[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part638 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 転載ダメ©2ch.net 2016/10/14(金)19:26 ID:mD9bp4QS0(1/10) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

SAMURAI BLUE
外部リンク:www.jfa.jp

ここでの実況は厳禁です!実況は各実況板で!

次スレは無かったら>>950が立てて下さい。
立てられなかった場合には、早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と!
宣言が無ければ、>>980が立てて下さい。

*前スレ
省2
2: 2016/10/14(金)19:26 ID:mD9bp4QS0(2/10) AAS
◆2016年
11/11(金) 国際親善試合 vsオマーン
 →19:20 キックオフ (茨城県立カシマサッカースタジアム)
11/15(火) FIFA W杯アジア最終予選第5節 サウジアラビア(ホーム)
 →19:35 キックオフ (埼玉スタジアム)

◆2017年
3/23(木) FIFA W杯アジア最終予選第6節 UAE(アウェー)
3/28(火) FIFA W杯アジア最終予選第7節 タイ(ホーム)
6/13(火) FIFA W杯アジア最終予選第8節 イラク(アウェー)
8/31(木) FIFA W杯アジア最終予選第9節 オーストラリア(ホーム)
省8
3: 2016/10/14(金)19:26 ID:mD9bp4QS0(3/10) AAS
()内は9/15付FIFAランキング

【グループA】
イラン(37位)
韓国(47位)
ウズベキスタン(49位)
中国(78位)
カタール(85位)
シリア(114位)

【グループB】
オーストラリア(45位)
省19
4: 2016/10/14(金)19:27 ID:mD9bp4QS0(4/10) AAS
[最終予選/日本代表メンバー]最新版

▽GK
1986.05.12 (30) 184p 東口 順昭(G大阪)
1986.06.18 (30) 183p 西川 周作(浦和レッズ)
1983.03.20 (33) 185p 川島 永嗣(FCメス)

▽DF
1990.04.12 (26) 185p 酒井 宏樹(マルセイユ)
1991.03.14 (25) 176p 酒井 高徳(ハンブルガーSV)
1986.09.12 (30) 167p 長友 佑都(インテル)
1987.07.23 (29) 178p 太田 宏介(フィテッセ)
省20
5: 2016/10/14(金)19:27 ID:mD9bp4QS0(5/10) AAS
@[ロシアW杯アジア最終予選の予備登録メンバー](89人)

▽GK(8人)
権田修一(SVホルン)
林彰洋(鳥栖)
東口順昭(G大阪)
川島永嗣(メス)
櫛引政敏(鹿島)
中村航輔(柏)
西川周作(浦和)
六反勇治(仙台)
省26
6: 2016/10/14(金)19:27 ID:mD9bp4QS0(6/10) AAS
A[ロシアW杯アジア最終予選の予備登録メンバー](89人)

▽MF(32人)
青山敏弘(広島)
遠藤航(浦和)
遠藤康(鹿島)
藤田直之(神戸)
長谷部誠(フランクフルト)
本田圭佑(ミラン)
細貝萌(シュツットガルト)
井手口陽介(G大阪)
省49
7: 2016/10/14(金)19:27 ID:mD9bp4QS0(7/10) AAS
【南アフリカW杯アジア最終予選】
〈バーレーン 2ー3 日本〉
得点者:中村俊輔
得点者:遠藤保仁
得点者:中村憲剛

〈日本 1-0 ウズベキスタン〉
得点者:玉田圭司

〈カタール 0-3 日本〉
得点者:田中達也
得点者:玉田圭司
省45
8: 2016/10/14(金)19:27 ID:mD9bp4QS0(8/10) AAS
【10/6 イラク戦 スタメン】

▼GK
西川周作
▼DF
酒井宏樹
森重真人
吉田麻也
酒井高徳
▼MF
長谷部誠
省12
9: 2016/10/14(金)19:27 ID:mD9bp4QS0(9/10) AAS
【10/11 オーストラリア戦 スタメン】

▼GK
西川周作
▼DF
槙野智章
森重真人
吉田麻也
酒井高徳
▼MF
長谷部誠
省11
10: 2016/10/14(金)19:28 ID:mD9bp4QS0(10/10) AAS
AA省
11: とりなくした (オッペケ Srd7-MeVF [126.193.65.249]) 2016/10/14(金)20:44 ID:EMT/y/INr(1/5) AAS
アジア最強オー時相手に
香川両サイドバックの足枷つきでドロー、
本田ジャパン始まったな。
12
(1): (ワッチョイ eb6f-xEJm [182.171.133.78]) 2016/10/14(金)20:46 ID:v719MEt80(1/2) AAS
日本が次サウジに勝ったとして順調に勝ち点積んでいったとしても
予選の9節10節はすっげー痺れる試合になる可能性大きいのか
13: (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.233]) 2016/10/14(金)20:48 ID:vh/3zFnaa(1/2) AAS
コピペ終わり?>>1乙でいいんかな
とりあえず、特定選手のディスりに耐えられないなら
避難所とかあるんだからそっち使えよ
14: (アウアウT Sab7-8qPS [106.161.116.97]) 2016/10/14(金)20:53 ID:PRLHyMwOa(1/16) AAS
>>12
まあ初戦のホームでの負けを背負いながら戦う事になってるからね
あそこで普通に勝ってりゃ楽な予選になってたが今さら言ってももう戻らん
次勝てなかったらマジやば領域、勝ってもしびれる戦いは続く
15: (ワッチョイ 07aa-8qPS [121.83.198.69]) 2016/10/14(金)20:55 ID:1kzlXqqP0(1/7) AAS
最終戦アウェーサウジ戦の結果次第になる可能性大いにあるよな
まさに痺れるような一戦に
16: (ワッチョイ 0b1f-7nMV [222.10.51.50]) 2016/10/14(金)20:59 ID:HMv4pnkc0(1/6) AAS
直接対決よりも格下相手に取りこぼさないことのほうが大事だったりするからな
例えば2006年W杯に出場したポーランドはイングランドには2敗したけどその他の国には全勝して2位通過だし
17: (ワッチョイW 7b5b-Oa01 [106.174.14.102]) 2016/10/14(金)20:59 ID:xsILcWeu0(1/2) AAS
最終節は、引き分け以上で出場確定という位置にもっていきたいな。
18: (ワッチョイ 07aa-8qPS [121.83.198.69]) 2016/10/14(金)21:01 ID:1kzlXqqP0(2/7) AAS
サウジUEA戦でかいスタジアムが超満員になってたからな
アウェー感半端ない
そこでの大一番は痺れるで〜
19: (ワッチョイ 07aa-8qPS [121.83.198.69]) 2016/10/14(金)21:02 ID:1kzlXqqP0(3/7) AAS
UEAじゃねえやUAEだw
UAEすまんw
20
(1): (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.163.227]) 2016/10/14(金)21:02 ID:YrquDvSHd(1) AAS
リベロがーとか言ってる馬鹿除け
今どきリベロw
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*