[過去ログ]
英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ (979レス)
英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/01/02(水) 10:46:59.49 おれは今準一級だけど、一級持ってる人でも字幕なしで 映画見れないのか…… なんか、このまま頑張って良いのかどうか疑問を感じる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/667
668: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/01/02(水) 10:57:04.57 なんて言うか一発で細部まで理解出来ないけど、二回、三回って見てけば理解は容易よ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/668
669: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/01/02(水) 11:38:04.06 英検3級の俺でも数回聞けば余裕だが。 1回でも要旨はわかる。細部までわからないから、 ストレスになってしまうけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/669
670: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/02(水) 11:50:10.66 ちょwww 3級てw もっと上の級取れるんだから取っとけよw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/670
671: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/02(水) 13:02:16.80 英検的には3級で終わっている人が一番メジャーじゃないかな? 自分も英検3級。画面を見てれば大まかな内容ならわかるよ。 細部どころかわからないことがおおいけどね。英検一級とか 二級、Toeicの700点越えを目指してる人もいるだろうけど、 よけいな努力だとおもう。英語を聞いて理解できて、話せりゃ 問題ないだろう。3級で十分 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/671
672: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/02(水) 13:55:34.92 音声聞かなくても画面見てれば大まかな内容は分かるって言ってるのと同じだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/672
673: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/02(水) 14:13:24.84 >>672 そうだが、程度の問題というのはあるだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/673
674: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/03(木) 00:28:18.69 映画は映画の英語があると思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/674
675: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/01/03(木) 19:30:13.24 まあ、内容によるよね。この前、007観て来たけど…やっぱり、専門用語が多い映画は難しいね。 あと、学園ものみたいに、若い人が喋る英語とかはスラング多くて難しいかもね。慣れれば普通だけど… あとは、英語を母国語にしてる人の常識、特に格言とか歴史、土地毎の常識とかを知らないと…ロジックがわからない部分はあるよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/675
676: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/05(土) 10:54:15.91 英検三級て絵本がなんとか読めるくらいのレベルだろ それで自身もてるのもすごいな、羨ましくもあるね 映画なんてTOEIC満点とってさらにその先にいかないと聞き取れないのに http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/676
677: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/01/05(土) 15:43:11.14 >>671 ハリウッド映画は、製作段階で音声を全て抜いたバージョンを スクリーニングして、セリフ、音楽無しでもちゃんと大まかな ストーリーラインが把握できるか確認している。 だいたい、人間のコミュニケーションで、言葉の意味そのものが 占める割合は驚くほど小さい。表情やトーン、場の状況で意味を 解釈するのが大部分だから、言葉自体が全く意味不明でも、 やり取りの内容はなんとなく理解できて当然。 ただし、そのレベルだと細やかな情報解析は無理なので、本当の 意味で映画を楽しむことはできていない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/677
678: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/02/28(木) 17:44:24.25 もし興味があれば。会話の部分がほとんどの映画。 12人の怒れる男 字幕あり http://www.youtube.com/watch?v=s0NlNOI5LG0 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/678
679: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/03/08(金) 00:49:02.66 >>678 字幕のある映画他にもあるなら紹介して http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/679
680: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/08(金) 18:42:54.72 >>679 さらば友よ ハードサブ付き http://www.youtube.com/watch?v=jp6CsDQvK5c http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/680
681: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/03/09(土) 11:16:02.09 >>680 ありがてえ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/681
682: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 17:09:35.78 自分で映画やドラマの日本語字幕作ってみるのもひとつの手だと思う わかりにくい部分は何度も見ながら作るから自然とその表現をおぼえる 覚えている表現は聞き取りやすくなる 実際手に負えないほど多くの表現があるわけじゃない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/682
683: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 17:18:36.48 「ビッグ」っていう韓国ドラマ見て初めてstupidの意味がわかった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/683
684: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 17:21:44.18 stupidってあんま出てこないよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/684
685: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 17:34:38.46 映画だとけっこう出てくる ほとんど「馬鹿野郎」か「間抜け」の意味だけど 形容詞で使うと意味がちょっと変わるけど、それはめったに見ないな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/685
686: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/10(日) 02:19:04.43 uglyって言葉も韓国のおかげで覚えたな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1330382316/686
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 293 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s