[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
986
(6): 2020/12/11(金)23:27 ID:s3+Vbry9(1) AAS
>非正規でいつ首を切られてもしかたないような立場があんたのなりたい立場なの?

クビ切られる のが、「常に、非正規」という方が、よほどおかしいのではないのかな。
そもそも、「一度、正規というパスポートを手に入れられた人」が優遇というのは「選民思想」そのものだな。
もう、そういった古臭い差別は止めるべき時期

特に、この国特有の「終身雇用」「年功序列」の雇用体制が、グローバル人材の確保にどれだけマイナスに作用しているかと、まじめに考えるべき時期だな。

>正規が非正規と同一賃金になったら教員全体の労働条件が悪くなるというだけだぜ。

このように、物事を「ネガティブ」に考えてはいけませんね。
優秀な人材には「相応の賃金・待遇で」、それなりの人にはそれなりで・・・とおう、「入職後の能力での選別」が必要ですね。
現在は、正規・非正規の「入り口での選別」だからダメなのですよ。
省4
988: 2020/12/11(金)23:47 ID:mJekRZXz(5/5) AAS
>>986
キミの説・持論では、正規という立場の人間は存在しなくなるんだよな?
みんな毎年毎年の完全実力主義での非正規ということになるんだよな?
そんな社会や組織あり得る?
企業の組織の運営さえできそうにないぜ。
だって毎年誰がそこにいるかさえわからないんだぜ。
989: 2020/12/12(土)04:12 ID:TYZJNYtl(1/3) AAS
>>986
逃げたか?
995: 2020/12/12(土)08:24 ID:qD5MdNBs(1) AAS
>>986
まあ非正規のキミの嫉妬だろ。

お外言って持論言ってみな。良くて苦笑いだ。
996: 2020/12/12(土)09:59 ID:Vfe82cYi(1) AAS
>>986
正規非正規の比率がもう欧米と大して変わらないんだから、
アンタの希望通りにはいかんだろうね。

あと転職文化が無いってこともあるな。

この辺「文化(宗教的な物)」だからなかなか変わらん。
997: 2020/12/12(土)10:57 ID:TYZJNYtl(2/3) AAS
>>986
非正規のおのれの権利を上げようとするより先に、
教員採用試験に合格しようという発想はないのかい?
998
(1): 2020/12/12(土)11:00 ID:TYZJNYtl(3/3) AAS
>>986
キミが教員採用試験に合格した暁に、
なおも「正規非正規を同一労働同一賃金にせよ!」というならまだ説得力があるかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s