[過去ログ] 【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466: 2016/11/28(月)12:56 ID:/nO6Y8Ti(1) AAS
俺は地震でも起きなかったww
467: 2016/11/28(月)15:05 ID:onnrGOOU(1) AAS
コナラの葉が紅葉しないまま茶色になって落ちる
468(1): 2016/11/28(月)23:05 ID:mggu8eKI(1) AAS
ギンナンも撒けば鉢植えできるかなぁ…
まぁ争奪戦に勝たないと拾えないがw
469: 2016/11/30(水)18:13 ID:dLhHgsuM(1) AAS
>>468
服が汚れる
靴底が汚くなる
手が臭くなる
手指がカブレる
家の中が汚臭
銀杏なんぞタダで拾おうなんてワリに合わん、スーパーで国産の良いのを買った方が良し!!!
470: 2016/11/30(水)23:24 ID:Kz4Ewx2D(1) AAS
イチョウ並木に行けば、イチョウの幼苗が出てる、わざわざ臭い銀杏なんか採取しなくても・・・
471: 2016/11/30(水)23:28 ID:jeeC6hAF(1) AAS
ほんと銀杏なんて・・・近所どころか周囲は銀杏だらけで悪臭に困ってる位だわ。
472: 2016/12/01(木)00:08 ID:ZvmA82GB(1) AAS
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
画像リンク[jpg]:en.wikipedia.org
絶滅したイチョウの仲間(復元図)
化石からジュラシックパークみたいに復元できないかな
473: 2016/12/01(木)01:26 ID:8LkX2pho(1) AAS
銀杏狙いに目が血走ってるオバタリアンが群がってくるのも怖い、
つくしやわらびなどのメジャーな山菜もそう。
474: 2016/12/01(木)08:32 ID:2kpetGP0(1) AAS
銀杏拾いに汚い靴・汚い服装で出掛けりゃいいものを、良い靴穿いていって銀杏ですべってころんでベトベトなオバタリアン
475: 2016/12/01(木)21:29 ID:hnYXMDgg(1) AAS
いい加減スレ違い
476: 2016/12/02(金)01:44 ID:m6IDfflY(1/2) AAS
ブナ科でどんぐりを作るものだけか
477: 2016/12/02(金)13:12 ID:DN2k/HwA(1) AAS
ドングリは銀杏と違い、べとべとの果実がないから楽だ
478: 2016/12/02(金)13:33 ID:GA2UFmW5(1) AAS
ツブラジイのドングリはついつい喰ってしまうな
479: 2016/12/02(金)19:03 ID:UdbEIu+n(1) AAS
コルク樫ゲットだぜ。
水に沈むから3個とも蒔いてみよっと。
480(1): 2016/12/02(金)20:19 ID:m6IDfflY(2/2) AAS
ウバメガシと交配可能らしい
481(1): 2016/12/03(土)01:30 ID:G7qfZBW6(1) AAS
羨ましいなあ
ヨーロッパ系だとコルクガシとトキワガシはいつか手に入れて育ててみたいドングリだ
イギリスナラやフユナラも勿論良いのだが
482: 2016/12/03(土)09:55 ID:A7KvYo8+(1) AAS
寒さに当てるべきか…そのまま埋めるべきか…
483: 2016/12/03(土)19:36 ID:2zKzShxq(1/2) AAS
>>480
Wikiにもそう書いてあるけどウバメガシは節が違うしなぁ。
現地にはターキーとの雑種があるらしいから、クヌギやアベマキの方が交雑しそうな気がする。
コナラ亜属クヌギ節
・クヌギ、アベマキ、コルクガシ、ターキーオーク
コナラ亜属ウバメガシ節
・ウバメガシ
484(1): 2016/12/03(土)19:36 ID:2zKzShxq(2/2) AAS
>>481
コルクガシは関西とかで結構植えられてて検索すると見つかるよ。
因みに関東にも東京と横浜にあるけど、場所が関係者以外立ち入り禁止で諦めた。
485: 2016/12/03(土)20:17 ID:VM9EwL0V(1) AAS
交配とか・・・
次世代が実を成らせるまで、何十年かかると
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 517 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s