[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part48【U-22】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: (ワッチョイ 172f-SeGQ) 2019/12/22(日)17:29 ID:bx7FUiBa0(1/3) AAS
冨安のウィンターブレイク
12/22 〜 1/06

久保
12/21 〜 1/05 〜カップ戦〜 1/19
798: (ワッチョイW 9f4b-QElb) 2019/12/22(日)17:33 ID:6Z7Gse4q0(1/2) AAS
>>785
浅野が躍動して逆転勝ちで優勝決めたのは3年前だったような気がしたけど
799: (ワッチョイW 9f4b-QElb) 2019/12/22(日)17:36 ID:6Z7Gse4q0(2/2) AAS
>>793
毛糸は一向にスルーなんだな
800: (ワッチョイ f73d-CWnX) 2019/12/22(日)17:40 ID:J8Q+XKFg0(1/2) AAS
久保堂安冨安は20年はA代表免除で国際Aマッチデ―の期間に五輪代表合流だよ。
それなので3月の親善試合2試合、6月のトゥーロン国際(突破した場合W杯予選)、
7月の壮行試合、と少なくとも5試合で彼ら3人と融合できる。
アジア選手権は彼ら3人は出ない。
801: (ワッチョイW 1740-2sPR) 2019/12/22(日)17:50 ID:SlDJxPHs0(1) AAS
>>793
その記事の見出し
<森保監督 帰国即“原石”探し 大学選手権視察「可能性ある選手いる」>
驚きだわ、今更原石探しとか言ってる場合じゃないだろ。チームが機能してないんだから戦術用意しろよ、人で解決しようとするな。
802
(2): (アウアウカー Sa2b-4cX3) 2019/12/22(日)17:56 ID:cArtArQGa(1) AAS
優磨
安部久保堂安
遠藤田中
菅原板倉冨安橋岡
シュミット
803: (ワッチョイ f73d-CWnX) 2019/12/22(日)18:15 ID:J8Q+XKFg0(2/2) AAS
中村敬もオランダリーグだからアジア選手権招集対象だよ。
3月以降は久保堂安が来るからむしろ中村敬は1月がラストチャンスだと思う。
三好も怪我だし、前田もポルトガルで忙しいし、マジでここしか中村呼ぶ機会ない。
804
(1): __ (ワッチョイ 57d1-8ZJU) 2019/12/22(日)18:19 ID:w+Hx8vB70(3/21) AAS
>>802
田中は田中でも駿汰の方じゃないか?
森保の駿汰への評価は高いように思えるし、俺もそうだ
韓国戦には、田中駿汰を先発させておけば、かなり様相が変わったと思う
あの試合、碧では筋力不足だった

CWCのアルヒラル戦を、仮想サウジアラビアとして結構視聴したが、これからの時代のボランチには相当の筋力が必要だよ
805: (ワッチョイ 172f-SeGQ) 2019/12/22(日)18:23 ID:bx7FUiBa0(2/3) AAS
中村や一美より来季プロで試合出られるかわからない
大学組の方が連携面からして結果出しやすいのがね
806: __ (ワッチョイ 57d1-8ZJU) 2019/12/22(日)18:33 ID:w+Hx8vB70(4/21) AAS
大懸案のボランチには、田中駿汰+山本悠樹を丸ごと当て嵌めるが一番手っ取り早いよ
上田もそれで生き返るさ
ついでに代行監督に、松本直也を引っ張って来い
戦術は、勿論4バックで
807: (アウアウウー Sa5b-ssOy) 2019/12/22(日)18:33 ID:CXiLDt1ba(1) AAS
森保もE1での敗北で叩かれて本気になったのかな?
中村も食野もクラブで活躍してないどころかベンチの選手呼ばないだろ。
五輪でコケたらそれこそ解任だろうし。
もう協会枠とか愛人枠の無い実力のみの正当な選手を招集すると思う。
今までが酷すぎた。露骨なほどに広島、ガンバ、札幌の選手をねじ込んでA代表を崩壊させたからな。
808
(1): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ d78f-+Tiu) 2019/12/22(日)18:39 ID:68Ol1ckC0(1/30) AAS
トゥーロンでは掘り出し物だと思った駿汰だけど、ありゃ駄目だ…
右で使うと数段落ちるし。
上田も、もう十分にチャンスは与えた、落選組に与える時間はもうない

ジャマイカ戦の結果如何によっては、一美と入れ替わるな。
809
(1): (ワッチョイ 172f-SeGQ) 2019/12/22(日)18:40 ID:bx7FUiBa0(3/3) AAS
シャドー候補でレギュラーといえるほど試合に出てる選手は久保堂安遠藤森島の4人
810: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ d78f-+Tiu) 2019/12/22(日)18:42 ID:68Ol1ckC0(2/30) AAS
遠藤は駄目だろ、特に左で使う場合は。

森島はシャドーの長沼的というか、悪くないけど18人枠には難しい…
811
(1): __ (ワッチョイ 57d1-8ZJU) 2019/12/22(日)18:48 ID:w+Hx8vB70(5/21) AAS
>>309
前田大然シャドウの活躍度では最強だろ
マリティモのサッカーは”戦術=前田”だぞ

>>808
平ストは、じゃあU-23アジア選手権での召集条件において、田中駿汰を外したボランチを組もうと主張するのか?
田中碧じゃ無理だろ。
ベトナムあたりにでも、プレスの弱点としてターゲットにされるのが目に見えてるじゃん
これからのアジアの対戦相手は、日韓戦を教科書に掲げて襲い掛かってくるのが目に見えてるぞ
812
(1): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ d78f-+Tiu) 2019/12/22(日)18:49 ID:68Ol1ckC0(3/30) AAS
碧が無理なら駿汰はもっとダメで絶望的だろ
813
(1): (ワッチョイ 775f-r9Jq) 2019/12/22(日)18:51 ID:vqCebnKB0(1/4) AAS
>>811
この前の試合で碧より何も出来ない時点で俺はもう見切った
814: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ d78f-+Tiu) 2019/12/22(日)18:53 ID:68Ol1ckC0(4/30) AAS
日韓戦の対策の対策は、冨安-中山ラインの復活しかない
スタート時のフォメに関わらず3バックにも4バックにも可変なポジショニングと相手のプレスをいなせる2人
815
(1): __ (ワッチョイ 57d1-8ZJU) 2019/12/22(日)18:54 ID:w+Hx8vB70(6/21) AAS
リンク間違い。>>809

そもそも自分は、久保君懐疑派
久保君のプレースタイルは、格好のプレスの餌食になるだろう
どうしても彼を起用したいと頭をヒネるなら、酷暑で足が止まったラスト15分の途中投入枠
如何せん、前田大然に較べたら、守備力とスタミナが低すぎる選手
先発は無理。チームが負ける
816: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ d78f-+Tiu) 2019/12/22(日)18:58 ID:68Ol1ckC0(5/30) AAS
碧も、4バックと3バックを適宜に切り替えられる中山と組めばマシになる

その場合、3バックの中央は岡崎か瀬古だな

碧にプリメイロタイプやフォアリベロ役を求めるからおかしなことになる
あれは典型的なセグンドタイプかCHだろ。
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s