[過去ログ]
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定 (1002レス)
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
948: 実習生さん [] 2020/12/09(水) 13:57:55.14 ID:gej4aFyS まず日本語をちゃんと使おう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/948
949: 実習生さん [] 2020/12/09(水) 20:39:05.13 ID:XV5IYq9A >>946 見せるための学級経営? 具体例を示さないと返答しかねます 不安がすごいです 子どもの不満が解消できるような学級経営を考えていくしかないでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/949
950: 実習生さん [] 2020/12/09(水) 21:43:57.64 ID:TZF0vuNW >>946 ムリムリ! クラス全員から好かれようなんて思ったら、死ぬよw 人間なんだもん、どんなに好かれてる先生でも、嫌いな子は必ずいるよ。 5人に好かれてれば御の字、あとは、「教師」として見てくれて 付いてきてくれる生徒がいれば、全然問題無。(例えば、授業しっかり受けてくれるとか、発言してほしい箇所で発言してくれるとか) 続かないよ!そんな思いでこの仕事してると。 適当にやらないと死ぬよ。 今4年目だけど、そんな気持ち。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/950
951: 実習生さん [sage] 2020/12/10(木) 00:34:20.65 ID:c4Nn1sDX >>946 張りぼて経営は崩壊を招きます。 初心らしく周りを頼りましょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/951
952: 実習生さん [sage] 2020/12/10(木) 00:35:39.59 ID:c4Nn1sDX >>949 誰に見せるのだろうね? 上部だけの見せかけなんて子どもにも親にもすぐ見抜かれるのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/952
953: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 07:28:42.35 ID:0YtxYJE7 教員が公務員でなければ、スト権も含めて他の労働者と同じ権利が保障されるので組合としては活動しやすくはなるでしょう 当然、思想や政党支持の中立性も無くなりますし、政治活動の規制も無くなり、現役の教員がデモやストライキ、政党応援などを他の労働者と同様に行動できるようになります 私個人は公務員になりたいから教員を講師までしてしているわけではないので、教員が公務員でなくても構いませんが、労働争議は公務員の時より間違いなく増えるでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/953
954: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 10:48:43.53 ID:WFNA4qyx 糖尿痛風馬鹿教師両足切断して死に晒せ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/954
955: 実習生さん [sage] 2020/12/10(木) 11:21:50.62 ID:r59fGxgn >>953 今時、民間企業の組合でも怖くて労働争議(特にストライキ)なんてできないんだよ。 JR東日本の労組の執行部が、スト権確立の提案しただけで、執行部に不信任動議が出されたくらいだ。 「やれるものなら。やってみろや」と経営側は思うだけでしょうよww 当然、その報いは後々受けることになるでしょうけどねww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/955
956: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 11:23:47.99 ID:jTwU4gFv >>955 自営君乙w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/956
957: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 11:44:00.27 ID:qR+DBBtQ いち早く公務員じゃなくなった学校で起こった問題。 https://news.yahoo.co.jp/articles/014f722e9e889505d696b1473818b20d2767665a http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/957
958: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 11:44:57.44 ID:qR+DBBtQ ストを起こさなくても、裁判になったら司法判断が入る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/958
959: 実習生さん [sage] 2020/12/10(木) 12:14:39.32 ID:FVPSGKzj >>957 この件は、確かに不手際だが、本来は「些末なミス」から始まっているに過ぎないね。 非公務員化の時点で、きちんと「36協定」と「みなし労働に関する協定」を結んでおけば良かっただけなんだな。 ミスはミスだが、針小棒大に騒ぎ立てるべきことでもないな。 他の独法化された大学では、ほぼきちんと処理しているしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/959
960: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 12:20:13.95 ID:SoFeMSM1 俺の1年の親友がいる、東京法律専門学校 仙台校 ってとこで「コロナ感染者が出たのに隠蔽して平気で学校運営してる」から通報したい。」 誰か 東京法律専門学校 仙台校を通報お願いします。 それか、通報の方法を教えてください、昔からの親友を助けたいです本気でお願いします 住所 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−6 通報お願いします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/960
961: 実習生さん [sage] 2020/12/10(木) 12:25:41.58 ID:to8v82Oz ts:// youtube.com/watch?v=ktBBBfIaDNc http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/961
962: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 19:00:28.79 ID:qR+DBBtQ >>959 「きちんと処理されている状態」というのをどう定義するかなんだけど、どこの国立大附属も超過勤務についてはそれぞれ後ろめたいところがあるのよ。2年前の全附連大会で「教員の働き方改革」分科会があったのが、この問題の関心の強さを如実に表してる。 監査が入ると、附属学校について「勤務体系の適正化を」指摘されることが多い。 でも超過勤務手当は払えないので(国立はみな貧乏)、変形労働時間制をフル活用すると同時に、コア業務以外の外部化をすごいスピードで進めてる。 国立は公立に先駆けて制度の「毒見役」をする立場なので、変形労働時間制と業務外部化は、ある程度形になったら公立でも実施されるはず。 (もう変形労働時間制は始まってるね) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/962
963: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 19:25:12.63 ID:qR+DBBtQ もひとつ、みなし残業は「定額働かせ放題」ではなくて「定額の残業代を固定で払って、それ以上の超過勤務は追加で払う制度」。 したがって、結局山ほど残業代を払うか、又は不適切なごまかしをするかのどっちかになる。 (多くの国立は適当に誤魔化してる) 研究者としての側面をもっと認めてくれて、授業と会議以外はどこにいてもOKと認めてくれたら、みなし残業も使える制度になるんだけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/963
964: 実習生さん [sage] 2020/12/10(木) 19:55:58.81 ID:5b3OODms >研究者としての側面をもっと認めてくれて、授業と会議以外はどこにいてもOKと認めてくれたら、みなし残業も使える制度になるんだけどね。 そのような「国民の信頼」を裏切る行為を続けてきた結末が、このざま(公務員身分剥奪、民間扱い)じゃないのかな。 ここは、真摯に反省して、法整備の不整合を実務で補っている現状(君たちが「誤魔化し」と表現した部分)に、もっと積極的な理解と協力をしたらどうかな。 ブツクサ文句を言うことを一切止めれば、事務作業もはかどるし、経費も節約できるよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/964
965: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 20:34:02.19 ID:jTwU4gFv >>964 自営君w いい加減にしなさい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/965
966: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 20:34:17.55 ID:Y374gTcw ボーナス減りすぎい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/966
967: 実習生さん [] 2020/12/10(木) 20:41:19.93 ID:eJKBmDFh 教職調整額のこと言ってる? 法的には以下の限定4項目のための4%の調整額だからね (1)生徒の実習に関する業務 (2)宿泊行事に関する業務 (3)教職員会議に関する業務 (4)非常災害等やむを得ない場合に必要な業務 これ以外の残業を強いるのは違法 上記4項目が無い時は定時で帰る権利がある というか定時で帰るべき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/967
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s