[過去ログ] 【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 2017/08/19(土)20:49 ID:mVUe1tU/(1) AAS
愛知県でフモトミズナラのどんぐりを拾って育てているが
枯死率がメッチャ高い
苗のときもそうだったが、5年目の2m超えの若木まで
突然枯れてガッカリする
他のナラ類は枯れないしナラ枯れが発生していない地域なので
それは無いと思うけど、
難しい種だなあと思う
710: 2017/08/20(日)12:51 ID:g+lhlm14(1) AAS
実家行って帰ってきたら今年発芽した苗が一本枯れてきてる…

雨降ってたから乾燥しないだろうと思ってたが
むしろこれ今月始めに雨続くのにたびたび水やってたから根腐れしたんかなあ
711
(1): 2017/09/02(土)23:41 ID:S2+hqLCs(1) AAS
春に開花を確認したカシワが近所にあるんで見てきた

…なんか小さい
もうすぐ落果の時期のはずが直径1cmくらいしかなかった
カシワって一年成だよねえ
春のときに去年のどんぐりが残ってたりしなかったし
712
(1): 2017/09/06(水)20:34 ID:3185l+Xl(1) AAS
>>711
これから膨らんでくる可能性もゼロでは無いよ
低地のカシワは9月中旬からどんぐり落とすけど、
地域や生育の度合いで10月中旬までずれ込むこともある

もっとも、赤褐色の殻斗だけっていうシイナも
カシワには多いんだけどね
713: 2017/09/08(金)20:53 ID:QtXB5g9B(1) AAS
>>712
ありがと
言われてもう一回見てきたら、どうやら受粉しなかった雌花だったようだ
一本きりなんで受粉があまりうまくいってないのかも
向こう側とかちょっと上の方とかこないだ見なかったところに育った青いどんぐりがいくつかあったわ
714
(1): 2017/09/08(金)23:17 ID:epSI8LUv(1) AAS
山栗はドングリの内?
山にはえてたから、実が落ちたら育ててみようと思ってるんだ。
715: 2017/09/09(土)01:22 ID:0WLhYmRa(1) AAS
>>714
山栗もどんぐりでいいんじゃないかな
いい実が拾えるといいね
大事に育てると成長も早く3〜4年で実が出来るよ
716
(1): 2017/09/09(土)18:26 ID:aSIu5m0/(1) AAS
一応クリとブナはそれぞれ独立スレがあるけど、まあここでもいいんじゃないか
特に栗スレは栽培品種がメインぽいしね

自分の場合、去年拾って今年発芽したシバグリは今高さ10cm葉っぱ5枚
もう葉枯れてきてるけどもしかして水切れかも
717
(1): 2017/09/11(月)22:00 ID:nZEs+muy(1) AAS
ハンガリアンオーク目当てにジョイフル本田行ってきた
青いのがひとつと落ちてから熟したっぽい感じの二個しか拾えんかった
一応水に沈んだけど、発芽するかなあ…
めっちゃきれいに掃除されてたから、まだ早いのか遅いのか全然わからんな
一本しか植えられてないから雑種の可能性も結構ありそうだし
>>133氏は雑種じゃない個体を拾えてたんだろうか

それからレッドオーク系が4本植えられてた
二本はどんぐり落としてたが水洗したら浮くやつばかり
一本は受粉してないシイナだらけ
最後の一本はそもそも花を付けてないっぽい?
省5
718
(1): 2017/09/11(月)22:07 ID:rpvhO50y(1) AAS
>>716
シバグリの実生一年目秋で10cmはさすがに成長不良だよね
確かに水不足の可能性ありかな
719: 2017/09/11(月)22:21 ID:6natj9JV(1) AAS
>>718
水の管理と育てている環境、それから個体そのものの成長能力かな。
全ての条件がいいと柴栗なら1年で1mは成長するよ。
720
(1): 2017/09/12(火)08:20 ID:Yw7O4/w3(1) AAS
>>717
葉の形がおかしいから俺が拾ったのは全部雑種っぽいよ。
でも幼木のうちは葉の形が安定しないから、もう数年は育ててみる予定。

>「ヨーロッパブナ」の樹名板が付いてたりするんだが

あれは何だろうね、なんかコナラとも微妙に違う様な?
ヨーロッパブナと取違えたならヨーロッパ産の何かの気がするけど、
拾って育てても、よりコナラっぽい雑種が出るだけだろうし。。。
721
(1): 2017/09/15(金)19:29 ID:ceuRfEtb(1) AAS
>>720
葉の形と樹皮からして、恐らく純粋なコナラだよあれは
俺も気になって調べたけど、少なくともヨーロッパにはあの葉の形のナラは無い
ドングリも小さめだがコナラの範疇であると思う

あそこは周囲にコナラが多すぎるからコナラに近縁の種は基本コナラとの雑種になってしまう
あそこのハンガリアンもいくつか発芽させてみたが、コナラの特徴が出ていた
722: 2017/09/17(日)22:12 ID:0Dr9w52C(1) AAS
>>721
葉はQ.pubescensやQ.petraeaで検索すると似たのが幾らか見つかる。
ただ形が似てるだけで質感が全然違うんだよなぁ。

まぁ今度行った時に拾えたら育ててみるよ。
そうすればコナラかどうかぐらいは分かるだろうし。
723
(3): 2017/09/17(日)22:26 ID:5SbVXgQJ(1) AAS
どんぐり大量に拾ってきて蒔きまくったら、斑入りとか葉色違い、矮性とか一歳性とか変わり者出てくるかな
724: 2017/09/18(月)02:19 ID:Bcsi4+hN(1) AAS
>>723
一回葉がアルビノのコナラが発芽したことがあった
意地でも成長させてやろうと頑張ったが、
1ヶ月持たずに枯れちゃった
725: 2017/09/18(月)18:49 ID:u27JKmna(1/2) AAS
>>723
病気か特性かしらないけど、細い枝だらけで背が高くならないクヌギが3本あって困ってる。
崩れ止めで植えてるクヌギなのにそんな物が出たよ。
植え替えるというかすぐ隣に普通の苗を植えるつもり。
726
(1): 2017/09/18(月)18:54 ID:u27JKmna(2/2) AAS
実生3年程なのにどんぐりがついたナラっぽいのは俺の背丈にも満たないのに沢山のドングリを実らせた。
結構立派なドングリだよ。
沢山実った木と少ししか実らなかった木で差が出た。
沢山実った木は背丈があまり伸びず、あまり実らなかった木はすっと高く伸びた。
栄養の配分がその差を生んだんだろうね。
ところで、その種類名なんだったっけ?
727
(1): 2017/09/18(月)23:46 ID:yYkhO9iX(1/2) AAS
>>726
開花結実までが短い性質を>>723のように「一才性」といい(一歳はおそらく誤字)、
一切性の品種を>>672のように「一才コナラ」などというのだ
728: 2017/09/18(月)23:47 ID:yYkhO9iX(2/2) AAS
誤字指摘した次の行で自分も誤字してしまった…orz
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*