[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part52【U-23】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: あ (ワッチョイ df4f-JQ6m) 2020/01/12(日)16:57 ID:dHhPk3KF0(2/5) AAS
>>438
岡崎使わないとか自殺だな
447(1): あ (アウアウエー Sa7f-elwi) 2020/01/12(日)16:59 ID:ajB3Fv4ta(2/4) AAS
とにかくGL敗退なんてのは論外中の論外
この大会の最低限は3位以内でしかない
448: (アメ MMe3-mx/f) 2020/01/12(日)17:03 ID:Y0nF/1SjM(3/4) AAS
逆神の水戸キチ荒らしが暴れてるからまた負けるかもなw
高体連率高くて望み通りだった筈なのに、また負けると無関係な人のせいw
その試合中も善後も俺様さんは一レスさえ書かなかったからなw
リオ五輪唯一の勝利の試合だけ俺様さんは見たしスレも立てた
これこそ勝利の神である事実
>克て。雄々しく勝て!日本五輪代表の若き戦士たち! ←これのせいで負けたw
省6
449: __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/12(日)17:05 ID:BFnyDvnz0(9/36) AAS
よもや田中碧(ディレイ守備ユース)が後ろに回って、田中駿汰(高体連→大学)が前めに位置するボランチ布陣の時点で、
俺の、高体連率&ジャマイカ戦率高め好評価はブッ飛んだんだよ・怒
普通逆だろ。森保のド阿呆。駿汰の本業はアンカーボランチだ!
負ければ敗退のシリア戦、森保一監督は初戦の反省を生かす「勝つためのメンバーで戦う」《AFC U-23選手権》
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>「何れにしてもシリア戦に向けて、我々は勝つためのメンバーで戦いたいと思います」
>「サウジアラビア戦に敗れ、成果と課題は選手たちに伝えている。ただ振り返るだけでなく、次のシリア戦につながる振り返りをしていこうと話した」とし、
>「大枠の部分で目は合っていたと思うが、攻撃の部分ではチャレンジする姿勢、ダイナミックに相手に仕掛けていくことはさらにやっていかないといけない」
>「守備では厳しさや粘り強さにおいて、局面で少し相手を自由にしてしまったところがあるので、引き締めていこうと選手たちと共有した」
>「キッカーが誰であれ中に入ってくる選手に対して自由にやらせない。
省5
450: あ (オッペケ Srb3-hfIc) 2020/01/12(日)17:07 ID:HXpWZmb0r(1) AAS
それでも戦力的にはアジアのu23相手に簡単に負けるレベルじゃないと思うんだけどな
横内だったらサウジも普通に勝ってそう
451: ああ (ワッチョイ ff2d-98Hx) 2020/01/12(日)17:08 ID:+awHtfJX0(1) AAS
結束とは程遠い電通の態度が結束を阻んでいるんだがしかし。
452: あ (アウアウエー Sa7f-elwi) 2020/01/12(日)17:09 ID:ajB3Fv4ta(3/4) AAS
国内組中心とは言えメンツはそこまで悪くもないし、欧州遠征とか3-4-2-1に関してはずっとやってきてるのにも関わらずこの完成度の低さ
3位以内に入れないならクビでもおかしくもなんともない
453: (アメ MMe3-mx/f) 2020/01/12(日)17:12 ID:Y0nF/1SjM(4/4) AAS
NOBU水戸キチ荒らしの後付けの言い訳不可能w
そもそもJ2なんぞをJ1以上と言ってる時点で究極のウソつきニート荒らしである証
勝てば高体連率が高かったからだーと言ってただろう
卑怯者の自演魔だからな
負けたサウジ戦
俺様さんはなんと一レスさえ書いてないし試合も見てないw
省9
454: (ワッチョイ df5f-mx/f) 2020/01/12(日)17:14 ID:A0DeGP8H0(3/26) AAS
>>438森保解任されるから良いじゃん
455: あ (ワントンキン MMdf-chsP) 2020/01/12(日)17:15 ID:AFQ/9jhZM(1) AAS
シリアが前の試合と同じ4-4-2でくるなら
日本はビルドアップの問題出ないと思う
5-4-1でがっつり引かれるとちょっと嫌だな
456: @ (アウアウカー Sa53-EdJS) 2020/01/12(日)17:19 ID:3G78amTFa(1) AAS
>>447
いや、この大会でGL敗退した方がいいだろ
森保をクビにできる
4バックに戻すにはそれしかない
457: __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/12(日)17:24 ID:BFnyDvnz0(10/36) AAS
今日は、サウジ戦以上に監督采配次第で、戦況が激変する状況だ
要するに、後半15分以降から、4-4-2総攻撃モードに移行しろよ!森保へ
田川という駒ではどうせボールが収まらない以上、今の回答書は少ないぞ
シリアは研究を重ねてくる。”静岡閥”のイングランド風なんぞで指導したら、”悪いときの清水のザル守備”だけは絶対に回避しなきゃならん
458: __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/12(日)17:33 ID:BFnyDvnz0(11/36) AAS
”立田式ドン引き5バック布陣”
→”悪いときの清水のザル守備”
これって清水サポなら詳しいだろうが、構造的問題+個人能力的問題のダブルなんだよな
まあボランチの連携が、守備でも攻撃でも超重要なハンドルを握る。WBが安心できるか?不安に後ろ髪引かれるか?
とかく選手の体調が俺らでは判らない以上、今日の試合は読みづらい
459: , (ワッチョイ df01-98Hx) 2020/01/12(日)17:38 ID:QHvQ/0Yi0(1) AAS
まだ2試合しか見てないけどサウジのFW、MFと豪州のDFは別格だと思うよ?
日本の欧州組がいても総合力では勝てても個の力では勝てないと思う。
419のように国民を騙してると感情的になる「情弱」ほどにわかファンって堂々と名乗ってしまうのも問題w
BS1は50分前から中継して「無駄」な時間も多いしそれならテレ朝の10分前から中継の方が「効率的」だ
日本の試合は地上波で他国同士や地上波でない試合はBS1やスカパーで見るくらいの方が合理的だと今回初めて気付いたし
日本の情報はネットで調べたうえでテレ朝に頼らなければそこまでストレスにならないよ
460: あ (ワッチョイW 7fac-kyap) 2020/01/12(日)17:39 ID:vjebni/y0(2/10) AAS
森保は5バックで来られたら手詰まりで負ける
アジアカップ決勝もそうだし、前のサウジ戦もそう
シリアの監督がバカじゃなければ5バックで来るだろうな
461: あ (ササクッテロラ Spb3-z2FR) 2020/01/12(日)17:54 ID:UiwjZyFup(1) AAS
負けて森保解任が一番の収穫
シリア頑張れ〜
462: __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/12(日)18:11 ID:BFnyDvnz0(12/36) AAS
シリア側のスタッフは、斉藤未月の役割を”失業”させる戦術で臨む公算が高いだろうね
どうするのかな?
和田一郎さんを追放したJFAスタッフたちの守備分析は。
OMFの処に”セルジーニョ”が居れば、ミドルシューターの乱打で主導権を握れるんだけど
今の日本攻撃陣にはカタチがないからなあ
還るべき母港たる戦術がない
シャドウ2人のミドルの意識しだいだけど、シリア守備陣もマークする
結局は個人戦の勝敗に帰結するのが近代のアスリートサッカー
今日は全ポジションでの局地戦が重要になりそう
ありていだけど、ミスを多く重ねた方のチームが負けると思う
463(1): (ワッチョイ 7f3a-G18V) 2020/01/12(日)18:14 ID:ebwXTALc0(1) AAS
シリアに負けるわけない
松木でも勝てる
464: (ワキゲー MM8f-G18V) 2020/01/12(日)18:23 ID:FGpi6l7tM(1/4) AAS
森保よりは松木でいいお
465: (ワッチョイ ff63-lZna) 2020/01/12(日)18:24 ID:L+mJzG860(1) AAS
森保
フレッシュなメンバーで戦う
とか間抜けなこと言ってるけど
こいつどこで本気だすんだ?
練習試合なのかこの大会?
試して試して試しても間抜けな会長だから首にならなくていいよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*