[過去ログ] 【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(1): 2024/10/22(火)22:28 ID:0dChfLTA0(3/3) AAS
>>73
517 自分:ナナシマさん[sage] 投稿日:2024/10/07(月) 10:59:49.49 ID:???0
AIの答え
2月29日時点
「税リーグ」とは、Jリーグのクラブが地方自治体からの補助金やスポンサーからの資金援助に頼っている状況を指す言葉です。
これは、地方税や企業税などの税金が間接的にクラブの運営資金になっているという意味から「税リーグ」と呼ばれています。
しかし、これは一部のクラブに見られる傾向であり、全てのクラブが該当するわけではありません。

9月24日時点
Jリーグが「税リーグ」と呼ばれる理由は、Jリーグクラブの多くが地方自治体から多額の税金を受け取っているためです。

具体的には、以下のような理由があげられます。
省5
76
(2): 2024/10/22(火)22:43 ID:hpOnKHMV0(1) AAS
アトレチコミネイロをアトレチコマドリードと勘違いしたり
Jリーグの開示資料に難癖付けたりどんなアホやねん
アホ過ぎて泣いた(笑)
77: 2024/10/23(水)04:19 ID:/8BAgYpV0(1/2) AAS
>>75

人工知能でさえ税金の無駄遣い言うてんのにここの天然無能ときたらw❤
78: 2024/10/23(水)04:20 ID:/8BAgYpV0(2/2) AAS
>>76
日本を代表する大企業のシンクタンクや公認会計士、複数の自治体、参議院議員、大手新聞社、何よりJリーグ自体から問題提起されていて検索のトップに「税リーグ」というwikiが来るというのに相変わらず「清田、清田!」なサカ豚の呑気さに草
79: 2024/10/23(水)06:42 ID:UPC+RNIu0(1) AAS
識者()からすると清田=糸井と同意見の時点で馬鹿、なんだそうです

____
85(1): (ワッチョイ 8de1-rtT7 [240a:61:51d2:a4d2:*]) 10/22(火)16:11 ID:3cZSGTHF0(2/34) AAS
>>73
ボコられたのは糸井と会計士だろ。
皆に馬鹿にされているぞ。
馬鹿過ぎて低知能だけが相手にしてる状態。
世界を経済で引っ張っている企業はjに賛同してますよ。

153(1): (ワッチョイ 3b93-Zxl9 [111.108.27.102]) 10/22(火)17:40 ID:PAT/jFH90(3/3) AAS
>>149
省20
80
(1): 2024/10/23(水)07:52 ID:6idmBDlW0(1) AAS
納税者vsJリーグなのに
アンチvsJリーグだと思い込んでで草
81: 2024/10/23(水)10:32 ID:+0c+im6W0(1) AAS
今年のNPBドラフト候補の注目選手がフィジカルエリートだらけ
高校生で身長180cmオーバーの投手がゾロゾロいるし野手でも180cm超えだらけ
高校生で190cm超えの投手とかサッカーには行かないよな
フィジカルエリートはサッカーを選ばず野球を選ぶのが現実
フィジカルエリートでもドラフト会議で指名を受けられない事もあるのがプロ野球の世界
82: 2024/10/23(水)10:32 ID:1NQuL4aV0(1/2) AAS
>>80
SNSみてもスタジアム問題なんて多い日に数十件、しかも捨て垢丸出しの同じ奴が毎日連投w

一昨日からソフトバンクの4年で200億大赤字と大谷ハラスメントの方はめちゃくちゃXで賑わってるよw
物事を客観視できない引きこもりおじさんよw
83: 2024/10/23(水)10:46 ID:1NQuL4aV0(2/2) AAS
ホークスの決算

外部リンク:www.nishinippon.co.jp
84
(1): 2024/10/23(水)11:28 ID:c/ZhjkFG0(1) AAS
>>76
>>68の動画から
20:40以降
質問者
「Jリーグの決算報告って額面通り信用していいのでしょうか?」

税理士 顔をしかめ考えながら
「Jリーグの決算報告ね 額面通り信用してもいいのか 難しいな額面通り信用・・・
でもね粉飾とか基本してないと思うんで信用していいんじゃないですかね」

以下自身の経験から額面通りに受け取れない理由かの様な解説を少ししてから結論
税理士
省5
85: X 2024/10/23(水)12:58 ID:FQ9WdbCG0(1) AAS
>>84
こんな質問を編集せずにアップロードしてる時点で含みがある証左になってる
86
(2): 2024/10/23(水)14:32 ID:KgJB8pgj0(1) AAS
ホークスて独立採算言ってる割りにはドームは親会社が買ってるし
広告はソフトバンクだらけでチケットは取引先に買わせまくってるんか?
87: 2024/10/23(水)15:12 AAS
>>86
自分のグループで持っているから儲かるんやけどね
球場内のグッズ販売とか飲食の利益が全部グループに入るし
そもそも、球場だって年に60試合以上稼動させるんだから、サッカースタジアムみたいに採算とれないことはあり得ないわけで
88: 2024/10/23(水)15:12 ID:3NipOIHy0(1) AAS
>>86
ドームの所有者はソフトバンクグループなのか?
ソフトバンクホークスのはずだけどwwww
89: 2024/10/23(水)15:17 AAS
いずれにせよ、スタジアムの維持費も運営も税金に依存し、自分たちは多額の年俸をもらっているJリーグよりはるかにまともな運営だと思うわ
なんで民間企業のコストを税金で負担しないといけないのか?
選手が全員地元出身選手ならまた話は別やけど、全然そうなっとらんし
90: 2024/10/23(水)15:52 ID:UGa8eko40(1/2) AAS
日本を代表する大企業のシンクタンクや公認会計士、複数の自治体、参議院議員、大手新聞社、何よりJリーグ自体から問題提起されていて検索のトップに「税リーグ」というwikiが来るというのに相変わらず「清田、清田!」なサカ豚の呑気さに草
91
(1): レッドブル 2024/10/23(水)16:06 ID:MUQx04EX0(1/2) AAS
親会社が金払うんなら文句言われんのよ
税金だと言われんの
それだけの話
92: 2024/10/23(水)16:07 ID:EpdOFqsr0(1) AAS
福岡ドームはソフトバンクグループがspc設立して購入でそこからホークスに譲渡だね
93: 2024/10/23(水)16:31 AAS
>>91
結局、そういうことよ
なんで俺の払った税金が一民間企業とその企業を応援するサカ豚のために使われないといけないのか全く理解できんし、腹立つわ
文句言われないようにしたいなら天然芝やめて人工芝にして一般にも使わせろ
じゃないと公共施設とは言えない
94: 野々村うんこ 2024/10/23(水)16:46 ID:NogPcHnv0(1) AAS
それだけの話しなのにサカ豚には理屈が全く通じないもんな
本気でサッカーは尊いものだから優遇されて当然と考えてそうだから恐ろしい
1-
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s