[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816(1): 2020/11/30(月)23:54 ID:AofcCq54(4/4) AAS
>>815
常に平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
省13
817(1): 2020/12/01(火)01:31 ID:ukiyoKLc(1) AAS
>>816
組合の匿名掲示板の工作員 殿
「嘘・デタラメ・事実誤認で」「他人を貶めようとするようなコピペレス」での恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに嘘・デタラメの誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
省1
818: 2020/12/01(火)03:52 ID:qIRalKqJ(1/5) AAS
>>814
キミの脳内に講師は力がないものだという間違った既定の考えがあるよ。
その年度の校内の人事は、管理職たちが公平に総合的に考えて、全メンバーを適材適所でやればいいんだから、
講師であっても特支を担当できる力を持つ者いれば担当させればいい。
819(1): 2020/12/01(火)03:57 ID:qIRalKqJ(2/5) AAS
>>808
その考えは暴力団の抗争を認めるのと同じこと。
対抗する自分たちに胡散臭いものはやっつけるということだよな。
その抗争自体をやめるべきという大所高所に立てということさ。
ここでの罵倒のやりあいも同じこと。
やりあうだけお互いの徒労。何も生まない。
820(1): 2020/12/01(火)05:12 ID:QsnrZ9Ai(1) AAS
小学校、国立大学は実習に行かせないそうだが
私立大学の実習生3人、昨日から二週間実習始まった。
実習生が陽性になったら私立大学は責任とれるのだろうか。
821: 2020/12/01(火)05:45 ID:qIRalKqJ(3/5) AAS
>>820
最終は自己責任という了承を取り付けているのでは?
そのあたりを知りたければ調べてみなさい。
822: 2020/12/01(火)06:49 ID:yLYxWHZc(1) AAS
死ね
823(1): 2020/12/01(火)07:42 ID:qIRalKqJ(4/5) AAS
皆さんでためになるいいことを書きましょうよね
824: 2020/12/01(火)07:47 ID:Zt9JJxei(1) AAS
>>817
常に平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
省13
825(1): 2020/12/01(火)12:44 ID:MIfKbJ9F(1) AAS
>>823
いくら言っても、粘着して↑のようなコピペを貼るような奴がいるからな
もう、このスレもダメなんじゃないの
826(1): 2020/12/01(火)15:32 ID:Hq173D4C(1) AAS
>>819
正義の味方ウザイ。
827(1): 2020/12/01(火)15:35 ID:IpGE87o6(1) AAS
>>825
お、片方だけ叩くんですか?
キミ自営君かそのお仲間?w
828(1): 2020/12/01(火)15:46 ID:ssnIAte4(1) AAS
>>827
わざわざ、煽りを書き込みに来たの?
そんなことをするから、スレが荒れるのでは?
それとも、荒らすことが目的なのかい
829(1): 2020/12/01(火)16:05 ID:qIRalKqJ(5/5) AAS
>>826
「いいことを書きましょうね。」ということに、ことさら反対や批判をする必要はないですよ。
830(1): 2020/12/02(水)00:25 ID:Vip9Ftwb(1/2) AAS
>>829
>「いいことを書きましょうね。」ということに、ことさら反対や批判をする必要はないですよ。
つまり、何の意味のないことを書いているだけ。と言うことだね。
あなた自身「いいこと」さえ書いていないからだね。
何かいい事を書いたらいいさ。
まあ、講師でも無いものが語る、仕事辞めて勉強に専念しろなんてアホ
話は「アホなバカ話」だけどね。
831(1): 2020/12/02(水)04:17 ID:+k/oqJbh(1/9) AAS
>>830
いいかい、
まだわかっていないですね。
その件はいい話ですよ。
簡単に分かることを言おう。
講師をして、日々、採点や授業準備をするよね。
それに使う時間は教員採用試験の勉強はできないんだよ。
だから講師はしないで教員採用試験の勉強をしようね。
ただそれだけ。
何が違う?
省4
832: 2020/12/02(水)07:04 ID:wjzc0MWK(1) AAS
また102歳が来てるのかよww
いい加減にしろよ。
833(1): 2020/12/02(水)07:22 ID:RjOmb2bZ(1) AAS
まあこいつは「一見正論」でマウント取りたいだけのカスだ。
102歳だの旧東京帝大卒だなんて自称するのがその証拠さw
834(1): 2020/12/02(水)07:50 ID:Wf6yID9v(1) AAS
>>831
ローカルルールさえ守れない
そんなモラルのカケラもない
そう言うやつの話しを「アホなバカ話」
と言うのだよ。
835(1): 2020/12/02(水)07:52 ID:+k/oqJbh(2/9) AAS
>>833
魔女狩りはやめてほしいね。
全部本当のこと。
102歳になって今更嘘つかないぜ。
俺の思い・提言にだけにコメントしろよ。
ほんと、素直じゃないね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s