【雑草】草むしりスレ その19【テデトール】 (459レス)
【雑草】草むしりスレ その19【テデトール】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
354: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 22:40:04.58 ID:CzwL0U49 リョービの持ってるけど結構音がデカイね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/354
355: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 23:19:02.73 ID:DH0B90MZ コメリにレンタルあるけど電動 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/355
356: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 23:48:16.72 ID:4PSc0Nvs 数十本の庭木を抜いてきたけど30センチほどの切り株をバッコンした時が一番往生したは 見かねたお隣のおっちゃんがツルハシ貸してくれて作業がメッチャスムースになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/356
357: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 08:18:17.09 ID:Ur460v/i >>352 自治体で無料貸し出ししてるところもあるよ ゴミ削減のためらしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/357
358: 警備員[Lv.19] [] 2024/11/19(火) 08:52:04.62 ID:dIjlaC5h 庭木の切り株の根切り、皆さん何でやってますか? 斧やナタを使ってる方いますか 直径二十センチほどの月桂樹切株を抜こうと思って 今はノコでやってるんですが 土と干渉して使いづらいので 自重のある小さめの斧など買おうかなと検討中なのです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/358
359: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 08:55:44.54 ID:hIwKQOrH >>358 シルキー ゴム太郎 根切 金象印 根切り 小 を使ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/359
360: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 10:58:10.01 ID:EOjyhAYF >>358 ロッパー https://www.youtube.com/watch?v=tPmQ3XwCbic http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/360
361: 警備員[Lv.19] [] 2024/11/19(火) 14:35:02.55 ID:dIjlaC5h >>359 >>360 お二方ともありがとうございます 金象印の根切りやロッパーは初めて知りました 斧やナタより安全そうなので購入してみたいと思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/361
362: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 20:15:03.41 ID:Gjlfn6r3 >>361 小型のつるはし 抜根の穴堀りに使ってそのまま根っこをぶったぎる 時間かかるけど、刃物だと気が退ける作業に気兼ね無く使えるのが良かったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/362
363: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 22:04:11.42 ID:/fE2aiTV センダングサしぶとい。 花だけ落とせば増えないかと草刈りで済ましてたら、短くなっても新しい花がつきまくり。 結局、手で抜く羽目に。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/363
364: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 22:12:18.06 ID:KIbcIzrl 種になって乾燥したら散らばるし、服に刺さったら痛いし取りずらいし最悪なセンダングサ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/364
365: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 22:24:44.29 ID:RvHvsdJJ こっちではアメリカセンダングサの方が多いわ 種が扁平でコクワガタみたいにキバが2本生えてる奴 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/365
366: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 22:32:33.95 ID:kmfAZuHg あ~あの悪魔はセンダングサっていうのか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/366
367: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 22:38:17.09 ID:vp+8Kb2j 何処かのキャンプ場から引っ付いて来た奴が一時期庭に蔓延った 今は粗方根絶出来たけど近所のお庭や空き地にびっしり生えてるのを見かけるとちょっと申し訳無い気分になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/367
368: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 23:58:10.31 ID:2U3e0grv うちのもそれだと思う、花は黄色で小さいのがたくさん咲いて可愛いけど 3mくらい伸びるし旺盛すぎる、虫がついてないのが救いだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/368
369: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 01:35:22.96 ID:hO/TNci/ https://youtube.com/shorts/WljP_L6rwMw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/369
370: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 21:19:32.71 ID:yZnjlya/ >>348 うちは、地道に水をかけて土に埋めてを繰り返してたら、いつの間にか無くなったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/370
371: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 22:01:08.50 ID:YhvA4/F4 毎日水やりしたら根腐れみたいな感じで消えるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/371
372: 花咲か名無しさん [] 2024/11/20(水) 22:16:13.21 ID:+3amRv9w >>371 夏場ムラサキカタバミがモサモサに生えてるところに 水やりのため散水ホースで強めのストレート放水したら ムラサキカタバミが全滅してその代わりにイネ科のネコジャラシみたいな実がつく やつが生い茂った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/372
373: 花咲か名無しさん [sage] 2024/11/21(木) 15:09:49.45 ID:wpNoYVYp 先週からやってた伐根完了 https://imgur.com/a/XetpbkF http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727351072/373
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 86 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s