[過去ログ] 英語上達完全マップで勉強 part2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420
(3): 2006/05/24(水)19:11 AAS
>>419
愉しみながらの英作文でいいんじゃまいか。
廃版なので図書館行って借りる。
受付の人に頼めば他の図書館からでも取り寄せてもらえるはず。
ただ貸し出し期間の2週間で終わらすのは多分無理なので、
借りたら全ページコピーし、百円ショップでメモ帳を買って
各ページの左に日本語文、右に対応する英語文を貼り付ければ
同じ教材が作れる。
421: 2006/05/24(水)20:12 AAS
>>420
愉しみながらの方でいいんだったらまだ絶版してないってば

外部リンク:www.amazon.co.jp
422
(1): 2006/05/24(水)21:20 AAS
>>420
この方の著書のレビューで、

>数十カ所も問題のある所がありました。
明日香出版に全ての問題点をリストにして回答を求めたところ、著者から回答をもらいました。
著者はもと高校の英語教師で、自分には海外経験がなく、あわただしく校正を進めたため誤りが多くなってしまったと
弁解し、 改訂版では訂正すると訂正リストを送ってきました。
同じ著者による「たのしみながらの英作文」も内容は同程度だと推測されます。

とありましたので、できれば他のものが・・・w
わがままいってすみません。。。
423
(1): 420 2006/05/24(水)22:38 AAS
>>422
間違いが多い著作は『もっともっと愉しみながらの英作文』のほうだよね。
わたしは今、『愉しみながらの英作文』の1、2文型(三百題位)が終わったが
特におかしいと感じる点はないぞ。
巻頭に短大のネイティブ講師&日本人講師にチェックしてもらったって書いてあるし、
実際に、問題によっては、英文が日本人が思いつきにくい自然な英語だと思うところが
ちらほらあるから、ネイティブチェックはちゃんとやってると思う。
しかし、時間と労力かけてトレーニングするから、
もし教材が間違ってたらという不安は良くわかるのでなんとも言えない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s