[過去ログ] 発音をよくするスレ3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568: 2007/08/20(月)16:39 AAS
マリナーズの城島は、発音は日本人だけど、英語喉してる。
声が英語の声。
569
(1): 2007/08/20(月)20:46 AAS
自分ではそれなりの発音が出来るんじゃないかと思っていたけど
録音して聞いてみたらあまりのひどさに泣いた

どう聞いても子供のたどたどしい発音だ…
570: 2007/08/20(月)21:09 AAS
>>569
ま、普段から自分の声を録音してチェックする必要はあるってことだ
571: 2007/08/21(火)08:52 AAS
録音した自分の声聞くのって何かこっぱずかしいよね。
自分が思ってるよりも高い声だったりして。
572: 2007/08/29(水)01:09 AAS
z
573
(3): 2007/09/06(木)17:40 AAS
gottenってどういう発音なんだろ。ガットゥンとは明らかに違くて、ガッゥンもしくはガッンッ
て感じだと思うんだけど、ttのところはどういう舌の形をしてればいいんだろう。
574: 2007/09/06(木)18:07 AAS
>>573
Nと同じ。
日本人は「タ」と同じだから苦労する。
575: 2007/09/06(木)20:16 AAS
>>573
カタカナ表記、日本語対照してる限り
いい発音はできるようにならないよ
576: 2007/09/07(金)04:30 AAS
>>573
TってRと発音がかなり似てるよ。
がろん って言うつもりで発音すると楽だよ。

Cutterなんかもそうだね。
からーに近い。
577
(2): 2007/09/08(土)08:13 AAS
N T L D辺りは全部柔らかく口の上にペタッっとくっつけるんだよ。
全部仲間の音。
578: 2007/09/08(土)10:43 AAS
I got it.も  ぁイ ガリーっていうのに抵抗があったけど
TがRに近いと思うと気持ちが楽になった。
579: 2007/09/08(土)11:47 AAS
Rには全然近くないよ、Lだよ
580: 2007/09/08(土)12:37 AAS
そうだな。
あれはR特有の喉のこもった響きが全然無い。
581
(1): 2007/09/09(日)14:46 AAS
>>577
それは違う
音声学の本でもlの発音で舌が歯茎につかない場合があることを認めている
つまり舌を歯茎につけることは本質ではないと思う
582
(1): 2007/09/09(日)14:49 AAS
>>581
音声学は知らんけど、Lの音は上に付けないと出ない。
Talkなんかは付いてないし、Foulなんかも最後付けないでも
出るけど、ありゃまた別。
583
(1): 2007/09/09(日)14:53 AAS
例えばLipとかLinkを舌を上に付けないで発音してみ。
出来ないから。
584
(1): 2007/09/09(日)15:31 AAS
>>583
俺は581ではなく、横レスですまないが、Lip、Linkだろ? 
舌を上につけないで発音できるよ。 
585
(1): 2007/09/09(日)15:44 AAS
>>584
すげー器用だな。
586
(2): 2007/09/09(日)16:18 AAS
>>585
いや、ダークLの舌を上にくっつけないバージョンのLで発音すればできる。
Lの本質は音声学で言われているとおり、「側音」だから、
これを満たしていれば L の発音になる。
587
(1): 2007/09/09(日)16:21 AAS
>>582
talkの発音に Lは登場しない。
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s