[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2020/11/05(木)14:41:14.60 ID:ckMzE/R4(4/7) AAS
>>79
それはどの世界にもあることだ。
106(1): 2020/11/06(金)09:20:06.60 ID:zQF45u23(4/4) AAS
命令調でのレスも、不快に感じていますがね。
95ではありませんがね、
333(1): 2020/11/12(木)11:36:27.60 ID:UnaKMzQe(1/3) AAS
非正規の場合は、おちおち年休も使えないし、ましてや病休などは無いに等しい。
さすがにコロナ感染が判明すれば、隔離期間中はそれなりの手厚い補償措置はあるだろうが、任期満了後の「次の契約」が気になる。
できれば、「気づかなかったふり」をしてでも、普段通りに出勤しようとするのが、ごく普通の行動パターンだろうね。
一番いいのは、感染経路不明のまま「あなたは、濃厚接触者の疑いがあります」との保健所からのTELで、検査受けたら「陽性」で、隔離措置というパターンだね。
これなら、自分の責任ではない、ことになるからね。むしろ「被害者」だと同情までされる。
これを狙いに来るんじゃないのかな。
そのあたりが、身分保障も万全な正規さまとは違うところだろうね。
475: 2020/11/18(水)20:40:11.60 ID:NeUn1bkb(1) AAS
もう試験受けないし楽な講師でいいねん
539(1): 2020/11/20(金)12:03:18.60 ID:DeT8oUvU(2/2) AAS
>魚屋さんでもクリーニング屋さんでも公務員にすれば質は上がると思うよ。
まさに、「社会主義者」の発想そのものだねww
この国の「国体を危うくする」危険思想だなww
597: 2020/11/22(日)11:49:53.60 ID:wYouFUgV(1/3) AAS
>>584
>そして少子化が進むと最後は講師のクビを切り教諭の待遇を据え置きに
>30人学級政策は超長期的な教員給与カット計画だろ
待遇を見直す、世間相場に合わせる、とことなら賛成だね。
公務員待遇の見直しも必要だからね。
今年導入された会計年度任用職員制度が、新しい一般的な公務員雇用のモデルケースじゃないのかな。
>
602: 2020/11/22(日)14:15:04.60 ID:2zm1Y+Lk(3/4) AAS
日本はバブル以降はムチばかりやってるが、どの辺が労働生産性の向上に結び付いたんだろうねww
何百より18が多いという算数もできない男はいうことが違うねえ。
726(1): 2020/11/26(木)20:18:23.60 ID:MxWiC2di(1) AAS
>>725
↑ 自分たちの卑しい行為を指摘するレスがあれば、反省するもなく、マウント取ろうとするがごとくに「コピペ誹謗レス」を返すような組合の工作員が暴れています。
組合員さん、恥ずかしい書き込みは「自分たちの組織」の信用失墜につながりますよ、止めた方が身のためですよww
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょうねww
省1
944: 2020/12/08(火)22:49:32.60 ID:0E28eHpf(3/3) AAS
常勤はともかく、非常勤はそんな感じだね
しかも、業務を発注する側の理不尽な要求にも応じなければならない点もおなじようなものだな。
前から思うが、非常勤は雇用契約ではなく、業務請負とかの契約にすべきだと思うね。
必要経費もしっかり控除できるしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s