日本代表の人気がなくなった理由 17 (311レス)
1-

1
(1): 04/08(月)00:20 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
日本代表の人気がなくなった理由 16
2chスレ:eleven VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
292: (ワンミングク MMa3-CVCa [153.250.244.178]) 06/24(月)21:36 ID:3T77lmTnM(1) AAS
若いGK見ればわかるようにフィジカルエリートだらけです。もう十分です
293: (ワッチョイW 238c-CVCa [219.110.43.97]) 06/24(月)21:44 ID:ihM482/s0(1) AAS
うザイオンが野球やったらを具現化したのが大谷
294: (ワッチョイW 3d5f-PrR5 [106.72.174.97]) 06/24(月)22:37 ID:DhPxQc+t0(2/2) AAS
偏向報道して今くらいということだよ
295: (ワッチョイW 238c-CVCa [219.110.43.97]) 06/25(火)00:58 ID:tb8gkzbR0(1) AAS
おかげでデブだらけになった
296: (ワンミングク MMa3-CVCa [153.251.54.36]) 06/26(水)07:42 ID:MvnsX9gjM(1) AAS
>>273
植民地根性があるデブ。それはやきう選手
297
(2): あ (ワッチョイW 550f-BaBC [240a:61:3101:70ea:*]) 06/26(水)08:10 ID:9bIijeml0(1) AAS
>>291
逆にサッカーの闇が暴かれようとしてる
手始めにスタジアム問題
札幌ドームはもう全国区で知れ渡ってる
298: 06/26(水)09:56 AAS
>>297
サッカーは結局税金にたかるだけやからな
専用スタジアム建てろとうるさく言うけど、建ててみたら月に2回しか稼働しない
他の用途につかえないから公共性ゼロ
赤字だけが垂れ流されていく
299: (ワッチョイW 357c-BaBC [124.39.254.113]) 06/26(水)13:05 ID:uv8jR/OY0(1/3) AAS
サッカーが変わるならば公益財団法人をまず外すこと
これしかないんだよ
相撲と一緒
300
(1): (ワッチョイW b501-ieV+ [60.121.191.19]) 06/26(水)17:41 ID:tF6B/tUh0(1) AAS
Jリーグがあんだけ終わり倒してるの見たら単純に経営が下手くそなのとサポーター()が頭悪すぎるからだな
301
(1): (ワッチョイW 357c-BaBC [124.39.254.113]) 06/26(水)19:40 ID:uv8jR/OY0(2/3) AAS
>>300
最初から公益財団法人にしてるから思考能力ないんだよ
税金ちょろまかすしか考えてない
協会はガバナンスができてないんだよ
302: , (ワッチョイ 6bde-DWVW [2400:2653:38e0:ea00:*]) 06/26(水)20:51 ID:qAS35sLj0(1/2) AAS
>>291
コロナ後は欧州で極右政党が台頭して既に黒人排除の流れになってるのに日本は未だにザイオン&チマだもんな(笑)
パリ五輪が終わってからようやく黒人が嫌われてることに気付く流れになりそうだからゆとりどころかZ世代も既にオジサンだわw

α世代(ロス世代)はトランプ大統領の復活にも被るだろうし黒人のいないロス五輪くらい想像しておいた方が賢明!
スケボー&サーフィンらストリート系も日本はパリ五輪で惨敗して極右台頭の流れになるよ
303: , (ワッチョイ 6bde-DWVW [2400:2653:38e0:ea00:*]) 06/26(水)20:57 ID:qAS35sLj0(2/2) AAS
>>301
そして極右台頭の流れに乗って「NL離れ」を他球技と合わせて日本は実現していかないとな!
黒人強化のための世界リーグや欧州リーグなわけだから結局は世界選手権と五輪だけで充分だわ
304
(1): (ワッチョイW 5563-xyg3 [118.108.141.72]) 06/26(水)20:58 ID:mr4F1Tm20(1) AAS
>>297
田嶋の影響力が薄くなったのかな?
今まではサッカー協会の電通OBが守ってくれてたみたいだけど
305: (ワッチョイW 357c-BaBC [124.39.254.113]) 06/26(水)21:12 ID:uv8jR/OY0(3/3) AAS
>>304
影響力はまだまだある
電通が金にならないと思って来たんだろ
昔ほど金抜けないし、自治体敵に回してきたから、いつ自分らに跳ね返ってくるかビクついてるかも
306
(1): あ (ニククエW 0b96-PrR5 [240b:10:ae61:c610:*]) 06/29(土)17:51 ID:2+B6IweG0NIKU(1/2) AAS
もともと自治体には親サッカー反サッカーいた、ここ数年は親サッカーの立場がかなり弱まってる
307: あ (ニククエW 6b39-BaBC [240a:61:31c0:6caa:*]) 06/29(土)18:41 ID:5zDR7Hze0NIKU(1) AAS
>>306
それは見返りがあるか無いかということ
サッカースタジアムやクラブで直接金入る人が居るから至る所で建設された
そのツケは市民になってる
308: 06/29(土)21:41 AAS
真面目な話、今後サッカークラブが破綻していくんやないかと思うわ
日本でプロチーム60なんて維持できるわけないし、自治体からの赤字補填なくなったら終わりのチームだらけやろ
309
(1): あ (ニククエW 0b96-PrR5 [240b:10:ae61:c610:*]) 06/29(土)22:49 ID:2+B6IweG0NIKU(2/2) AAS
統合してXX Unitedだらけになる
310: 06/29(土)22:56 AAS
J1J2J3をMLBのメジャーとマイナーリーグみたいな関係にしたらいいのかもしれん
J2J3のチームをJ1チームの下部組織にする
つまり2軍3軍やけど、そうしないとやっていくの無理やろ?
311: 06/29(土)22:58 AAS
>>309
統合すると本拠地を置かない地元自治体からの援助なくなるやろ?
結局チーム減るのと同じことだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s