[過去ログ] メネデール(*´∇`*) (819レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2016/08/26(金)10:25 ID:v62hOtZh(1) AAS
>>535
「そんな高い試薬買ってまで自作するなんて、本末転倒w
メネデール買った方がイイよ!」
と、言われたくないから、会社のをタダで使える設定にしたんだろう。
538(1): 2016/08/26(金)10:30 ID:TH+OX0Dv(1/2) AAS
>>532
ダイソーには夏でもカイロ売ってたよ、薬局にもあるかも
俺は海に行ったら浜辺に砂鉄が集まってたから持って帰ってそれで作ってる
ちゃんと2価鉄イオンの淡緑色になるよ
539: 2016/08/26(金)10:37 ID:TH+OX0Dv(2/2) AAS
>>532
あと溶け出すのに時間はかかるけど、鉄釘でもいいんじゃない?
540: 2016/08/26(金)21:42 ID:zstFd+rp(1) AAS
>浜辺に砂鉄
それは何やらロマンがあって良いな。
541(4): 2016/08/27(土)15:47 ID:iUpknlhR(1/2) AAS
自作【メネデーテ】にクエン酸はダメじゃん。コーヒー粕入れとけ!
〔実施例1〕 コーヒー粕成分の鉄還元能および鉄可溶化能の検証
コーヒー粕を用いて、赤玉土に含まれる三価鉄を二価鉄イオンに還元して可溶化する実験を行った。
1200gの赤玉土を800gのコーヒー粕と混合し、その倍の重量の水を添加混合し、60℃で一晩静置することで反応させた。
反応後、風乾して乾燥させた。そして、そのうち2gを1Lの蒸留水に加えて懸濁した(試料1-1:コーヒー粕・赤玉土懸濁溶液)。
なお、対照として、1.2gの赤玉土のみを1Lの水に懸濁した溶液を調製した(試料1-2:赤玉土懸濁溶液)。
これらの溶液は、室温で44日間静置した。
また、比較試料として、コーヒー粕に代えて同重量のクエン酸を用いたこと以外は、上記と同様にして
溶液を調製した(試料1-3:クエン酸・赤玉土懸濁溶液)。なお、当該比較試料については、長期の室温静置を行わなかった。
得られた3つの溶液3mlに、0.2%ジピリジル(ジピリジル2g、酢酸100g/L)を0.1ml添加し、発色を見ることで二価鉄イオンの検出を試みた。
省3
542(3): 2016/08/27(土)15:48 ID:iUpknlhR(2/2) AAS
その結果、試料1-1(コーヒー粕・赤玉土懸濁溶液)からは二価の鉄イオンが検出され、コーヒー粕の成分は赤玉土に含まれる
三価の鉄を二価の鉄イオンに還元し、水に可溶な状態で長期間(44日間)安定して維持できることが示された。
これに対して、試料1-3(クエン酸・赤玉土懸濁溶液)からは二価の鉄イオンは検出されず、クエン酸(二価鉄イオンのキレート作用がある)は
赤玉土中の三価の鉄を二価の鉄イオンに還元、水溶化することが(同様の製造方法をとった直後であっても)できないことが示された。
また、対照である試料1-2(赤玉土懸濁溶液)からも、二価の鉄イオンは検出されなかった。
このことから、コーヒー粕を用いることで、従来のキレート剤であるクエン酸では利用できなかった赤玉土中の三価の鉄に対しても
二価の鉄イオンに還元して可溶化できることが示され、植物が吸収しやすい二価鉄イオンを安定供給できることが示唆された。
なお、コーヒーに含まれるクロロゲン酸、タンニン酸、カフェイン酸には、鉄のキレート作用があることは従来知られているが、
これらの化合物には三価鉄を二価に還元する能力については知られていなかった。
このことから、当該コーヒー粕由来の成分には、三価鉄から二価の鉄イオンへの還元作用があることが初めて明らかになった。
省2
543: 2016/08/27(土)23:26 ID:QkrdhHko(1) AAS
二価の鉄にするそのためのビタミンCらしいけど
544: 2016/08/28(日)02:03 ID:DhK6pJYa(1) AAS
ビタミンC要らないって言ってたじゃん
545: 2016/08/28(日)11:57 ID:zLd2hLFl(1) AAS
メネデール与えるのなら鉄含んだ液肥などを葉面散布したほうがいい
546(2): 2016/08/28(日)13:15 ID:LZPESCml(1) AAS
もう答えが出てるだろ
作り方が定まっていない以上、自作なんてまやかし物でしかない
547: 2016/08/28(日)14:56 ID:c2KCSFWm(1) AAS
>>546
HB101やメネデールは本物も気分の問題の製品だと思う。
鉄を与えるのが大事だと思うなら、自作で十分かと。
548: 2016/08/28(日)16:01 ID:b+6pCJuN(1) AAS
メネデールやると葉の色が濃くなるよね?
549: 2016/08/28(日)19:33 ID:1JKaXQfB(1) AAS
いいえ、全然
550: 2016/08/28(日)21:54 ID:hBO/QhQb(1) AAS
>>546
結果的に二価鉄溶液作るんだから
製法に数通りあっても普通じゃね?
551: 2016/08/29(月)00:43 ID:LsA7bLG7(1) AAS
メネデールのサイトには鉄がポイントとは書いてるが、成分が鉄だけな訳ないと思うんだけどな
552: 2016/08/29(月)00:47 ID:93L82lW/(1) AAS
公表しないということは効果が確かでないということなんだと思う
つうかメネデールなんて宣伝で持ってるようなものだろ
開発費全部広告費に回してそう
553(1): 2016/08/29(月)11:25 ID:01XonVv1(1) AAS
黄緑色の溶液できたw
米のとぎ汁を発酵させたペットボトルにサビた鉄筋を突っ込んでおく。
サビもボロボロとれて、液体は薄緑色になる。
554: 2016/08/31(水)15:59 ID:4INye7N1(1) AAS
>>553
米のとぎ汁を発酵ってことは乳酸になるのかな
おもしろいね
555: 2016/08/31(水)16:47 ID:WtwjwwLi(1) AAS
なにがしかの有機酸+鉄(あるいは酸化鉄)でできるんだろ?メネデール
556(1): 2016/09/01(木)14:55 ID:HO6HHxh/(1) AAS
花工場って液肥使ってるんだけど、成分表を見たらカルシウムやマグネシウムは入ってるけど鉄は入ってなかったんだ
そこでカイロとクエン酸で液を作ってやったら10日もしないうちに葉っぱが濃い緑になって花も色が濃くなった(花はインパチェンス)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s