AAS
三重大教授が女子学生にセクハラやらかしてクビ!こんなとこに娘さんを預けられますか?
2chスレ:liveplus
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*