[過去ログ] 秋篠宮家資料庫4 (448レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 東日本大震災 被災地 神社本庁 2011/06/20(月)14:16 ID:b/Lygnwa(1/7) AAS
神社本庁:伊勢神宮からの被災者支援米 職員ら持ち帰る
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp

東日本大震災の被災者を支援しようと、三重県伊勢市の伊勢神宮が
神社本庁(東京都渋谷区)に送った米5トンのうち2トンが、福島県などに送られず、
神社本庁の職員らが自宅に持ち帰っていたことが20日、分かった。

神社本庁によると、支援のための米は、被災地の神社庁の要請に応じ、
神社に避難中の氏子らに向けて送られている。

各県の神社庁を通じ、5トンのうち宮城に2トン、岩手に1トンを送った。
省9
203: 東日本大震災 被災地 神社本庁 2011/06/20(月)14:19 ID:b/Lygnwa(2/7) AAS
支援米2トン被災地に送らず「米が腐る」 神社本庁職員ら持ち帰る
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク[htm]:megalodon.jp

東日本大震災の被災者を支援しようと、三重県伊勢市の伊勢神宮が
神社本庁(東京都渋谷区)に送った米5トンのうち2トンが、福島県などに送られず、
神社本庁の職員らが自宅に持ち帰っていたことが20日、分かった。

神社本庁によると、各県の神社庁を通じ、5トンのうち宮城に2トン、岩手に1トンを送った。

残る2トンは福島県などに送る考えだったが、福島県神社庁からは、
被災者が何度も移転していることなどを理由に「送るのをしばらく待ってほしい」と
省2
204: 東日本大震災 被災地 神社本庁 2011/06/20(月)14:44 ID:b/Lygnwa(3/7) AAS
支援米、職員に配給=伊勢神宮の2トン送れず―神社本庁、「保管」と反論
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:megalodon.jp

東日本大震災の被災地を支援するため、伊勢神宮(三重県伊勢市)が
宗教法人「神社本庁」(東京都渋谷区)に送った御料米の一部が、福島県に届かず
本庁職員らに配られていたことが19日、神社関係者への取材で分かった。

取材に対し、神社本庁総務部は「庁内で保管しており事実無根」と反論しているが、
関係者は「配給された米を受け取らなかった職員もいた」などと証言した。

伊勢神宮などによると、同神宮は3月、敷地内で収穫した御料米5トンを
神社本庁に送り、被災地に配るよう頼んだ。
省14
205
(1): 伊勢神宮 台風 不吉 2011/06/20(月)14:51 ID:b/Lygnwa(4/7) AAS
【皇室】秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さま、伊勢神宮ご訪問 2009/07/28
2chスレ:newsplus
------------------------------------------------

NHK動画ニュース 伊勢神宮 台風で巨木が折れる 2009年 10月8日 18時26分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
外部リンク[html]:s01.megalodon.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp

台風18号の影響で、三重県伊勢市の伊勢神宮では、境内の杉の巨木が
根元近くから折れたため、朝から参拝の受け入れを取りやめました。

この杉の木は、伊勢神宮の内宮の正殿近くにあったもので、樹齢がおよそ
省10
206: 2011/06/20(月)15:24 ID:b/Lygnwa(5/7) AAS
H23 参内画像 紀子さんと お口ポカンの悠仁ちゃん (ハゲてる?)
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
 
207: 相馬中村神社 池口 川嶋家 2011/06/20(月)15:52 ID:b/Lygnwa(6/7) AAS
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 15:04:17.73

デヴィのブログより。
今年の2月に怪僧にお祓いしてもらったってさ。
外部リンク[html]:ameblo.jp

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 15:50:59.37
>>724 やっぱりね・・・・デヴィも・・・
デヴィブログより ↓

>2011-02-11 08:51:39
>池口恵觀大阿闍梨の お祓いと新年の集い
省13
208: 相馬中村神社 池口 川嶋家 2011/06/20(月)15:54 ID:b/Lygnwa(7/7) AAS
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:16:03.29
さ、週明けは、
デヴィ婦人の相馬中村神社訪問のブログが読めるかしらね〜。
シュウさんの名前出るかなw

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:18:23.19
>>274
そうだったわね。
紀子弟の相馬中村神社にデヴィがくるっていうんで
馬とあゆむSOMAのブログにリンクするぐらい歓迎してるものねえw
省7
209: 川嶋教授 相馬中村神社 2011/06/21(火)05:34 ID:EjH4sxGE(1) AAS
週刊文春11月13日号 外部リンク:www.bunshun.co.jp

■紀子さまの父 川嶋辰彦教授が「炎の行者 池口恵観法主」に救いを求めた!
 
 京都で極秘裏に会った二人は三日間何を語り合ったのか?

池口氏は、清原や長淵剛と交流がある高野山真言宗の大僧正。
「川嶋氏と池口氏を引き合わせたのは京都の山林王といわれる人と
新潟のパチンコ会社社長。池口氏は、川嶋氏の体調がおもわしくなく、
3日間加持祈祷をしたら食事ができるまでに回復したと自慢げだった」(信者談)

NPO日本トレッキング協会関係者も川嶋氏が体調不良のため会長を引退すると
聞いていると言う。(協会側は否定)
省20
210: 予定にない視察 行動 2011/06/21(火)10:18 ID:YvlWv25y(1) AAS
>>187のソース

津波の被災地などを視察 秋篠宮ご夫妻、いわきを訪問 2011年06月17日 20:25
外部リンク:www.fct.co.jp
外部リンク:megalodon.jp

秋篠宮ご夫妻がいわき市の被災地を訪問され、避難している人たちなどを
励まされました。 秋篠宮ご夫妻は、まずいわき平の豊間地区を視察されました。

建物の85%が津波で倒壊するなど、被災状況の説明を渡辺市長から
受けた後、海に向かって手を合わせられました。

水槽が破損し、停電で多くの魚が死んだ小名浜の水族館
「アクアマリンふくしま」では、復旧や生き残った魚の状況などを質問されています。
省5
211: 2011/06/21(火)15:31 ID:vrQQP1fP(1) AAS
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 15:22:22.14
>>236
国際キリスト教大学で教えているアメリカ人の知人が、「箝口令が敷かれているから
詳しくは話せないけど、評判はよくないからマコ丼が自分の授業を履修しないことを
ひたすら願っている」という話をしてくれたw
212: 南相馬の被災馬はちゃんとした受け入れ先がある 2011/06/24(金)15:53 ID:x1Dd+MZq(1) AAS
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 15:26:09.60
【北海道】南相馬市で被災した馬を受け入れ 2牧場に100頭分−日高町[11/04/06]
2chスレ:newsplus

1 : かじてつ!ρ ★ : 2011/04/06(水) 11:54:55.91 ID:???P [1回発言]
○福島の被災の馬 日高町が受け入れ 2牧場に100頭分

馬産地の日高管内日高町は5日、東日本大震災で被災した福島県南相馬市から
飼い主が避難して取り残され、餌不足に陥っている馬を相当数受け入れる方針を決めた。

三輪茂町長が本紙の報道で、関係団体が馬の受け入れ先を探していることを知り、
支援を決めた。南相馬市では騎馬武者に扮(ふん)した住民が競馬などを行う伝統行事
「相馬野馬追(のまおい)」があり、馬を所有している人も多い。
省10
213: 2011/06/25(土)09:42 ID:LVgza51/(1) AAS
「相馬中村神社関係資料」が多いので、魚拓を取りました。

秋篠宮家のお噂484 (デヴィ夫人&相馬中村神社関係資料)
2chスレ:uwasa
外部リンク:megalodon.jp
 
214
(1): 2011/06/25(土)11:04 ID:ZF+tFZYV(1/2) AAS
114 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 04:57:44.54
宮内庁記者会見でブレスレットをする秋篠宮

画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
215: 2011/06/25(土)11:20 ID:ZF+tFZYV(2/2) AAS
東宮アンチによる紀子妃和服画像コレクション

2009年 ブルガリア・ハンガリーご訪問時の頬のシミに注目
あなたのPCのモニターが汚れているわけではありません。
同年の他の画像では修整が入ってる?

画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
216: お辞儀 お出迎え 2011/06/25(土)21:58 ID:gUtDWEF6(1) AAS
2011年 6月25日 皇太子さま ドイツから帰国 雅子様と愛子様お出迎え (NHK)

★ 深々とお辞儀をしている愛子様 左上画像
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp

★モデルを超えたスタイルの良さ 美の女神 愛子様
画像リンク[jpg]:sankei.jp.msn.com
画像リンク[jpg]:sankei.jp.msn.com
省1
217: 2011/06/26(日)19:38 ID:XvvDZBnR(1) AAS
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 01:53:01.65
帝王切開で生まれた時から障害の兆候はあったんでしょうね。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 17:42:01.34
>>590
あったって。
全麻じゃなく、母体も意識ある状態でのカイザーだったのに
なかなか産声上げてくれなくて、アプガールスコア凄く低くて焦ったって。
脳に低酸素状態が続くとマジで取り返しつかない事になるかもだから
保育器に入れましょうと医師が提案したら、宮内庁のバカが断ったんだと。
理由は「将来の天皇になられるお方に”保育器”など、ひ弱なイメージが付いては困る」と言う
省15
218: 2011/06/27(月)00:01 ID:zK/HssAY(1) AAS
紀子さまの視線を悉く無視する秋篠宮
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
画像リンク[jpg]:img397.imageshack.us
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
省1
219
(1): 2011/06/27(月)12:32 ID:VNxnj4cW(1/3) AAS
2010年02月11日14:57 カテゴリ幣立神宮と地球平和道場

昨日は山都町にある地球平和道場に行って来ました。
なぜかと言うと、九州環境保全型農業技術研究会の新年会があったからです。
なんと、今回は70名の参加者が、過去最高です。
その中になんと江本勝先生がおられました。
まさか、一緒に飲むことができるなんて、すげぇ〜〜です。

そのあと幣立神宮の宮司さんが来られたので、菊池川を飲んで頂きました。

そこでなんと、美味しいから5本送ってくださいと注文をいただき、びっくりすると、
これは美味しいから、秋篠宮殿下に送ろうと言われました。

えっ秋篠宮殿下にですか??
省4
220: 2011/06/27(月)12:37 ID:VNxnj4cW(2/3) AAS
パワースポットとして有名な幣立神宮の胡散臭さについて
外部リンク[html]:hamusoku.com

九州は熊本の阿蘇に存在する、今パワースポットとしてHOTな幣立神宮。
自称「神宮」だけど、『神宮号を名乗る神社の一覧』には載っていない。
自称「元伊勢」だけど、九州に元伊勢なんてあるわけがない。

御祭神は大宇宙大和神?
竹内文書と重なる祭りや秘法の数々?
ロックフェラーやロスチャイルドも参拝?

直、とってもうさん臭い。
そんな不思議な幣立神宮について語りましょう。
221: 2011/06/27(月)12:38 ID:VNxnj4cW(3/3) AAS
竹内文書について思う存分語ろうスレ
2chスレ:occult

107 :本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 09:55:34 ID:65O2dukA0
 いまパワースポットとしてもてはやされている熊本の「幣立神宮(自称)」。
 一万五千年の歴史を主張しているらしいけど、調べてみたら創建は1995年だたよ。
 神社本庁にも登録されてないし。
 しかも創建には崇教真光が関わってるようだし、宮司は竹内文書の本を書いてる。
 あそこは危険だ。
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*