[過去ログ] コスパのいい英会話の上達方法教えろ (422レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: (ワッチョイ b138-K3Kh) 2016/10/21(金)06:49 ID:ZiGDxNNQ0(1/3) AAS
>瞬間英作文は長時間できないね。疲れすぎる。難度も上がってきたし、ペースを半分に変更です。
言語は文法等の用例を学ぶ用例基盤ではない。
多くの事例の集まりの、事例基盤だ。
だから幼児は文法を知らずに言葉を話す。
384: (ワッチョイ b138-K3Kh) 2016/10/21(金)06:52 ID:ZiGDxNNQ0(2/3) AAS
>多くの事例の集まりの、事例基盤だ。
事例を覚える最高の方法はディープラーニングだ。
真似る事だ。
385: (ワッチョイ b138-K3Kh) 2016/10/21(金)22:33 ID:ZiGDxNNQ0(3/3) AAS
>クラッシェンがこの理論を思いついたのは、60年代に流行った教授法 comprehension approach
>に成果があったからである。白井は「聴覚優先教授法」の訳を当ててるように、四技能のうち
>とくにかくリスニングを(リーディングにあらず!)最優先される教授法である。
それは英語が事例基盤であり、事例の多くのは4次元の音のデータとして保存されているからだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*