[過去ログ] 【U20W杯2025】U-19日本代表 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2024/11/17(日)22:21 ID:jn1Cl/cq0(2/3) AAS
飛び級するレベルの奴は直接海外に行けばいい
U21リーグなんて全く必要ない
374: 2024/11/17(日)22:28 ID:fSDhrWfI0(3/3) AAS
まあチェイスアンリみたいな見た目もルーツも海外の選手は即海外でいいんじゃないか。
日本に合ってない感じしたし、ラグビーサッカーに向いてそうだからまさに今ヘディング専門要員として試合出てるけど、足下が小学生以下だから森保が1番嫌いなタイプだと思う。
375: 2024/11/17(日)22:28 ID:rZ53bxzi0(1) AAS
板倉、アジアカップから凡ミス癖ついてダメダメ

一回スタメン下げるべきだ
376: 2024/11/17(日)22:35 ID:vTaupEw90(1/2) AAS
関係ない選手の話はのよそで
377: 2024/11/17(日)22:37 ID:vTaupEw90(2/2) AAS
ベネズエラ戦放送なしかな
378: 2024/11/17(日)22:38 ID:CdRy9CHK0(1) AAS
>>372
U21は進路じゃないだろ
21歳以下でトップで出れなければU21リーグに出るなりレンタルなり出場機会をどこで掴むかだけだろ
379: 2024/11/17(日)22:41 ID:jn1Cl/cq0(3/3) AAS
お前今日はU21な
これ言われる絶望感はやばいだろうな
戦力扱いされてないってことだからな
そりゃあ腐るわ
380
(1): 2024/11/17(日)23:07 ID:Do6mnPXT0(5/5) AAS
欧州でさえもセカンドの必要性を疑問視されてるくらいだからね。
結局逸材はユースから直トップだしセカンドを経由するにしても戦力になりそうなのは10試合20試合で卒業。
1年も2年もそこに居る奴は将来性ない。
381: 2024/11/17(日)23:55 ID:RX9Wp7k70(1) AAS
強豪国の代表選手ぱっと見た感じBから1〜2年で卒業が普通みたいだし
上目指すならそれぐらいが目安か
382: 2024/11/18(月)00:52 ID:qXGeqAcQ0(1) AAS
中国二軍U19がオーストラリアと1-1ドロー
中国は三大球というサッカーバスケバレーの省の威信をかけた
日本でいう甲子園や国立や箱根駅伝みたいな大会重なってトップ選手出てない
この前韓国U19を2-0で倒したりホスト国でダークホースになりそう
383: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月)01:17 ID:9j6phphX0(1) AAS
中国強くなって良いじゃない
ヒリつくアジア予選みたい
今までもU20はそうかもしれんが
384
(1): 2024/11/18(月)01:43 ID:E4ULmN9W0(1) AAS
中国は元々W杯に出るくらい強かったんよ2002年までは。
2004年の自国開催アジアカップで国の威信をかけて優勝しようとして、最大の敵国である日本に対して全試合国歌にブーイングかまして、選手バスに物投げつけて反日やりたい放題でそれでも日本が大会優勝してしまって、そこでプッツンしてから急に弱体化し始めた。
385: 2024/11/18(月)07:36 ID:4LQHRKSc0(1) AAS
強かったんじゃなくて
東南アジアが圧倒的に成長したから相対的に弱くなっただけじゃねえの?
中国の絶対的な強さはそんなに変わってないと思う
386: 2024/11/18(月)07:38 ID:XmMOnjm/0(1/2) AAS
韓国と米国の試合もスペインでやってるね

極東からは遠いけど、南北アメリカやアフリカの国から考えればスペインは立地が良すぎる
387: 2024/11/18(月)08:33 ID:WumFCYf90(1/2) AAS
>>380
イタリアではセカンドチームが相次いで設立されている。捏造は止めた方が
いい。
388: 2024/11/18(月)08:51 ID:w9uwni+N0(1) AAS
ドイツでも

@MasakiMorass
「セカンドチームは育成の仕上げ」という認識があるのにも関わらず、数年前に費用対効果など複数の理由により
セカンドチーム(U23)を廃止した #ドイツ・ブンデスリーガ の幾つかのクラブが、
再び(一般のリーグに参加する)U23を復活させる方針を打ち出している。
最新の例は今日発表されたダルムシュタット→来季から5部に所属する事になる。日本で言えば地域リーグ。
「U17やU19等の最も才能のある選手たちで構成されるチーム」との事。
同世代とではなく可能な限り早い時期から大人との対戦経験を積ませる事によりトップチームへの昇格の可能性を広げる方針との事。
試合経験の重要性。
389: 2024/11/18(月)09:47 ID:ywG5tzTp0(1) AAS
>>384
テレビ朝日が中国の反日に乗っかってたヤツね
390
(1): 2024/11/18(月)10:47 ID:9Fd2snS40(1/5) AAS
バカか?
日本のU21が塩漬け養成所にしかならずいらないだけで
5大の育成リーグは超重要
391
(1): 2024/11/18(月)10:53 ID:Ouv320FQ0(1) AAS
>>390
日本は場合何故塩漬けになるんだ?
その根拠は?5大リーグセカンドとの違いは何?
392: 2024/11/18(月)11:30 ID:QRrW2Nos0(1) AAS
てか2015年 u19アジア選手権 日本 中国に1ー2で負けてた
1-
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s