◆◆園芸初心者質問スレッド PART129◆◆ (715レス)
1-

163: 09/28(土)19:04 ID:pX3JKNRX(2/2) AAS
なぜかID変わって突然レス飛ばす人みたいになってしまったが
>>157>>162です
164: 09/28(土)19:34 ID:+Kuh+M7i(2/2) AAS
ダイソー寄ったので細いスコップ買ってきた(^^)
165: 09/28(土)20:41 ID:B+CPqLDB(1) AAS
>>154
ありがとうございます。
ディッキア3種が1株ずつだったんですが、結局1株だけ掘り返しちゃいました…。
無事に発根してたので一安心。
166: 09/29(日)08:41 ID:H4fgKhac(1/3) AAS
外部リンク:item.rakuten.co.jp
100均のワッツにこういうの売ってたので2個買ってきました、。
20kgの肥料を小分けするのに便利
167: 09/29(日)08:52 ID:sVMyO1IU(1) AAS
質問は?
168: 09/29(日)10:59 ID:H4fgKhac(2/3) AAS
 大根、ホウレンソウ用に
ベニカの水溶剤かってきましたけど
オルトランとどっちが良かったですかね
ベニカで正解ですか?
169: 09/29(日)11:44 ID:EvD7qMF4(1) AAS
正解
オルトランはほうれん草に使えないはず
170: 09/29(日)12:17 ID:H4fgKhac(3/3) AAS
そうでしたかー、良かったです。
ありがとうございます。
171: 警備員[Lv.17] 09/29(日)16:42 ID:a97HAxGs(1) AAS
果樹園の横を車で通ったら例の赤い農薬散布車で何か散布してて飛沫を車体が結構浴びてしまいました
実はついてなかったので何の木かは分からなかったです
今の時期に散布する農薬ってなんでしょうか?
心配なので洗車しました
水洗いでガラスも綺麗になったので水溶性なのかな?
172: 09/29(日)17:00 ID:wRTThMpM(1/2) AAS
枯れてもいいならんなもん地域によっても樹種によっても変わるだろ
173
(1): 09/29(日)19:01 ID:F8mrtsZ9(1) AAS
九州北部です
最近アスターやスターチス等の夏に開花する花の苗が複数のお店で売られています
花が終わりかけとか見切り品とかじゃなくてまだ蕾が出来る前の苗です
秋冬に咲くような品種でもなさそうです
酷暑だったしまだ30℃超えの日が続いてるので夏に咲く花がこれからも咲くかも?という事で売られてるんでしょうか
ちなみに去年も酷暑でしたが売られてませんでした
174
(1): 警備員[Lv.25] 09/29(日)20:26 ID:XE+pBq0u(1) AAS
雑草は根から抜いてましたがそうすると土がかたくなる?
植えてる花の周りだけでもと抜いていたが切る方が良かったのか?
175
(2): 09/29(日)20:41 ID:XaSC7FP5(1) AAS
質問です
庭の木の幹の上の方にキノコが生えてきました
この幹は根本で2つに分かれしたうちの1本で、途中で切断されていて今は枝も何も生えていません
その幹の先端から50センチぐらいの範囲にキノコが生えてきました
切ってしまった方がいいと思うのですが、キノコが生えてる部分50センチだけでいいのか、この幹の根本から(分かれたもうひとつの幹は残して)切った方がいいのか、どうなのでしょうか?
176
(1): 09/29(日)21:05 ID:WSevcB4z(1) AAS
原木椎茸 - 植菌作業をしてから発生が始まるのは植菌して2夏経過となり、4年から5年継続します
キノコがキノコの形状をして表に出てくるのは菌糸が原木中に行き渡ってから・・・と言う事で菌糸はかなり回ってると思われます

【なぜ】有楽町駅前の街路樹に“キクラゲ”大量発生 専門家「危険な兆候…放っておくと倒木の危険性」
外部リンク:www.fnn.jp
177: 09/29(日)21:06 ID:wRTThMpM(2/2) AAS
ママに聞けレベル
178: 09/29(日)21:34 ID:eGxnSTNg(1) AAS
>>173
宿根の可能性は?
秋まきとかもあるし販売があっても不思議ではないかも
179
(1): 09/29(日)22:30 ID:g7ym8MVJ(1) AAS
>>175
樹木を切ってそこからキノコが生えるのは当たり前のことだが、なんでそれが気になるの? 自然界の摂理だが
そのところを切り落としたいなら好きなように切りなよ
もっとも、切ってもその切ったところからまたキノコが生えることもあるし、そのキノコが食べれるキノコの場合もあるし、まあ普通によくあることだよ
180
(1): 09/29(日)23:01 ID:Oy8NNHrG(1) AAS
>>175
二股に分かれたもう片方は生きてるて途中で切ったほうにキノコが出てきちゃって生きてる方に影響あるのかないのか、あるならどこらへんを切ればいいのか知りたい、ってことだと想像してみた
キノコ=腐朽菌(腐生菌)=つまり腐ってるので、もしその片方の木を活かしたいというなら、大本の分かれてるところで伐って、断面にトップジンみたいな薬剤を塗るといいよ
ぜんぜん違うならごめんなさい、でも今回キノコがはえたように、伐った跡をなにもしないでいると、ぱっと見た感じは乾いてるように見えても、いずれ腐朽菌が入って朽ちていくから、大きな枝を剪定したあとは『必ず』薬剤塗らないとダメだよ
ちゃんと養生をしていれば断面の周りが盛り上がってきて大丈夫になるんだ、だからお金かけたくないなら、木工用ボンドでもいいから塗ってあげてね
181
(1): 09/30(月)00:05 ID:G3D12rFr(1) AAS
キノコにも種類があって、生きた樹を枯らすものもいれば枯れた部分に居候するだけのものもいる。
182: 09/30(月)00:32 ID:b9EcFfjR(1) AAS
>>174
気になるなら腐葉土やバーク堆肥をすき込めばいいと思う
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s