[過去ログ] 【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: 2016/12/10(土)23:27 ID:0Yc3pOU7(1) AAS
じゃあカシワのどんぐりを原料にした柏餅とか作れるのかな
アク抜きがしんどそうだが

どんぐりから作ったしだみ餡というのもあるらしいから
それを入れれば皮と餡の両方がどんぐりということに
502: 2016/12/11(日)08:37 ID:FNL28u69(1) AAS
ドングリ粉は粉屋で売ってるよ
503: 2016/12/11(日)09:05 ID:OnTqbblX(1) AAS
ドングリコロコロドングリ粉
504
(1): 2016/12/11(日)21:28 ID:u5lgucIJ(1) AAS
公園でゴソゴソしてたらょぅι゛ょがたくさん集めてくれたので、ヤジロベーをプレゼント
当りは無かったが、まあ良しとしようw
505: 2016/12/11(日)23:35 ID:VJCimN8a(1) AAS
>>504
子供ってそういうところあるよな。
ただ何かあった時に最後の目撃が自分と一緒だったとか変な事件に巻き込まれそうだから
子供が近付いてきたら避けるようにしてる。
特に釣りしてる時とかよく来るんだよな。
親は近くに居ないし、嫌で嫌で仕方がない。
506: 2016/12/12(月)23:32 ID:DrOhyb3n(1) AAS
土を篩っていると鳥が、釣りをしていると猫が
お客さんスレの話題だなぁ…
507: 2016/12/14(水)08:31 ID:yFvb1YLP(1) AAS
ドングリ 日当たりのいい場所に埋めておくと、直ぐに芽を出すね
508: 2016/12/16(金)16:54 ID:nBrwXytL(1/2) AAS
なぁ皆ちゃんと育ててるのか?
クヌギのドングリ植えて3年位しか経ってないけど、もう3m位にはなってるぞ。
今年は苗を植えたけど、来年は多分2m近くにはなると思うんだ。
俺んとこはどんどん育ってるのに、ここの人達は森になったとかいう話にならんよな?
あと5年も経てば俺の植林したところはちょっとした森だわ。
朽木の中にクワガタの幼虫も居たからクワカブの森にできてると思う。
509
(1): 2016/12/16(金)17:47 ID:1IK6BmNn(1) AAS
鉢植えだからせいぜい1mで、それ越えたら選定だわ
どんどん植えて生長させてる土地持ちが羨ましい
510
(1): 2016/12/16(金)20:23 ID:nBrwXytL(2/2) AAS
>>509
鉢の場合は仕方ないよ。
なんか過去に結構植えてるみたいな書き込み見た記憶があって、それ以降の生長の具合とか全然見かけないから
どうなってんだ?とおもってさ。
511: 2016/12/17(土)00:20 ID:BprXgScZ(1) AAS
菊鉢でリミットですわ。。。
512: 2016/12/17(土)08:10 ID:1x3bguCH(1) AAS
ドングリとか実を期待するなら、鉢じゃ無理があるだろ
513: 2016/12/17(土)10:40 ID:tM8i2KxS(1) AAS
頻繁に剪定して樹形整えるタイプなんで…
514: 2016/12/17(土)11:01 ID:CHPawVFj(1/2) AAS
鉢増ししていって大鉢にすれば3mくらいまではいけるだろうと思うよ。
今、うちにあるので一番大きい鉢植えはブナで2.5mくらいある。
ミズナラは2m弱くらい。
どんぐりが実るかどうかは開花年齢に達しているかどうか、あとは管理の仕方次第だね。
515
(1): 2016/12/17(土)13:11 ID:AEg25MGa(1) AAS
樹高3mとか食うスペース的には地植えとほとんど変わらないんじゃ…
枝が半径1mくらいの範囲に広がってそうだし、鉢もでかすぎて移動できないのでは
大きく育てるってのは憧れるけど
516: 2016/12/17(土)14:11 ID:v0GqQwZp(1) AAS
苗の黄葉見て数年後に黄葉の森が出来上がると思うと、ちょっと楽しみだ。
カシワは赤が混じるから紅葉も楽しめる筈。
ドングリはあっても樫の木ばかりの地域だから黄葉がなかった。
そこに俺が落葉広葉樹の森を作ってる。
周囲から見れば小さな汚い藪でしかなかったところの景観を変えてやるんだ。
517: 2016/12/17(土)20:00 ID:CHPawVFj(2/2) AAS
>>515
いや・・・山野に植えるんじゃないんだから・・・。
剪定くらいしますわな。

家の敷地も狭いので、草原の真ん中に立ってる絵に描いたような樹形にはできないです。
例えば自分の背より下にある枝は邪魔なのですべて切り落としてるし、壁際に置く場合は壁側に出る枝は切るし。
木というのは置く場所、植える場所に応じて樹形を変えるものだと考えてますので。

移動なんてする必要はないです。
その木に一番合った場所に置いているので。
植え替える時はその場で横倒しにしてやるだけです。
518
(1): 2016/12/18(日)12:57 ID:YbZuVATk(1) AAS
>>510
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com

画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com

カシワの紅葉が綺麗だわ〜
519: 2016/12/18(日)17:22 ID:JLQulYsd(1) AAS
>>518
こういうの最高だねっ!
うちもね、5年位したらこんな感じだと思うだよ。
赤が強いカシワを選んで植えたし。
520: 2016/12/19(月)09:23 ID:vVHqB9Pk(1) AAS
俺は30〜40本ぐらい育ててる。ただ盆栽にするつもりなんでどれも高さは30センチほど。

どんぐり島ってHPに載ってた雑木林風の寄せ植えにするつもりだけど、あと何年かかるかなぁ。。。
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*