[過去ログ] 【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 2018/08/06(月)10:35 ID:XmmzsYox(2/2) AAS
「東京の先生になろう」から入らないで、「東京都教育委員会」から行ったら、すぐ入れますよ。
818: 2018/08/06(月)10:35 ID:5owKgotl(1) AAS
>>816
教員採用選考のページですか?
819: 2018/08/06(月)10:37 ID:pT1lyhgN(1) AAS
教育委員会のトップページ
820: 2018/08/06(月)10:52 ID:RVWoDEMu(1) AAS
小学校、ほぼ全員受かってない?
10人に1人くらいしか落ちてないような
821: 2018/08/06(月)11:00 ID:qc1dbUiV(1) AAS
>>814
自分も受かってました。ノー対策です。頑張ろう。
822(2): 2018/08/06(月)11:18 ID:tc/MxyAB(1) AAS
養護ですが、教職68専門79論文まあまあ自信ありで一次落ちました。論文が悪かったんですかね?
823: 2018/08/06(月)11:27 ID:z6uwRPHJ(1/2) AAS
自分も養護
教職6割専門8割で受かってた
去年は>>822みたいな感じで落ちたから、やっぱり論文が大きいかもね
824: 2018/08/06(月)11:33 ID:ZVxH1bS9(1) AAS
>>822
私も、教職7割 専門9割で落ちました。
論文かマークミスかだと思っています。
論文は、用意したものをそのまま書くべきだったかもしれません…。
825: 2018/08/06(月)11:44 ID:ZTwymOoz(1) AAS
二次の日程と会場の詳細はホームページに載っていますか?
外部リンク[html]:www.kyoiku.metro.tokyo.jp
ここには18日(土曜日)、19日(日曜日)、26日(日曜日)としか載っていません。
826: 2018/08/06(月)12:02 ID:geTRTDOB(3/3) AAS
論文は正対してないと容赦なく落ちます。
827: 2018/08/06(月)12:13 ID:LBNGTAwB(1) AAS
面接票や単元指導計画ってどっからダウンロードするんですか?
828: 2018/08/06(月)12:13 ID:4Qr8E+lo(1/2) AAS
中高、英語、特例3
専門70,論文 たぶん並
一次合格
829: 2018/08/06(月)12:42 ID:4Qr8E+lo(2/2) AAS
小学校は警察や消防と同じの難易度になっちゃうね。
まあ二次でヤバイ奴は落とすだろうが。
830: 2018/08/06(月)12:51 ID:TpmOB75K(1) AAS
二次の場所ってまだわからないよね?
831: 2018/08/06(月)13:22 ID:KT1Q72lI(1) AAS
専門4割いかないくらい、教職5割くらいで受かりました。中高数学です。
832(3): 2018/08/06(月)15:00 ID:cnB9MQ4K(1/7) AAS
一般枠の名目倍率
一般枠合格者番号最後の番号=応募者数推定
応募者数÷合格者数
一次辞退者、途中棄権者考慮してない
小全 2345 1740 1.35倍
小理 0031 0020 1.48倍
小英 0023 0017 1.35倍
国語 0582 0242 2.40倍 中高
地歴 0740 0160 4.63倍 中高
公民 0254 0065 3.91倍 中高
省9
833: 2018/08/06(月)15:01 ID:cnB9MQ4K(2/7) AAS
情報 0034 0007 4.86倍 高校
商業 0032 0018 1.78倍 高校
工機 0006 0006 1.00倍 高校
工電 0016 0006 2.67倍 高校
工建 0006 0002 3.00倍 高校
工芸 0000 0000 0.00倍 高校
農園 0009 0002 4.50倍 高校
農畜 0004 0003 1.33倍 高校
音楽 0194 0079 2.46倍 小中
美術 0102 0063 1.62倍 小中
省15
834(1): 2018/08/06(月)15:04 ID:cnB9MQ4K(3/7) AAS
小学校は1.3倍台
中高は軒並み2倍台へ大幅低下、英語は1倍台
地歴5倍未満、公民4倍未満
合格者の大幅な質の低下が危惧される
835(1): 2018/08/06(月)15:42 ID:DHDdKrLi(1) AAS
>>832
一次免除が入ってないじゃん。
とびっきり合格率の高い一次免除が含まれてないのに、合格者数で割っても、全く意味ないのでは?
836(1): 2018/08/06(月)15:50 ID:C53rHO0T(1) AAS
>>832
たとえば小学校全科だと1020〇〇と1022〇〇の辺りが番号が空いてるので(神戸組?)
神戸組が215人として抜いて計算すると
2130人受験1740人合格 倍率1.22倍
受験者の81.7%が合格
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s