【日本女子代表Bチーム】 代表Bを立体考察 2 (518レス)
1-

1: るーぷ 01/28(日)10:40 ID:utGSbSEj0(1/31) AAS
立体的に考察します。
2: るーぷ 01/28(日)10:43 ID:utGSbSEj0(2/31) AAS
前スレ
2chスレ:eleven
3: るーぷ 01/28(日)10:45 ID:utGSbSEj0(3/31) AAS
ナポリ-小林 1-0 インテル 11分

左サイドゲームメーカー覚醒?の小林が先発。
急速強くなってるインテル相手だが、11分で既に先制してる!
見て無いので、巻き戻して観てみる。
4: 01/28(日)12:58 ID:cvV5m1M50(1) AAS
中島は欧米相手には不安だなぁ 
ブラジル戦の後半出て、一度もクロスを上げられなかった
DFに潰される、詰められてバックパス、明後日の方向にキックミス
確かに切れ込んでシュートや、速攻には使えるけど
5: るーぷ 01/28(日)17:34 ID:utGSbSEj0(4/31) AAS
中嶋については、Weでのプレーから、能力はあると判断してる。
ブラジル戦については、よく見て無いw
次回はよく見よう。
古賀ばっか見てたので。
古賀は、スペースカバー機動はある程度、急に出来るようになって来た感じだが、
長距離展開力は、無いね。
もちろん、今後、そこは期待する。
6: るーぷ 01/28(日)17:59 ID:utGSbSEj0(5/31) AAS
インテル、1失点目

相手を甘く見て、低い位置で不用意につなごうとして、失点。
当然の失点。狙われてた。
自分ら以上に、最下位が急速に進歩強化してるのがわかって無い。
甘いな。

そして、厳しいね。カルチョ。
7: るーぷ 01/28(日)18:41 ID:utGSbSEj0(6/31) AAS
後半開幕、ごり押しパワープレーにやられて2失点。
1-2逆転。

これ、いつも思うんだが、これやられて、
果たして、二ホンのチームに耐えるチカラあるのか?とは思う。
歴史的には、やられっぱなし。代表って意味だが。男子含めて。

大事なとこでしかやって来無い。
むしろ女子は理詰めの頭脳戦なんで、覚悟した方が良い。
今後、流行ると思う。特に二ホン相手のでかいところなど。
W杯の大事なとこで一回やられて、次は4年後とかになるんだが?
8: るーぷ 01/28(日)18:43 ID:utGSbSEj0(7/31) AAS
高さ耐性を強く構成、プレーした上で、
死ぬ気でカウンターで勝つ、死ぬ気と同時に精密にセンスで速く、
そのくらいしか考え付か無い。

本気でやられると、勝つ気がし無い。
実際、インテル相手だと軽くやられる可能性が強い。
同じような代表も、けっこうあるとは思う。

始末が悪い。
正直言って、アイナックに勝つより5倍か10倍、難しいとは思う。
9: るーぷ 01/28(日)18:45 ID:utGSbSEj0(8/31) AAS
逆に言えば、自分もできるんだけどね。
その可能性を捨てるべきじゃ無いね。
そこ、二ホンサッカーのおかしな思想、理論。
ぜんぜん可能だと思うが。
10: るーぷ 01/28(日)18:46 ID:utGSbSEj0(9/31) AAS
現状じゃ無理、未来ってハナシだが。
大谷も木村沙織も居る国なんだから、可能でしょ?
11: るーぷ 01/28(日)18:48 ID:utGSbSEj0(10/31) AAS
まずは長身のかっこいい選手を海外からスカウトすると、
有望な少女はやってくれるから。サッカーを。

そこ、重要ね。
避けては通れ無いよ。
12: るーぷ 01/28(日)18:55 ID:utGSbSEj0(11/31) AAS
もしくは、木村沙織か狩野舞子をスカウトするか?

正直、ちょっと少女があこがれるような子が必要。
俺は、長身北欧かアイスランド選手で良いと思うが。
避けては通れ無いし、ポテンシャル的にはもったいないとも思う。
まあ、黒人ハーフの美人でもいいけどw

勝負あったのでファイルを飛ばして、最終得点は、
ナポリ 1-3 インテル

さすがに、カルチョは厳しいやw
13: るーぷ 01/28(日)18:57 ID:utGSbSEj0(12/31) AAS
要所の高さがあれば、小さい子も使えると思う。
要はミックスバランスだな。弱点を強所ストロングポイントに変える。
そこはある意味、機先を制した方が勝ち。

やはり、ローマはオイハネを入れれば一気に強くなる。
まあ、それを見越して、準備中ってことか。実は。
14: るーぷ 01/28(日)19:25 ID:utGSbSEj0(13/31) AAS
エンジェルシティー スタンボー・ハンナ

英語版WIKIによると、背番号1をもらってる模様。
第一GKにはまだなって無いだろうが、クラブ側は期待してる感じだ。
U20でのファイルを見て、充分な素質があると思っていると推測する。
俺は見て無いが。
当然、Weと天皇杯のファイルも見てるだろう。
掘り出し物と考えているのでは?
俺も、そう、思うが。

ベテランGK175cm31歳と
大卒2年目新人ドラフト全体27位長身183cmGK22歳と争うが、
省9
15: るーぷ 01/28(日)19:38 ID:utGSbSEj0(14/31) AAS
直近最後の試合ファイルは、たぶん皇后杯で、それ見てると思う。

まったくの互角だが、浅野の出来も良かった。
ゲームは吉田抜きのエルフェンが支配しており、
シンプルで有効的な高さ攻撃が多かった。
失点はちょっとした大沼を使ったごにょごにょごにょの点で、
いいとこ見てる。掘り出し物。
大宮正GKより上、と見ただろう。
俺もそう思う。まして素質込みなら圧倒的に。
すなわち、完全に掘り出し物でそれを鍛えよう、ってことだろう。

U20とかのファイルは俺は見て無い。
省12
16: るーぷ 01/28(日)19:40 ID:utGSbSEj0(15/31) AAS
ナカータは、人生自体がギャンブル
とは言ってたな。
まあ、そんなもんだろう。
17: るーぷ 01/28(日)19:43 ID:utGSbSEj0(16/31) AAS
そのゲームでいいと思ったのは、と言うかなぜか目立ち、
俺が逆の立場ならオファー出したのは、

1に大沼
2に浅野
3にスタンボー

いいとこ見てる。
18: るーぷ 01/28(日)19:49 ID:utGSbSEj0(17/31) AAS
こー言うのは請われて行った移籍であって、
相手にしたら、

掘り出し物、見つけたあああ!!

って、感じなのだと思う。
まあ、その通りで、特にエンジェルシティーの好みなんだと思う。

結果は、人生はギャンブル。

だが、こーいうのは、成功確率自体、かなり上がるよ。
がんばってくれ。
19: るーぷ 01/28(日)19:51 ID:utGSbSEj0(18/31) AAS
谷川なんか、あんだけの天才なのに、背番号も無いのだから。

それどころか、怪我人2人出たから他所行ってくれ
と言うのだから。

まあ、わから無いよ。
人生なんて。
20: るーぷ 01/28(日)22:50 ID:utGSbSEj0(19/31) AAS
フランクフルト 1-0 ケルン-9位 前半

ケルン、9位にしては強いと言うよりけっこう屈強。
千葉はベンチ。と言うかベンチに入ってるのもあっぱれな気がして来た。
二ホン人だからアクセントなんだろうが、
この中と言うか、このやり方で、攻撃の選手でゲームに出るのは、
かなり、きつい。
宮澤も最初っから、中盤、ってことじゃ?
ここだったら20番の位置だが、もちろんやれるが、
逆に言うと、繊細な宮澤のプレーに付いて来れるのか?と言うか生かせるのか?
って気も、ちょっとする。
省4
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s