[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): 2020/11/04(水)13:02:13.88 ID:/uLKTdKT(1) AAS
上から目線で、好き勝手言うつもりなら出て行ってくれ
127: 2020/11/06(金)17:15:14.88 ID:CDMNy8nz(11/12) AAS
>>126
このように、自分が言われれば「聞かない」男ですこいつは(笑)
でもうもう一回
良いから「グダグダ言う前に勉強して己が正規になれよ」(お前の書いたこと)(笑)
他人にアドバイスして「正論だ文句あるか」とか言ってる場合じゃねーだろ?
ここで「ひらがな書いてる」暇に教採の勉強って事だろお前の「正論」では?
正規教諭からの「アドバイス」だよ、耳かっぽじってよく聞いて置け(笑)
お前「多浪」の「早稲田はこの問題が出る」という状態なんだよ。
なら?なんで?お前は早稲田に受かってねえんだという。
203(1): 2020/11/07(土)21:10:17.88 ID:fDwj7PzE(1) AAS
だから、「バイアス」かけて、特定の立場の意見を「絶対化」しようと、いろいろと工作しているのでしょう、198氏はねww
そして、「講師なんか止めろ」で、講師がいなくなって、比較有利な立場に立てるのは「どういった勢力か」ということまで、考えておくべきでしょう。
そして、198曰く「わざわざ、講師を引き受けているものは、発言権など無い」的なもの言いで、得をするのは誰でしょうww
こういったことを考えれば、単に「若者たちの心配」からの発言ではなく、「給料も安く、文句も言わず、生き生きと働く、非正規雇用者」が増えれば、困る立場の人が、あれやこれやと工作活動している、と解釈するのが一番自然でしょうね。
493: 2020/11/19(木)11:55:58.88 ID:MjVyPuBQ(1/4) AAS
また「教員の待遇を悪くするマン」が来てますww
あと「正規になれ説教マン」もww
どっちも講師でないんだから、別の所でやれ。
670(3): 2020/11/24(火)21:28:09.88 ID:ljYB9MwL(1) AAS
>>666
免許と職に留めれるか否かは別問題
年功序列や終身雇用を止めて、新たな雇用制度をつくるのなら、新規希望者の枠確保と不適合者の排除の問題は、避けては通れない課題
これからルール作りが行われていくことになる。
ずるずると新たなルール作りを引き延ばして、「自分たちは既存のルールで逃げ切りたい」と思っている人間が抵抗勢力になっているだけの話
コロナ禍で企業もこれから雇用調整に本格的に乗り出すから、いよいよ「正社員・正規職員の任意解雇容認」への大きな投げれができるのは確実だな。
そのとき、「見苦しいまでの抵抗をして、世間からの失笑をかう」のは誰かということだね。
794(1): 2020/11/30(月)08:40:02.88 ID:MbeiEu7V(1) AAS
>>740
通級を講師に任せる学校があることに驚きだわ
特別支援学級よりデリケートな存在だろ
831(1): 2020/12/02(水)04:17:52.88 ID:+k/oqJbh(1/9) AAS
>>830
いいかい、
まだわかっていないですね。
その件はいい話ですよ。
簡単に分かることを言おう。
講師をして、日々、採点や授業準備をするよね。
それに使う時間は教員採用試験の勉強はできないんだよ。
だから講師はしないで教員採用試験の勉強をしようね。
ただそれだけ。
何が違う?
省4
904: 2020/12/06(日)04:47:27.88 ID:SMbEXrZ+(1/2) AAS
全校児童一人の学校に配属になる
メリットデメリットをお願いします。
911(2): 2020/12/06(日)20:06:12.88 ID:9xx6NC4/(1) AAS
さすがに全校生徒1ってのはネタでは。。
あーあ、また明日から学校だるいわ。
明日は早く帰るぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.653s*