森保アンチとはなんだったのか (359レス)
1-

185
(1): 2023/12/21(木)22:58 ID:E2KJHrxg0(1) AAS
白人に尻を差し出す卑屈で軽蔑すべき人間がアンチやってた人種でしょう
186: 2023/12/22(金)16:21 ID:wQgbFwq20(1) AAS
>>183
柴崎を使い続けて勝手に追い込まれて涙目になってたな
187: 2023/12/22(金)20:57 ID:XCDZUKY80(1) AAS
433に変えた辺りから森保マジックの始まりだね
188: 3 ◆FWr5F.Z97A 2023/12/22(金)22:52 ID:Mk/i7f+T0(1) AAS
日本式の組織で個の力を補うサッカー
海外は個の力を前提としたサッカー

ブンデスは欧州の中では比較的組織的だがプレミアになると個の力は不可欠
レスター時代の岡ちゃんもリバプールでの遠藤も結局その課題と向き合うしかない
動画リンク[YouTube]
189: 2023/12/23(土)23:21 ID:mgYKdFo20(1) AAS
>>185
【森保ジャパン 光と影】(下)世界より「実は日本人の方が規律やルールが少し緩くて」

森保監督が語った、欧州と日本で「この4年間で逆転したもの」も重要な示唆だ。
「より、欧州のサッカーは戦術的になっている。今までは欧州、世界の方が自由だと感じていたが、
実は日本人の方が規律やルールが少し緩くて。欧州で戦う選手の方がチーム戦術、個の役割を徹底しながら、
より多くのパターンを持って、その上に個人の対応能力を持っている」。欧州組の選手たちから、もっと細部にわたるチームの約束事が必要、との声もあった。
世界の個に、日本が組織力で対抗する、という時代は終わり、より高いレベルでの戦術が求められる時代に突入した。
外部リンク[html]:hochi.news

森保「欧米人と違って日本人は規律が緩い」
190: 3 ◆FWr5F.Z97A 2023/12/24(日)11:51 ID:Vmi8YYL20(1) AAS
日本代表就任時のオシムの発言「日本サッカーを日本化する」
現実的に考えれば運動量と組織力で選手の個の力を補う和式サッカーで戦うしかないということだろう
外部リンク:www.football-zone.net

日本サッカーの課題としては世界標準まで個の力を高めなければいけない
MLB本塁打王の野球の大谷のようにパワーでも世界と真っ向勝負できる選手を育てなければいけない
それは長期的な目標としては目を逸らすことは出来ない課題

ただ、まだまだ歴史も浅く発展途上のJリーグをプロ野球のような世界トップレベルの選手を次々と生み出すリーグにするには最低10年は掛かる
W杯まで4年という任期を考えると現実的にはオシムには和式サッカー以外の選択肢はなかった
191: 2023/12/27(水)16:59 ID:51lBKVVH0(1) AAS
プロリーグの少ない野球とサッカーを一緒にされても困るけどな
野球のプロリーグなんて10もないだろ
192: 2023/12/30(土)10:22 ID:zawMXkUu0(1) AAS
JSIUA
193: 3 ◆FWr5F.Z97A 01/02(火)23:18 ID:KQg2PiIj0(1/2) AAS
全盛期の浦和は鈴木啓太、全盛期の名古屋は中村直志が本当の大黒柱みたいな所あった
闘莉王が攻め上がっても守備崩壊しなかったのはこの2人が中盤に居てカバー出来たから

中盤にスペースが開いてしまう守備の問題が最大の弱点のジーコジャパンに必要だったのは鈴木啓太のような選手だし
「接近、展開、連続」がコンセプトだった岡田ジャパンにも寄せの速い中村直志がいればW杯レベルの強豪国相手にも当初のサッカーがもう少し通用したんじゃないかと思う

ジーコジャパンは走力に不安がありカバーエリアの狭い福西に中盤の守備を任せてるという構造自体が無理ゲー過ぎて
バイタルスカスカで一方的にこぼれ球拾われての波状攻撃と連続失点は不可避
冷静に見るとむしろ宮本を中心としたDFはそんな状況で良く守っていた

そんな状況で闘莉王だけがいてもどうにもならないというのは
2012年に中村直志が膝を故障し動きの鋭さが衰えてしまって以降、失点数が年30点台から50点近くに激増した名古屋を見ても明らかで
2016年には後半戦で闘莉王を呼び戻しても守備崩壊は全く止まらず結局J2降格
省2
194: 3 ◆FWr5F.Z97A 01/02(火)23:46 ID:KQg2PiIj0(2/2) AAS
ジーコジャパンのコンセプトがW杯でも強豪国のようにパスを繋ぎ中盤を支配して攻め勝つ

FWの軸のヘナギは海外でノーゴール、高原もW杯前年はブンデスで年1ゴール、中村俊輔はトップリーグで全く通用せずスコットランド落ち、小野伸二も欧州2流リーグのエール止まり、辛うじて個で世界に通用する実力実績があったのは中田英だけ

W杯レベルでは個の力で完全に劣勢だった当時の日本代表の戦力を考えればより守備的な耐えるサッカーは不可避で、戸田和幸・伊東輝・明神・鈴木啓太のような運動量で守備時にチームを支えられる選手を1人は中盤に組み込むことが必要だった

黄金の中盤のブラジル代表ですらも運動量豊富な守備的ボランチのトニーニョ・セレーゾがいた訳で
上手い選手を中盤に揃えるのではなく、セレーゾのように走れて守れる選手の中で上手い選手を中盤に選ぶという考えがないと、現代サッカーではチーム守備が成り立たない
195: 01/03(水)16:51 ID:8Q7aHh+C0(1) AAS
東京オリンピックで、三笘をスタメンを外す。解説者は、相手が疲れたら
効果抜群と称賛。三笘を出すタイミングが遅すぎて敗退。で、ブライトン
ではスタメン。チームメイトが、三笘を頼りすぎてオーバーワーク。
三笘をスタメンに使わなかったオリンピック。結果を出せない監督。
要らない。
196: 01/03(水)19:44 ID:Y/YeKVKJ0(1) AAS
三笘はケガで出れんだけだったろ
しかも5chでは三笘は通じないの声
197: [Sage] 01/08(月)09:29 ID:CoBGS2vy0(1) AAS
三笘は東京五輪までは大してアピール出来てなかったし
あの時は守備でも貢献できる相馬を先発、後半の相手が疲れてきたところに三笘を出すのがベターと言うのがネットもプロ玄人も総意の意見だっただろうに

三笘が確信されたのは最終予選のオーストラリアに鮮烈2ゴールしてW杯出場権獲ってからの話
そこからカタールW杯、プレミアリーグでの活躍があって今の三笘の立場がある
198: 01/09(火)12:04 ID:KuMBilGN0(1) AAS
いまだにアンチが言い訳を続けているスレwwww
199: ◆jPpg5.obl6 01/09(火)17:29 ID:SgbxQjng0(1/2) AAS

200: ◆jPpg5.obl6 01/09(火)17:30 ID:SgbxQjng0(2/2) AAS
●●
201: 01/10(水)16:35 ID:1OChnL580(1) AAS
岡田やトルシエは選手を信じずに結果を出した
ジーコやザッケローニは選手を信じすぎて結果を出せなかった
森保は選手を信じて結果を出した
日本サッカーの大きな成長
202: 01/11(木)10:52 ID:1+VrEj4u0(1) AAS
トルシエ? 最後は選手に捨てられたフラットスリー
そして結果は出せなかった
五輪でも惨敗だったな
203: 01/11(木)16:35 ID:OQXzwizS0(1) AAS
>>1
運に恵まれた森保ジャパン

・中東開催
・開催時期の変更(6月から11月)
・登録枠の増加(23人→26人)
・予備登録の増加(35人→55人)
・交代枠の増加(3人→5人)
・事前合宿期間の短縮(1か月から10日)
・VARの進化(オフサイド半自動判定、コネクテッドボール技術)
204: 01/13(土)16:46 ID:uBrfY2NP0(1) AAS
>>1
運に恵まれた森保ジャパン『東京オリンピック』

・自国開催
・開催時期の変更(2020年から2021年)
・登録枠の増加(18人→22人)
・交代枠の増加(3人→5人)
・対戦国に辞退者続出(グイリ、カマヴィンガ、イコネ、サリバ、バディアシル)
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s