[過去ログ]
【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net (1002レス)
【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel13【小玉】©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: 花咲か名無しさん [] 2019/07/10(水) 19:08:59.09 ID:2bNQSUYH 茎の一部が薄茶色に変色して萎びているのはつる枯病ですか?摘み取ってベンレートで防除できるかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/924
925: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/10(水) 19:15:33.58 ID:PG2UAAsD >>924 全く詳しくないけど葉っぱまで枯れていると蔓枯病だと思ってる オーソサイドとジマンダイセンしか持っていないのでどちらかを交互に使う感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/925
926: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/10(水) 20:08:37.07 ID:i9O4vLmf 7月下旬の梅雨明けと同時に紅まくら4個が採れる、今年はいいかんじ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/926
927: 花咲か名無しさん [] 2019/07/10(水) 20:10:32.32 ID:GoDa2XY8 >>925 トップジンしかないので変色部を取り除いて試してみます。アミスターって結構いいお値段だね。効くのかしら…。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/927
928: 花咲か名無しさん [] 2019/07/10(水) 20:46:48.73 ID:xI2fqihO 受粉後40日で収穫したけど少し早かった、雨ばかりと20度から25度以下の連続では 味がイマイチだった@神奈川 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/928
929: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/10(水) 22:43:45.88 ID:knKXESzC スイカのツルって4〜5メートルくらいは伸びるのにそんな先に追肥するのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/929
930: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/10(水) 23:14:33.29 ID:06TEQJVo やっと膨らんできた もう遅いかな 小玉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/930
931: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 00:14:54.58 ID:X0iw61qh >>924 便乗質問だけど、今くらいの時期に根元から葉が枯れ始めるのは普通? 蔓の先のほうは元気なのだけれど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/931
932: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 11:49:28.17 ID:+huO/lvw 写真を貼ってくり… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/932
933: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 11:50:17.35 ID:+huO/lvw 株元からってのはこういうことか? https://i.imgur.com/PQAcS9C.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/933
934: 花咲か名無しさん [] 2019/07/11(木) 12:17:23.06 ID:q6DTkJPk 今年から初めて小玉スイカを植えたけど、5玉できて成長が止まってきた。 9月過ぎまで楽しめると思っていたけどスイカってこんなもんなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/934
935: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 14:55:40.35 ID:lFtIoaq5 うちも調子悪い。例年ならわさわさもこもこジャングルになってるはずなのに…日照不足かなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/935
936: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 18:58:01.02 ID:RbCPiISg うちもサンバだけはスゲー勢いで成長して実もデカくなっていってるけどそれ以外のがイマイチだなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/936
937: 花咲か名無しさん [] 2019/07/11(木) 19:45:53.20 ID:/+QVPqIX >>931 昨年は株元の蔓割れで枯死した株があった。早い時期に植えた株なら実は収穫できるんじゃないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/937
938: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 19:47:30.73 ID:XJKoukdq >>931 うちも毎年スイカとカボチャが根本から枯れてくるわ 肥料が切れたのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/938
939: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 20:07:30.59 ID:BMOiaP5k プロが作ってるものは枯れない気がするので殺菌消毒で違いが出るのかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/939
940: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 20:11:24.23 ID:+huO/lvw >>939 それはない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/940
941: 花咲か名無しさん [] 2019/07/11(木) 20:36:34.21 ID:/+QVPqIX 殺菌剤を使おうと思ったが薬品成分を実に溜め込みそうなのでやめた。枯れるならしょうがないさ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/941
942: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 20:40:43.59 ID:+huO/lvw >>941 溜め込みすぎるってどういうことだよ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/942
943: 花咲か名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 20:43:10.79 ID:5/uLO+er >>942 溜め込みそうだと言ってるのに なんで溜め込み過ぎるとわざと話を変えて荒らすんだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504448065/943
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s