[過去ログ] ゴーヤー★苦瓜★ツルレイシ(蔓茘枝)★ゴーヤ 50本目 (616レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(2): 2023/06/13(火)13:16 ID:to+toL7a(1) AAS
異常気象のせいか知らんけど枯れてしまった
もう苗売ってないよな…
69: 2023/06/13(火)13:52 ID:oSpubz6w(1) AAS
去年は8月まで売ってた
70: 2023/06/13(火)14:05 ID:lhr2M+Q+(1/2) AAS
今の時期は誘引が楽しいな
ワサワサ手がとどかなくなったら
文字通り手に負えなくなるが
71: 2023/06/13(火)15:08 ID:1ivZehIA(1) AAS
>>68
ダイソーの種でまだ間に合う!
72: 2023/06/13(火)16:09 ID:RjM6He7m(1) AAS
>>68
なぜ2度書いた
73(1): 2023/06/13(火)20:15 ID:jvymPL4k(1) AAS
離れたネットに横1メートル誘引しようとしてるが横には行きたがらなくて困ってる
74: 2023/06/13(火)21:24 ID:lhr2M+Q+(2/2) AAS
ある程度は上に伸ばしてから蔓をほどいてグイッと横に倒してやる
75(1): 2023/06/13(火)23:59 ID:T3hxRHyu(1) AAS
22 花咲か名無しさん sage 2023/06/13(火) 13:16:22.48 ID:to+toL7a
異常気象のせいか知らんけど枯れてしまった
もう苗売ってないよな…
76: 2023/06/14(水)04:28 ID:MyWJ4+Zx(1) AAS
>>75
なんだコイツ
キメェ事すんなよ
77: 2023/06/14(水)08:10 ID:O2IAyzZZ(1) AAS
>>73
ある程度伸びたら先っちょチョキンしちゃうのを繰り返す
78: 2023/06/14(水)08:11 ID:D96xa8Ag(1) AAS
孫蔓伸ばすくらいで摘芯
79(2): 2023/06/14(水)12:39 ID:1ZR1DLN1(1) AAS
だめだまた種まきに失敗した
80: 2023/06/14(水)12:52 ID:nRrui67Y(1) AAS
数日前から葉っぱを喰われてる
喰われ方や糞の散らばり方から見て
アオムシ1匹だろうけど見つからない
葉っぱのウラとかによくいるんだけど
今回は苦戦中、とりあえず薬をシュッ
81(1): 2023/06/14(水)17:23 ID:KfitxmiF(1) AAS
>>79
うちもだよ
一晩水につけて撒いてから20日たつのに芽がでない
82: 2023/06/14(水)17:36 ID:Sp53bIOt(1/2) AAS
発芽に必要なのは湿度と温度
水分が充分なら温度が足りないんじゃないかな
83: 2023/06/14(水)18:40 ID:8upYZkrk(1) AAS
うちはまだ寒い時期から育苗するから参考になるかわからんけど
容器に湿らせたキッチンペーパーを引いてその上にお尻を少し削った種を並べる
容器の下にホッカイロをおいて容器とホッカイロをタオルでくるんで置いておくと2~3日で発根するのでそれをポッドに植えてる
84: 2023/06/14(水)18:48 ID:THTkLyyt(1) AAS
>>79
>>81
ウチもだわ
2種3粒全滅
これ以上待てなかったので5月の終わりにホムセンで苗買って植え付けたわ
今年は他の種もどうにも発芽悪い
85: 2023/06/14(水)20:03 ID:Sp53bIOt(2/2) AAS
ゴーヤの発芽適温て25~30度だから、直播きなら晴れの夏日が3日続かないと発芽スイッチ入らないかもね
うちはカイロまで必要ない気温の頃はペットボトル湯たんぽで加温してる
86: 2023/06/14(水)21:43 ID:3Xcp8iUG(1) AAS
まだ花も咲いてないのに下側の葉が数枚黄色くなってたので間引いた
どうなってんのこれ
87: 2023/06/15(木)18:46 ID:mkREcOXQ(1) AAS
例年よりも地温が上がらない気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s