[過去ログ] 【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 2017/06/02(金)22:13 ID:nKqMWwe/(1) AAS
>>662 ヒグマ「どんぐりに合うおかずはヒトで決まりだな」
672
(2): 2017/06/03(土)07:31 ID:0jDCHIGt(1) AAS
>>670
一才コナラってのがあるらしい
早いと言っても3年はかかるらしいから一才は大袈裟ではある
要は早熟な個体なんだろうけどすぐ結実が楽しめるのは羨ましい
673: 2017/06/03(土)10:53 ID:ge6rf8Gu(1) AAS
>>672
ありがとう。
なるほどね、じゃあ道端で拾ったドングリが偶然一才コナラってものだったんだろうね。
収穫できたら5粒200〜300円位の労賃程度でヤフオク出してみようかな。
早くドングリを実らせたい人って、それなりに居るだろうから。
674: 2017/06/03(土)11:34 ID:h7VjclTZ(1) AAS
毎年50個くらい植えれば腐葉土用の落ち葉を取れますかね
3年くらいで引っこ抜いて枝も細かく切れば腐葉土にできるしいいかも
675: 2017/06/05(月)20:17 ID:xLqXBtS9(1) AAS
なんで最初に植えたやつから落ち葉を取り続けるんじゃなくて
3年で引っこ抜くのが前提なん?

成長させたほうが取れる落ち葉も増えると思うんだけど
676: 2017/06/05(月)23:27 ID:WzprzqPO(1) AAS
スペースが無いのでは?
677: 2017/06/06(火)19:12 ID:bBOTEBeO(1) AAS
スペースないならおとなしく買ってきたほうがいいのでは
発酵させる場所もなさそうだし
678
(1): 2017/06/07(水)00:30 ID:adI0HI2+(1) AAS
育ててた場所が発酵場所だったりしてなw
うち、腐葉土+落ち葉なら3000リットルくらいはあるんじゃないかな。
実際にかきあつめてみないと何とも言えないけども。
しかもその落ち葉は全てお隣の敷地の庭木から落ちたもの。
679: 2017/06/07(水)22:50 ID:00rWqELS(1) AAS
>>678
そんなにあるならカブトムシが発生しそうだな
680: 2017/06/08(木)00:15 ID:BO8BK2ra(1/2) AAS
いや、それがモルタルの上に広く10cm位の深さだから炎天下じゃカラカラに乾いてカブトムシは無理みたい。
ムカデやその他の虫の巣窟って感じなんだ。
あつめておいたら湿気が保ててカブトムシも育つかもしれない。
今年集めてみようと思う。
681: 2017/06/08(木)22:24 ID:BO8BK2ra(2/2) AAS
ドングリの森にするべく切り拓いた元竹薮の下草刈りに行ってきた。
相変わらず凄い量の竹になりかけのタケノコが出てて、全部刈った。
植え付けて2年程経つ場所はクヌギが竹の生長を抑える為か、あまり太い竹は生えてこなくなった。
まだ竹の生えている所の境は刈らねば進めない程の密度で生えてたから、クヌギの竹を抑える
力というは結構強いのだと思う。
でも生長は竹の方が圧倒的に早いから、竹を刈らねば小苗のクヌギは負けるね。
5年も経てば竹は入れなくなると予想してる。
682: 2017/06/11(日)21:58 ID:GfsQPJBs(1) AAS
小さい鉢に蒔いたクヌギは未だに葉っぱ2枚だけど
大きい鉢に蒔いたクヌギは早くも2段めの葉が出た
当たり前だけど土の量の影響受けるのね
683: 2017/06/12(月)06:55 ID:tQiJiaL8(1/4) AAS
最初はどんぐりの中の養分で育つはずだから日当たりの違いではないですか?
鉢が大きい方が水持ち良いとは思うので、それが土の量の影響かも知れませんが。
684
(1): 2017/06/12(月)16:05 ID:klgWnrhH(1/4) AAS
少しでも地面があるなら、そこに蒔いて1年ごとに掘って、直根を短く切ってもう一回植えてってのを2年繰り返して
鉢に植えた方が育ちが良いと思うよ。
685
(2): 2017/06/12(月)17:11 ID:tQiJiaL8(2/4) AAS
>>684
すみませんその方法詳しく教えて頂けませんか。
直根を短く切るってどのくらい短くですか?
それをすることで何が促されて育ちが良くなるんですか?
芽が出てるどんぐりを拾ってきてポットに植えてる初心者です。教えて下さい。
686
(1): 2017/06/12(月)21:10 ID:klgWnrhH(2/4) AAS
>>685
小さな苗の根は幹よりも太くダイコンみたいになってるだろ?
それを短く切るわけなんだけど、横に広がる細かい根を残して「鉢植えに向く苗」に仕上げるんだよ。
育ちが良いというのは、地面に植えておいた方が鉢で育てるよりも根が制限を受けず伸び伸び育つから
苗そのものが早く大きくなるし、鉢植えで管理する大きさに剪定しても力強く育つという意味。
鉢で育てる時のような姿に剪定しながら地面で2年ほど育てれば、鉢で2年育てるよりも立派に育ってると思う。
深く潜る直根を切ってるから、鉢に移す時に根が邪魔にならず、放射状にバランス良く配置できる。
最初から鉢で育ててると鉢の中で直根がトグロ巻いてアンバランスで不格好になるでしょ?
家庭菜園とかしてるなら、畑で育苗するととても育つよ。
うちじゃ今年掘り起こすのを怠ったから畑の一部が林みたいになってしまった。
省2
687
(1): 2017/06/12(月)21:14 ID:klgWnrhH(3/4) AAS
あ・畑で育てる場合、必ず毎年掘り起こして根をカットしたりして整理しないといけないよ。
時期は葉が完全に枯れてor落葉して寒くなった時期。
そうじゃないと根が太くなって鉢植えに向かない苗になるよ。
うちの場合は植林用だから今年は放置したけどね。
688: 2017/06/12(月)21:20 ID:KlTWkH4a(1) AAS
今年の2月に植え替えしたとき、直根切るのに中々苦労したな
手が痛くなってしまったわ
689: 2017/06/12(月)21:28 ID:tQiJiaL8(3/4) AAS
>>686
なるほどなるほど、丁寧にありがとうございます。
地植えと鉢植えでは成長の度合いが段違いなのは分かります。
つまり鉢植えするにも好きな大きさまで地植えしといた方が早いという事ですね。
根を切るのは鉢の中で制御しやすいようにという事でしょうか。

根を切るタイミングとしてはやはり休眠期、冬が良いのでしょうか?
690
(1): 2017/06/12(月)21:32 ID:tQiJiaL8(4/4) AAS
>>687
更新せずに書き込んでしまいましたすみません。
なるほど、落葉後ですね。
今年の冬に試してみたいと思います。

これって鉢に植える場合のスタンダードな方法なんですか?
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s