[過去ログ] ★☆★パンジー&ビオラ★☆★61株目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2023/01/18(水)12:45:11.04 ID:T3w1BEoA(1) AAS
レスの雰囲気も異様で怖いわな
111: 2023/01/24(火)14:06:13.04 ID:tzR7rRmV(1) AAS
日中は10度以下で晴れて
マイナス5度前後が10日以上続くみたいな予報だわ
262: 2023/01/28(土)19:41:56.04 ID:zxM1ii8C(1) AAS
パンジービオラは9割大丈夫だった
ただアリッサムが
寒波で萎れてしまった(´;ω;`)
287(1): 2023/01/29(日)13:44:45.04 ID:Cv/M32R5(2/3) AAS
>>286
そうなんです
数日ぐったりのまま
埼玉県南部です
夜は室内に取り込んだりしてみます
308: 2023/01/30(月)02:09:57.04 ID:DXoOdHjt(1/2) AAS
>>300
確かに全然違う。
自分はtenki.jpとNHKNewsWebを確認してる。
両方とも1時間ごとの予報が出て、前者は霜注意報、後者は現在の気温とそれまでの実測値が見られる。
毎日答え合わせしながら自分でも天気予報。
372: 2023/02/03(金)20:50:11.04 ID:pOPdN83p(1) AAS
やっぱはっきりした黄色あった方が華やかだな
うちの青紫系ばっか気持ち白黄だけじゃ暗すぎるわ
642: 2023/02/19(日)08:52:58.04 ID:fHuHTXyF(1/2) AAS
マグァンプKの公式が中粒と大粒の使い分けの例をパンビオを例にやってくれてるから置いておく
(25) 【園芸の基本】公式が語る!マグァンプKの使い分け!中粒と大粒の使い分けの理由を深堀り~植物の冬越えを肥料の使い分けで手助けしよう!~【園芸塾】【ハイポネックス】 - YouTube
動画リンク[YouTube]
766: 2023/02/25(土)10:12:50.04 ID:1IaHSGpI(1) AAS
10月に種播きしたパンビオ、開花し出した。
株自体は小さいままですが、これから大きくなるかな。
ビニールで霜除けしたのと、室内に置いていたのが数個。
806: 2023/02/26(日)00:30:07.04 ID:x7f8cyKg(2/2) AAS
自分はヤカンの水一杯(多分3リットルくらい?)に液肥のフタの1/4くらいを目安としてるが
肥料なんてやや少なめくらいでいいんだよ
818: 2023/02/26(日)08:07:29.04 ID:R3txAYYZ(1) AAS
まだめっちゃ土が凍ってクソ寒かった
874: 2023/02/27(月)09:05:06.04 ID:ILbyWgMr(1) AAS
目盛り無しのじょうろだってだいたいは分かるだろうよ
そんなきっちりやる必要なんてない
928: 2023/03/03(金)00:06:21.04 ID:1ynfO7il(1) AAS
昼間蓄光して夜発光する品種でも作るか
960: 2023/03/04(土)14:56:24.04 ID:+ZPhqON9(1) AAS
クローズド外構で防犯カメラあるから954みたいなコソ泥は来ないだろうけど万が一来たら被害届出して動画も晒すわ
犯罪の意識すら無さそうでキモい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*