[過去ログ] 【リトープス】メセン総合スレ16【コノフィツム】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258
(4): 2016/05/01(日)23:37 ID:UOgLFDoD(1) AAS
Kyonkyonさんトコの、帝玉・紫帝玉の畑
これを箸で掘って買うんだって、すごぃよねぇ 壮観だよねぇ
こんな路地植えで、わんさか出来てるんだぁ

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
259: 2016/05/02(月)07:56 ID:iWPpKF7Q(1) AAS
紅帝玉狩りに行くことにしました、このGW後半に、なんかワクワク イチゴ狩りみたい
260
(1): 2016/05/02(月)11:47 ID:tDdS370j(1) AAS
思いっきりビニールハウスに見えるが
261: 2016/05/02(月)22:29 ID:rY/lcXpl(1) AAS
>>260
warota
262: 2016/05/02(月)22:44 ID:jxk9bDah(1) AAS
帝玉も花盛り
紫帝玉もプリプリなんだね

連休だし行かない手は、無いね。
263
(1): 2016/05/02(月)23:18 ID:copdp2ga(1) AAS
フレッドレッドヘッドの美しさは、赤系リトープスの中でも最高クラスだと思う
7800円は高いけど、リト好きなら逃せない
ただフレッドレッドヘッドの名前がついているだけのマガイモノも多いから要注意
うちのは生育が遅めで心配してたけど、この春やっと分頭してくれた
脱皮したてで、それはそれはキレイ
264
(1): 2016/05/03(火)00:06 ID:TstoB0in(1/3) AAS
>>258
自分で選んで掘れるのは、素晴らしいが自己責任も有る、根を傷つけないようにしないと、それとその広さだし周りの株を踏みつけたりしないよう神経使わないと   
265: 2016/05/03(火)00:08 ID:TstoB0in(2/3) AAS
コノフィツム市場にウィッテが戻ってきて、かなり盛り上がってる、盛り上がりは良い事、この次次に出品者さんが増える続けることを望むな
266
(2): 2016/05/03(火)00:16 ID:rWtMj7Hg(1) AAS
>>263
まがい物はあるみたいだね。
ネット上で茶色なのにフレッズレッドヘッドとして紹介されてたのを思い出した。
脱ぎたてはザクロのような鮮やかさ、しばらく経つとどぎつい赤とも赤紫とも言えないような濃い色。
うちのは分頭どころか、なかなか大きくなってくれないな。
267: 2016/05/03(火)00:25 ID:MtSf0iBA(1) AAS


>>266
↑↑ 
sage 書き込みにしましょう ( 違反の age になってますよ )

当スレッドは  age は厳禁ですよ
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^        

>>5のスレタイ厳重約束事項


268: 2016/05/03(火)00:29 ID:TstoB0in(3/3) AAS
「ウィッテベルゲンセ」をはじめとする、このスレッドでの人気種コノフィツム
もはや休眠前の最後の出モノかも
今のうちの入手しとけば、秋の脱皮後は、2倍3倍株に成ってるから
あんがい長期的に見て、お得だろう
269: 2016/05/03(火)00:42 ID:m8V5f4ME(1) AAS
>>264 根が確認できる、通販よか遥かに良い! 

(掘ってから根がダメならキャンセルできるのかな?)  ・・・そうでないと意味ねぇが・・・
270: 2016/05/03(火)00:49 ID:E5PzZbX3(1) AAS
>>258
どこにあるん?
271
(1): 2016/05/03(火)01:34 ID:Xzm9XeZX(1) AAS
>>266
フレッドヘッドはどう見てもマガイモノだらけ
購入先は選ばなければなりません
それにしてもこれ成長遅いですよね
1株だけやっと入手して、今年初分頭しましたが3年かかりました
この美しい赤紫色、もっと増やしたいんだけど時間かかりそう
272: 2016/05/03(火)06:28 ID:cv3CvaLJ(1/2) AAS
>>258
帝玉や紫帝玉が、路地植えで健全に育成出来てるとは知らなかった。
見たところ鉢植えより健康そうだし、今後はそこの培養土等の条件を教われば、我々でも栽培できそうですね。
鉢植え   どうしても無理があるから。
なにしろ帝玉はデカくなる。根張りが凄い。
273: 2016/05/03(火)06:36 ID:+QtK5B2W(1) AAS
天気が良いから
 「錦玉園」でも行って (日帰り可能なので)
コノフィツム      (皮革被り前のを)
 でも、探しに買いに行くかな
274: 2016/05/03(火)07:21 ID:cv3CvaLJ(2/2) AAS
錦玉園は来訪お伺いをたてておかないと、園主が遊びに行っちゃうから、注意 !!! 特に遊び季節は !!!
275
(2): 2016/05/03(火)09:46 ID:eldbQKj6(1) AAS
ディンテランティスが溶けてた
 やっぱ初夏の急陽気は要注意です
 遮光しててもダメな時はダメだな
276: ◆ccqXAQxUxI 2016/05/03(火)13:23 ID:3+e8kHN4(1/2) AAS
>>271
話に聞く、数を作り難いというのはこの事かと実感しました。
美しさもだけど、増やし難さが値段に反映されてるんでしょうね。
実生でうまく色が出なかった苗が名をそのままに流通してるのかも、と予想。
277: 2016/05/03(火)13:24 ID:3+e8kHN4(2/2) AAS
さげ方間違った。
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s