[過去ログ] 日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識 (349レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(2): __ 2019/06/14(金)02:16 ID:fx188a9K0(1) AAS
>>40
サンクス。
映像と断片的なヒアリングだけだけど、W杯予選でパナマに競り負けたアメリカサッカー人の深刻な暗さが印象的だった
(後半のリンクはエラーが出た)

ちょうど他スレでも同じ話題が流れてるけど
2chスレ:eleven
>一番致命的なのはユース世代の指導者が足りないし、待遇も悪い
JFA田嶋会長が、日本全体のサッカー指導者のクオリティの底上げを目論みたいのなら。
日本中にS級ライセンス取得者を10万人にまで伸ばせるように、講習内容をトコトン通信教育化+実地高校生以上指導8年とかに簡便化して
現在、実質400万円近くの費用がかかる噂のS級ライセンスを1/10の費用まで減らせば、日本人とサッカー文化との距離はもっと縮まるのになあ、とは感じてしまった
省6
42
(2): 2019/06/18(火)20:20 ID:EwYccz0/0(1/2) AAS
>>41
FIFAの統計によると、アメリカのサッカー競技人口は約2450万人である。
これはサッカー王国のブラジルやドイツなどを大きく上回っている。これでは「選手層が薄い」という言い訳はできない状態

アメリカと日本は、「両親が顧客」となる。
子どもにとっての習い事は溢れており、両親がそれを選択していく。
子どもにとってサッカーが「お金のかからない遊び」であることの多い欧州や南米の国々とは、根本的に異なっている。
トップレベルの育成を受け続けるためには2000万円程度が必要だと言われている日本では、
親の経済的な負担を原因に取り損ねる才能が少なくないはずだ。これはアメリカでも同じであろう。

トップレベルの指導者を集めるためには、当然「銭」が必要だ。
指導者全体のレベルアップに取り組んだドイツは、多くのユース世代の指導者がフルタイムで給料を得ている。
省5
43
(2): 2019/06/18(火)21:42 ID:EwYccz0/0(2/2) AAS
>>41

米国男子の親善試合はどっちもアメリカホームでの試合だった。親善試合なのに観客はうじゃうじゃ集まっていた。
サポーターは「USA!!U!!S!!A!!USA!!U!!S!!A!!USA!!USA!!」攻撃をジャマイカ・ベネゼエラに食らわした。
だけど、だけど・・・。だけど!!

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

アメリカは近年サッカーブームが起こり、観客は「何か」を期待していたに違いない。だがしかし、現実はそんなに甘くなかった・・・・・・・・。
歓声攻撃が効かないレベルの戦力格差が次から次へと露呈。相手チームがゴールを決めるたびに会場は「騒然」「シーン・・・」
結果はUSA0-3Venezuela 、USA0-1Jamaica
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s