教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す (932レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
187: 2021/08/15(日)00:34 ID:eIBW1qFb(1/4) AAS
それなら免許更新制で、犯罪者だろうが懲戒免職者だろうが
無返納者だろうが、講習を受ければ更新できるということ
免許更新制で中央政府が免許管理するようになったとでも勘違いしているのか?
結局は更新するのは自治体だ
191(1): 2021/08/15(日)13:29 ID:eIBW1qFb(2/4) AAS
>>188
違うね
免許更新を10何年やってると思ってるんだよ
10何年やってる免許更新ではなくて、最近始めた免許管理強化によって発覚した
免許管理強化してなけりゃ「(無返納・犯罪者・免職者も)更新できてた」がその前の10年なんだから
192: 2021/08/15(日)13:35 ID:eIBW1qFb(3/4) AAS
>>190
そのとおり
懲戒免職者の失効、返納なんて言いながら機能していなかった
ついでに言えば学校周りの問題は、教育委員会や行政や法律の問題ばっかりだ
10年に1度の免許検査なんて何の意味もない
採用する際に免許の所持不所持、偽造か正規か、有効か無効かきっちり見ればいいこと
毎年免許の所持不所持、偽造か正規か、有効か無効かきっちり見ればいいこと
それを怠ってきたというソースしかない
194(1): 2021/08/15(日)15:42 ID:eIBW1qFb(4/4) AAS
>>193
無効な免許も隠しておけば、他県で申請すりゃ実質更新できたんだよ
大学の単位が無効になるわけじゃないからな
都道府県間で情報が共有されてなかったということはそういうことだ
大学の単位を認定して与える実質「研修修了証」でしかないものを、免許という名称に惑わされて大きな役割を与えるのはやめるべき
しかも独占業務もないのだから
採用時にきっちりとした審査をすればいいだけのことだ
研修は税金を使ってやらなきゃいけない、自腹システムのせいで非正規教師のなり手が壊滅した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*